goo blog サービス終了のお知らせ 

La Marque-Jun★  Jun★印の日々諸々

大好きなお料理、お菓子の事をはじめ、旅の事、Junの日々の色々な事…etc。Jun★印の諸々の記録と備忘録

『ANGELINA』

2010年01月29日 | Patisserie お菓子
パリのチュイリュリー公園の前にある、モンブランで有名なサロン・ド・テ『ANGELINA』に行って来ました。
いつも、前を通ると物凄い行列なので、普段は全く入る気がしていなかったのですが、この日は列も無く、すぐに入れそうだったので、突然?思わず?入ってみる事にしました。
中は、相変わらずいっぱいで、寛げると言った感じではなく、どちらかと言うと、大衆食堂のよう雰囲気。
サービスも、入り口の案内を除けば、がさつが目立つ感じです。

迷うことなく、《MONT BLANC》を注文しました。
上のマロンクリームが以外にも?ねっとりしていて、日本でよく食べる、生クリームの入っているマロンクリームとは全く違う食感。
たぶんマジパンが入っているのかな?(間違っていたらすみません)
しっかりとした、硬めのマロンペーストで、かなり甘い!!
中は生クリーム、土台はメレンゲを焼いた物。
生クリームはさすがに美味しく、練乳のような濃厚な味わい。
土台のメレンゲも、サクッと軽く、思っていたよりも食べやすいなと感じました。
上のマロンクリームこそ茶色ではありますが、中のクリーム、土台のメレンゲは真っ白で、ふんわりとして軽く、まさに《MONT BLANC》。
ただし、あまりの甘さに完食は成りませんでした(泣)。
私にしては珍しく・・・・です。(残すのはあまり好きではないので)
かなりのハイカロリーであることは間違いありません。
半分がちょうど良いかな。
人それぞれ、好き嫌い好みはあるとは思いますが、この《MONT BLANC》も、賛否両論のあるものの一つです。
確かに洗練された現代的なフォルムではありませんが、昔からの(とても古いお店なので)味を守り続けている老舗の味わいだと思います。
あまり好きではないという人は、きっとこの甘さが苦手なのではないかな。
特に日本人にとっては、甘くて重たいといった感じなのかもしれませんが、これはフランス菓子なので・・・・。欧米人はこれくらいぺロッと食べちゃいます。
味がはっきりしている物が好きなのです。
なので、私は決して美味しくないとは思いませんでした。
とても美味しいと思います。
ただし、甘いのであの量を食べるのは大変かもしれません(大きいので)。
調子が良ければいけるかな?!

と、私評価の『ANGELINA』でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする