goo blog サービス終了のお知らせ 

La Marque-Jun★  Jun★印の日々諸々

大好きなお料理、お菓子の事をはじめ、旅の事、Junの日々の色々な事…etc。Jun★印の諸々の記録と備忘録

ソウルにて・・・♪

2010年10月25日 | Voyage / 韓国
かなり月日が経ってしまっていますが・・・
2月フランスから帰ってから翌月の3月半ば、韓国へ行ってきました。
初めての韓国
実はこの韓国行きには経緯がありまして、、、。
フランス滞在中に、お友達からメールがあり、3月にイタリアもしくは韓国に一緒に行こうという内容のもの。
何故かフランスに出かけると友達からよくメールが届く。
普段あまり連絡を取っていない友達から連絡が突如来たりするので驚く事が多々。
このお友達も知り合ってまだ1年未満、旅行も一緒に行った事など無く突然の誘いに驚きましたが、イタリアはフランス滞在中に行こうかと考えていたので、韓国に行こうということで話がまとまり、あれよあれよと言う間に(全てお友達が手配してくれた)韓国へ行く事となりました。
それまでは、韓国にはあまり興味が無かったので、とにかく彼女のお勧め通り、垢すりやエステを予約し、食事も買い物も全てお任せな感じで出かけました。
、しか~し・・・、いざ行ってみたら凄~く楽しい
食事も想像していたものと全く違って、とても美味しいし、とにかく安い!!
以外にも?韓国気に入ってしまいました
その彼女に12月くらいにまた行こうと誘われているのですが、12月は京都に行く予定にしているので今、思案中です
韓国はソウルだけで満足なので、2,3日で十分。
行動内容も食事、エステ、ショッピング(食材と革製品、コスメ)程度。
根を詰めて観光の計画を立てる必要も無いので気軽に赴くままに出かけられるところが自分的には魅力かな
う~ん、、、やはり行きた~い


初日に東大門界隈で食べた【タッカンマリ】名前合ってるかな?
この日は食事の後に革製品の問屋街のような所へ行き、革のジャケット2着ゲット!!
信じられないくらい安い ここ以外ではもう買いたくないな。

世界遺産のお城。

韓国ドラマ『宮』的な・・・。
日本人率半端無い。
日本人は韓国にどれだけお金を落としている事やら・・・。



最終日、『プロ・カンジャン・ケジャン』というお店でケジャンとアンコウ鍋を食べました。とても有名なお店のようで、来店した日本人タレントの写真も数多く飾ってあります。
ここのケジャンは抜群に美味しい初めてこんな美味しいケジャンを食べました。
これが本来のケジャンなんでしょうね。
24時間営業なのでサウナへ行った後でもです。

その他、お昼には明洞でカルクックス(うどんです。 名前あってるかな?)と饅頭を食べたり、、、これがまたとーっても美味しいあっさり塩味?とにかく私の大好きな味付けでした。
朝は、ソルロンタン(テールスープのおじやのようなもの)を食べたり、本当に食は満喫できました。
何故か辛いものは全然食べなかったな・・・どこのお店でも水のように、好きなだけ食べられるキムチ各種くらいかな。
キムチもとっても美味しかった。
ただし、臭いはきつい! ニンニク相当利いています。
ソウルの空港に着いて、空港内のモノレールに乗るともう既にキムチのニオイが漂っています。
地下鉄内もキムチのニオイが充満しています。
日本も醤油のニオイ凄いのかなぁ・・・?暮らしているとあまり感じないんだけど。

私、ハングルは全く解読出来ないので、言葉はどうしたものかと危惧していたのですが、ソウルにおいてはノー・プロブレム韓国人には感心してしまいます。
皆さん流暢に日本語をお話なさる。
東京ではちょっと考えられない。お店の人がみんな韓国語を話せるなんて。
多分、ソウルで日本人が困る事はほとんど無いのでは・・・。
あっ!一つ失敗したのが、韓国海苔(一枚が大きいの)を買ったのですが、ハングルを解読出来ないために、味の付いていない海苔を買ってしまいました
この味の付いていない海苔に関しては、日本の海苔の方が断然美味しい!
韓国のスーパーは食材が豊富で、しかもサイズはアメリカンサイズだったしします。
スーパーは、日本とアメリカを足して2で割ったようないいとこ取りでです。
スーパーでの買い物もとても楽しいです。
ただし、スーパーは大手2社くらいなのかな?
デパートもスーパーも日本のようにたくさんの会社が有るわけでは無く、デパートにしてもスーパーにしてもロッテと新羅の2社くらいしか記憶にありません。
あとは昔からの市場が庶民の台所といった感じです。
この市場はエネルギッシュで、東京に住んでいる私にとっては新鮮でした。
韓国へのリピート率が高いのは納得です。

長くなったついでの余談ですが、彼女と私はコルドンの製菓コースで一緒だったので、ついついパティスリーのケーキを品定め
正直な感想ですが、韓国のパティスリー事情は日本に遅れる事、数年いやもっとかな・・・。
日本のお菓子が洗練され過ぎているせいなのか、まだまだ見た目に差が有ります。(韓国の方申し訳ありません)
食べたら美味しいのでしょうけどね あくまでもフォルムの話です。

あと、五味茶美味しかったな~  人により味が変わるそうなのですが、私はちょっと酸っぱく感じましたが、凄く好きです。

う~ん、やはり12月行くべきなのか・・・???



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする