たもちゃんの模型工房

主に私が製作した模型について書こうと思います。

048 1/100HMオージェPART2 『悪くはないと思うのですが......』

2024-09-11 19:10:00 | 趣味
皆様こんにちは
1/100オージェ、前回仮組みしてみました

サイズ的にはバッシュと並べても違和感ありません

なかなか格好良いとは思うんですよ
ただ、なんと言うか、全体的にやや堅くないでしょうか?
股関節をボールジョイント化すれば大分見違えるのではないかと思いますが、それだけではなく各パーツの形が『堅い』と言うか?

ちなみに足首は脛とシリンダーでつながるのでボールジョイント化してもあまり動かないと思います
尚更股関節の自由度が重要になりますね

足首の黄色いフレアがやや大きすぎるかな?
見る角度によっては足首が小さく見えてしまいます

頭部は...
う〜ん?

悪くはないと思うんですが、ちょっとイメージと違いますね😅

ノッペリとした顔というか😅マスクの角度(釣り目具合)というよりは、もっと顎をひける様にすれば良いかと
そもそも首が左右に動かないのはどうにかしたい

胸部もボリュームありすぎかと
左右の幅詰だけで済む話ではなくて胸部自体が大き過ぎる

バストトップの位置が低すぎるため、胸元が間延びして見えます

逆に腰が小さいし、形状も窮屈そう


腕部

下腕の黄色いパーツ、もっと柔らかいラインに。手首も作り起こしたいです
バッシュ でもやりましたからなんとかなるかと

肩のラウンドバインダー基部

構造的には良くできた素晴らしい物だと思います
ただ、この構造が丸々見えてしまうのは見栄えが悪いですね
もう少しメカっぽくしたい

特徴的なラウンドバインダー

ここが一番の難関
ちょっと堅いというか、もっと巻き込んだ形?可動には拘りませんが、羽根やマントの様に軽く流れる様なラインにならないか?
作り直すとしたらとんでもない手間がかかりそうです😭キットのパーツを活かしてなんとかならないか?


これらを反映させるとどうなるのか?
イメージを固める為に図にしてみました

画力が乏しくてお恥ずかしいですが、こんな感じではないかと
頭部、胸部をコンパクトにし、逆に腰を少しボリュームアップしてバランスを調整します
肩のラウンドバインダーはキットの分割部を展開(伸ばした)状態にして、先端を若干伸ばせば図の様になるはずです
まずはその方向性で製作してみましょう
他はなるべくキットに似せて描いています

次回からいよいよ製作して行きます

お付き合いいただきありがとうございました😊
また遊びに来て下さい






047 1/100HMオージェPART1『新章突入!また数年がかり?』

2024-08-24 11:00:00 | 趣味
皆様こんにちは😊

いつも応援ありがとうございます😊

さて今回からいよいよ新作に取り掛かります。
バンダイ製プラモデル『1/100HMオージェ』!


やはり『バッシュ 』に並べるならこれでしょう😊
今年は『重戦機エルガイム』TV放送40周年だそうで再販を期待していましたが中々出ませんね😭
という訳でネットオークションで入手しました😅

これで全パーツ。金属パーツやラバーパーツ多数のマルチマテリアル仕様。当時のメーカーさんのやる気を感じます😲
ただし、これだけ特殊な部品が多いと再販も難しいんでしょうね

で、早速仮組みしてみました

格好良いですね😊

当時も評価は高かったと記憶しています

後姿は文句なしです

悪くない。
確かに悪くはないんですが.....

次回、もう少し検証してみましょう

ありがとうございました
次回もお付き合いください



046 1/100WMドランタイプ(EBO)『キャノピーはお寿司のパックです😅』

2024-08-02 22:10:00 | 趣味
皆様こんにちは
暑中お見舞い申し上げます。

さて、今回は037でもお話に出てきましたWMドランタイプです。

こちらもEBO様謹製。イベント限定のガレージキットです。


ブラッカリィ買う位ですから当然こちらも入手しておりました😅


2003年頃の製作です。拙い技術で申し訳ございませんが一生懸命つくりました。🙇

これも気泡の処理大変でした。


特に大きくいじった箇所は無いですがパイプやコード等は自作になります。


ライト?はクリアーパーツに変えたり。

爪の関節のボルトはディテールアップパーツを貼り付けたり。

コクピットのキャノピーはスーパーのお寿司のパックから切り出したものだったかと😅

自分で考える余地があるので楽しんで作れました。

ドランタイプにしろブラッカリィにしろ、リアルタイム(1982年頃)ではプラモデルで発売されず、とても残念に思っていました。

それが後年(2000年頃)になって思い掛けず製作できたので本当に夢のようでした😭

原型師の方、ディーラー様に感謝。
本当にありがとうございました🙇

後年(2015年頃)発売されたWAVE製のレジンキットも買いました。仲々着手できませんがこちらも是非製作したいですね😊

がんばりました。

お付き合いいただきありがとうございました🙇
また遊びに来て下さい。



045 箱館ハイカラ號おまけ『壁紙にどうぞ』

2024-07-06 20:10:00 | 趣味
皆様こんにちは

いつも応援ありがとうございます😊

先日完成した『箱館ハイカラ號』ですがキット付属の背景写真とあわせて撮影してみました。
なかなかおもしろいですね😊
機会があれば撮影用に背景に馴染む様な台座も用意したいですね😊

よろしければ壁紙にどうぞ😊

さて、次は何を作ろうか?
『エルガイム』『バッシュ 』とくれば、やっぱりアレですかね?
また時間かかりそう😅

ありがとうございました
また遊びに来てくださいね




044 箱館ハイカラ號PART5『爆誕!アニメモデラーによる鉄道模型!😅』

2024-07-01 18:00:00 | 趣味
皆様こんにちは😃

箱館ハイカラ號完成しました。
では、どうぞ!

こちらは手摺りの黄ロープ無し。

私にはこのイメージですね


んで、逆側は黄ロープ有。煩いかなと思いましたがこちらも良いですね😊 

本体側面の『板貼』表現も良いですね😊

台座は暖色系の車体とコントラストが映える様に、かつ黒系の車台がくっきり見えるように、レトロなくすんだグリーンとしました。

いかがでしょうか?


バッシュ 完成後、やり切った感でしばらく『真っ白な灰』状態でした😅

気分転換も兼ねてロボ物以外のこれを製作しました。

車体先端の茶色い網?は先端をやや下げて。実車もこうなっているそうです。
(ミ、ミスった訳じゃあ無いんだからね!😅)

『切る』『塗る』『貼る』の基本は同じですが、今まで経験した事の無い極小サイズに対応するのが大変でした。

がんばりました😊

実は函館旅行の際、実車に乗車するどころか見てすらいないんですよね😅
いつか函館に再訪して乗ってみたいですね😊

いつも応援ありがとうございます🙇‍♂️
また次回作でお会いしましょう😊