自分磨きブログ

心の隙間を埋めながら、もう一度人を好きになれるように、少しずつ前に進んでいきたいです

11月25日

2005年11月25日 | 英語学習日記
【今日の英語学習】合計 180分
【今月の英語学習】合計 4960分

①通勤時間
往復とも、10月15日のディクテーションした英日教材の英日速訳。往きは1回だけ、帰りは2回できた。5分くらいの長さなのに、3倍の15分かけたことになり、遅訳だけど。往復45分。

②会社の昼休み
なし。

③就業前・就業後のドトール
帰りにドトールによって、来週やることになっている、会社のプリゼンのための勉強をする。資料はすでに作って部署の人に渡してあるけど、まだ内容を自分のものにしていないので、じっくり見直し。

④自宅での学習
21:00から勉強開始。まずはCNNを見る。30分で切り上げる予定だったけど、感謝祭からクリスマスにかけての年末商戦など、身近な話題が多くて、22:00まで見る。
その後、10月15日の授業の復習。1パラグラフ(4~6文)ずつ区切って、逐次通訳する。英日は今日の通勤時間でサイトラしたから、あっさり終了。日英はそうはいかない。英日、日英全く同じ内容なので、日英でなかなか英語が出てこないところは、英日の英文を丸暗記する。

22:45からはラジオ講座。その後23:00からはひさしぶりにNHKニュースのシャドーイング。ついていくのは難しくはないので、頭の半分を口に集中させて、半分は内容理解に集中しながら、進める。最近シャドーイングしていなかったから、15分でも息が切れて、のどがからからになる。

11月24日

2005年11月24日 | 英語学習日記
【今日の英語学習】合計 180分
【今月の英語学習】合計 4780分

①通勤時間
往きは寝てしまって勉強できず。最近休み明けの朝はいつもそう。
帰りは11月号のビジネス英語の日英速訳。今日も変な英文しか出てこなくて、ヴィニエットの英語を丸暗記する。30分。

②会社の昼休み
なし。学校の予習をしようと思ったけど、与えられている情報は、「グローバル製品開発と競争優位性」というテーマだけ。漠然としているよなー。産業全般なんでもありじゃん。業種も分からないし、スピーチかインタビューかも分からないし、もちろんスピーカーが誰かもわからない。予習はあきらめる。

③就業前・就業後のドトール
往きに寝てしまった分、ドトールで11月号ビジネス英語の日英速訳。20分。

④自宅での学習
21:00から勉強開始。石油価格に関する経済分野の10月15日の授業の復習。10月15日から10月22日まで、一週間かけてすでに復習して、ディクテーションもしていたから、楽勝かと思ったら、甘かった。1ヶ月経つとこうも忘れているのかと思うくらい、内容は落とすは、石油関連に関する専門用語は出てこないわで、あせりまくり。でも、同じ教材の日英では、increase, decreaseしか出てこなかった上昇、下降の言い方が、grow, rise, なども使えるようになったし、名詞表現も自然と口から出てくるようになったので、ちょっとは進歩している・・と思いたい

英日、日英の復習を終わらせた後、10月15日の授業中、当日録音した自分のパフォーマンスを聴いてみる。うーん、耳をふさぎたくなるとはまさにこういう心境を言うのだなーと思う。主語がなかったり、術語がなかったり、一文が完結していないところもある。

22:45からラジオ講座を聴いたあとで、ビジネス英語11月号のヴィニエットBlogosphereを通しで、声に出しながら日英速訳してみる。「我ながらひどい発音だなー」と思いながらも、2回繰り返して、今日の英語学習は終了。

しかし、今日はまだ寝れない。会社でやることになっているプリゼン資料の確認および下調べをする。英語とは直接関係ないけど、副作用に関する知識が深まるし、翻訳をする上でも役立つ情報がたくさんなので、ぜひしっかり調べて当日臨みたい。というか、これを終わらせないと、来年の給料にひびく。0:00までがんばって、続きは週末に持ち越し。

あー、なんか受験生のときや大学生のときの自分よりも、はるかに今の私は勉強しているなー。ひさしぶりに会った大学の同級生から、「会社にいる間は拘束されるけど、その後は自由時間だから、大学のころよりずっと楽。大学のときは薬剤師の国家試験あるし、定期試験もあるから、勉強しなくちゃいけないプレッシャーでいっぱいだったけど」と言われて、万年受験生の私は複雑な気持ちだったなー。

でも、私って要はオタクってことだよなー。デートする相手がいませんって言っているようなものだし(実際いないし。長い間私のブログを読んでいただいている方なら、もうお気づきのことでしょう)

デートする相手がいない→趣味と仕事(英語)に走る→縁遠くなる→ますます趣味と仕事(英語)に走る→ますます縁遠くなる・・この悪循環にどっぷりはまっている気がする・・

おとといディズニーシーに行ったときも、夜だからカップルばかりで、いっしょに遊んだ会社の先輩(女性)は、「こういうところは彼氏と行くより、女友達といっしょに行ったほうが楽しい」と言っていたけど、「え、それって強がりじゃなくて?」と思ってしまい、返事に困った。私に気を遣って、そう言ってくれたのかもしれないけど、私は周囲のカップルがうらやましくてうらやましくて、たまりませんでした。

11月23日

2005年11月23日 | 英語学習日記
【今日の英語学習】合計 0分
【今月の英語学習】合計 4600分

昨日遊んだから、今日はしっかり勉強・・と思っていたけど、結局1日うだうだ過ごしてしまい、勉強時間はゼロ。

今週のA先生の授業でやる予定の復習教材は10月15日の授業でやったものだけど、すでに何度か復習しているし、英日のスクリプトもインターネットで見つけているので、「木金がんばれば間に合いそうだ」という気のゆるみもあって、勉強はなし。通訳になるための勉強というより、通訳学校の課題をこなすための勉強、になってしまっているけど・・

夜もテレビでやっていたハリーポッターを見ただけで、勉強はなし。苦手なイギリス英語だし、途中聞き取れなくなって、日本語で聞き始めたけど、日本語吹き替えの声が大根役者っぽくて、なじめなくて(ほんとはうまい声優さんなのかもしれないけど、私にはなじめなかった)、原本の英語のほうがしっくりくる気がしたので、わからないなりに英語で聞き続けた。

映画は字幕が一番好きだなー。登場人物そのものの声のほうが、臨場感あるし、分からないときは、ちらちら字幕を見ながら見ればいいし。

昼間たっぷり昼寝したのにもかかわらず、ハリーポッターを見終わったらもう眠くなって23:00すぎには就寝。今日の睡眠時間は18時間以上・・・

11月22日

2005年11月22日 | 英語学習日記
【今日の英語学習】合計 15分
【今月の英語学習】合計 4600分

①通勤時間
往きはビジネス英語11月号のヴィニエットの日英速訳。英語でなんというのか分からない単語があっても、とにかく構文だけは出す練習。でも、自分でも「無理っぽい英文だなあ」と分かる英文しか出てこなかったり、途中で続かなくなって、主語の設定を考え直したりすることも多くて、結局ヴィニエットの英文を丸暗記する。
帰りはディズニーシーの帰りで、頭が夢の国モードで勉強せず。

今日は、仕事は15:30までで、その後会社のパーティーのため、ディズニーシーのミラコスタホテルへ移動。1時間限定の立食パーティーなので、必死に飲み食いして、その後はアフター6パスポートをもらってディズニーシーで閉館まで遊びました。

今回初めてのディズニーシーでしたが、楽しかったです。ディズニーシーよりディズニーランドのほうが楽しいという意見を多く聞きますが、私はディズニーシーのほうが好きです。

ディズニーリゾートラインに乗るときは、「こっぱずかしい電車だなー」と小さくなっていたけど、ホテルはすごくきれいだし、ディズニーシーの雰囲気も、ディズニーランドより落ちついているし、係りの人はみんなニコニコして親切だし、行ってよかった。ショーやミュージカルも、きれいだし、ディズニー映画はほとんど見たので、話しの流れも分かりやすかった。ただ、ミュージカルでは、英語の歌も多かったんだけど、あまり聞き取れず、そのときだけは通訳の勉強のことを思い出した。

人気のジェットコースター系の乗り物もあまり並ぶことなく乗れたし、大満足の一日でした。

今日遊んだ分、明日はしっかり通訳の勉強したいなー。

11月21日

2005年11月21日 | 英語学習日記
【今日の英語学習】合計 220分
【今月の英語学習】合計 4585分

①通勤時間
英会話レッツスピーク11月号の「比較級構文60文」の日英速訳。as~as構文やso much~as構文など、高校受験や大学受験でおなじみの構文ばかりだけど、速訳となるとすぐには口から出てこない文も多い。受験のときは穴埋め問題が出来ればよかったけど(私が卒業した大学は英語はセンター試験だけで、二次試験では英語がなかった)、文まるごととなると、なかなか口から出てこない。2年も通訳学校に行っているのに、こんな簡単なのも出来ないなんて、情けなくなるけど、「基本に立ち返るのが大事」と自分に言い聞かせて、「比較級構文60文」をとにかくすらすら言えるようになるまで繰り返す。60分。

②会社の昼休み
なし

③就業前・就業後のドトール
往復とも、ドトールで、「比較級構文60文」の日英速訳。40分。

④自宅での学習
21:15からCNNを見る。21:45からは通訳学校の復習。先週の11月19日の授業の復習のつづき。ある製薬企業の投資家向け企業説明会のスピーチで、後半の企業業績や海外戦略に関する部分の復習をする。投資の専門用語だけチェックして、あとは授業の倍の長さで区切って逐次をつける。

dividend payout ratio 配当性向
return on equity(ROE) 株主資本利益率
◆ROE=当期純利益(profit for the period)÷株主資本(stockholder capital)×100%
dividend on equity(DOE)株主資本配当率
◆株主資本配当率は、年間配当金を株主資本で除して算出します。株主が直接払い込んだ資金(資本金)と、利益の内部留保の合算である株主資本に対する配当金額の比率を測る指標です。

それから、前半の開発医薬品の説明のところで、フェーズ2について授業で先生に聞かれたとき、「健康なヒトを対象にした試験」と言ってしまいましたが、これはフェーズ1の説明でした。クラスメートの方で、このブログを見ておられる方がいらっしゃいましたら、訂正をお願いします。医薬情報担当者教育センター発行のMR研修テキストによると、フェーズ1からフェーズ3の説明は以下のとおりとなっています。

フェーズ1 少数の健常成人(男子)で安全性を確認する
フェーズ2 少数の患者で安全性と有効性を確認、投与量、使用法などを確認する。
フェーズ3 多数の患者で既存薬と比較して新薬の有効性・安全性をチェックする

また、さらに詳しい、フェーズ2aおよびフェーズ2bなどについての解説は、こちらに詳しく紹介されています。

22:30からはラジオ講座。
23:00からは、今日の英会話レッツスピークのヴィニエットと、ディクテーションした3つの文の日英速訳。5分でほぼ暗記する。その後、今日の通勤時間およびドトールでやった「比較級構文60文」の日英速訳を声に出してやってみた。途中でつっかえたり、どこにアクセントを置けばよいかあいまいな単語が見つかったり、頭の中でやったときとは違う発見がある。3回繰り返して、今日の学習は終了。