goo blog サービス終了のお知らせ 

まんぼう 大海をゆく!

海が大好き! 旅が大好き! 美味しいもの大好き! 独り善がりな記録ですが・・・

大瀬崎(Beach) Dive!

2013-11-10 22:53:00 | DIVING LOG
今日はDiver's Day で江の浦でダイビングを楽しみながら
現地サービスの方々が用意してくださる美味しい海の幸や
その他お食事を楽しめるはずだったのですが・・・

海況が悪かったらしく、向かっている途中でCloseの連絡が
仕方ないことですが、残念
用意していたであろう料理達はどうしたのかな~

と、言うことで急遽、行き先変更となり初めて大瀬崎(Beach)へ
行きました

Pb102371
まずまずの透明度で、きれいなセミホウボウにも
会えました

でももう大瀬崎のビーチは行かないかな~といった
ところでした

今日も楽しい1日でした。ありがとー



田子 Dive!

2013-09-01 22:06:00 | DIVING LOG



久々の田子です

先日の大雨で土砂崩れがあり、白崎というキレイなポイントが
海に流れ込んだ土砂にすっかり埋もれてしまって潜れない
状態にありました。 いつまたあのキレイな海が戻ってくるのか、
自然の力に期待したいです

今日も遠くにいる台風のせいか、外海は白波が立っていて
潜ることが叶いませんでしたが、内海で楽しみましたヨ
P9011956
イガグリウミウシさんです。お初です

P9011976
これは、ニホンアワサンゴ。なんでも水槽を持っている方
には高級品らしく、この小ささで1万円クラスなんだって
確かにキレイでした。この手のGreenは大好き

P9011979
コロダイの幼魚ですが、ちょろちょろ動き回られて
上手く撮れず・・・

P9011988
マダイの幼魚です。キレイ

P9011984
姿勢の良いトラギスさんです。結構近づいても
逃げないのね・・・

P9011985_2
そして、イネゴチさんでした

まったく写真が下手なまま。
も少し辛抱強くシャッター押せば良いのかな。
どうも上手く写真を撮ってあげられなくて、魚さんたちに
ゴメンナサイですね

でも海は良かった~

熱海 Dive!

2013-08-31 21:28:00 | DIVING LOG
海の中、行ってきちゃいました~
少々不安だったりしたのですが、我慢できず・・・

P8311907
天気も良く、透明度もバッチリ
相変わらずカラフルな癒しの世界でした

P8311903
でかいニシキウミウシでした。
おかげで撮りやすかった~

20130830
そして、お昼ご飯
新鮮な海の幸どんぶり
これだけでも来て良かったと

気のせいか、傷はシクシクする感じなのだけど、海サイコーです

慶良間 Dive!

2013-04-29 20:34:00 | DIVING LOG





  沖縄はいいな~

  P4291175

  碧い どうなの~
  リゾートダイバーと言われようとイイものはイイっ

  P4291144
  チンアナゴじゃ~

  P4291167
  見よこのアオウミガメを 近いぞ~

  P4291184
  コクテンフグをぷ~っ

  自然と触れ合えるステキな場所です
  技術も磨きたくなります

  海の中はステキがいっぱいです






沖縄 ちーびし Dive!

2013-04-27 23:06:00 | DIVING LOG
子どもの頃から海が大好きで、体験ダイビングもしました。

ライセンスを取ってから、改めての沖縄です。
P4271075


体験では感じることのできなかった、海の大きさを
改めて体感してきました

P4271084

海はすごい。コワイ。広い。自分が潜ったってほんの
数十メートル範囲内です。
漁協に認められた範囲内です。

不思議な、素敵な世界です。
P4271087
一生懸命、潜っているけど、毎回毎回、キンチョーしてしまって
大変です。

でも、海の中で出会える珍しくて、キレイな世界に
魅了されます。

P4271083