
11月も半ばを過ぎましたが、海の中はあったかいです
今日は、熱海でWreck! Dive!!
人工海岸を作るために土砂運搬の中継基地として使われた
老朽船『旭16号』が沈んだ熱海へ行ってきました

水中、約22m以下の世界です。
全長81mのほぼど真ん中で真っ二つに折れてますが
この写真は船首の部分。ロープの先にブイがつながれてます
船尾の部分は31mより深いところに沈んでいるので
今日は前半分を調査と言った感じでしょうか
パラオの沈船『石廊(イロウ)』に比べると戦争関係では
ない沈船なので安心して見てられました

ソフトコーラルがそこかしこに棲み付き、さかなもいっぱい

キレイな海の中です

トゴットメバル なるものに出会いました
名前が妙に気に入ってしまって・・・
深場で群れてる魚で、レアなんだとか
Wreck Dive 楽しいです

今日は、熱海でWreck! Dive!!
人工海岸を作るために土砂運搬の中継基地として使われた
老朽船『旭16号』が沈んだ熱海へ行ってきました


水中、約22m以下の世界です。
全長81mのほぼど真ん中で真っ二つに折れてますが
この写真は船首の部分。ロープの先にブイがつながれてます

船尾の部分は31mより深いところに沈んでいるので
今日は前半分を調査と言った感じでしょうか

パラオの沈船『石廊(イロウ)』に比べると戦争関係では
ない沈船なので安心して見てられました


ソフトコーラルがそこかしこに棲み付き、さかなもいっぱい


キレイな海の中です


トゴットメバル なるものに出会いました

名前が妙に気に入ってしまって・・・

深場で群れてる魚で、レアなんだとか

Wreck Dive 楽しいです
