5年ぶりに「live image」へ行ってきました。
なんと10周年なんだそうです。
今年の出演者は
ゴンチチ、松谷卓、宮本笑里、加古隆
小松亮太、ジェイク・シマブクロ
羽毛田丈史、葉加瀬太郎(演奏順)
世代交代があったり
若手も貫禄を感じさせるようなったり
歴史を感じさせるliveになってきましたね。
ここ数年、GWに旅行することが多かったり
少々マンネリ化してきたかな~と思ったりとで
足が遠のいていたのですけど。
今年も、CD「image10」からよりも
live image定番の曲が多かった印象ですが(10周年だから?)
久しぶりなので、その定番曲もまた嬉しく感じました。
アンコール曲も期待どおり
出演者全員による「マイ・フェイバリット・シングス」
やっぱり感動しましたね~
会場で販売されていた「10th Anniversary Book」には
今までのliveの記録や、出演者のコメントなども書いてあって
とても興味深かったです。
余談ですが。
今年のスポンサーが医療法人というのは
ちょっとびっくりした(音楽療法を取り入れているようだが)
資料と一緒にマスクが配布されたり
相談コーナーができていたり、liveにはめずらしいかも。
なんと10周年なんだそうです。
今年の出演者は
ゴンチチ、松谷卓、宮本笑里、加古隆
小松亮太、ジェイク・シマブクロ
羽毛田丈史、葉加瀬太郎(演奏順)
世代交代があったり
若手も貫禄を感じさせるようなったり
歴史を感じさせるliveになってきましたね。
ここ数年、GWに旅行することが多かったり
少々マンネリ化してきたかな~と思ったりとで
足が遠のいていたのですけど。
今年も、CD「image10」からよりも
live image定番の曲が多かった印象ですが(10周年だから?)
久しぶりなので、その定番曲もまた嬉しく感じました。
アンコール曲も期待どおり
出演者全員による「マイ・フェイバリット・シングス」
やっぱり感動しましたね~
会場で販売されていた「10th Anniversary Book」には
今までのliveの記録や、出演者のコメントなども書いてあって
とても興味深かったです。
余談ですが。
今年のスポンサーが医療法人というのは
ちょっとびっくりした(音楽療法を取り入れているようだが)
資料と一緒にマスクが配布されたり
相談コーナーができていたり、liveにはめずらしいかも。
深大寺の山門をくぐると、白い花が咲いた木が見えてきました。
「なんじゃもんじゃの木」というのだそうです。
都立神代植物公園へ深大寺門から入ります。
春なのに寒い日が多かったせいか
バラの開花は遅れ気味のよう。
満開だったのは藤の花でした。
調布の駅前へ戻り、天神通り商店街へ。
通りのいろいろなところに妖怪たちが・・・。
布多天神社。
この神社の本殿裏の森の中に
鬼太郎の家がある(という設定になっている)らしい。
町の中には、鬼太郎のコミュニティバスも走っていました。
大学時代の友達、なおみちゃんと
久しぶりに会ってきました。
行き先は、懐かしの東京・調布。
当時、多摩地域を生活拠点にしていた私にとって
調布も何かと訪れていた町。
でも、深大寺には行ったことがなかったのですよね。
NHKの朝の連続ドラマ「ゲゲゲの女房」
を放送しているからでしょうか
深大寺は人がいっぱいでした。
まずは腹ごしらえ。
深大寺蕎麦をいただきます。
鬼太郎茶屋も大賑わい。
二階のギャラリーには、妖怪がいっぱいいます。
河童も。
日本全国の妖怪集合。
さっき食べた蕎麦屋の壁にいた巨大蜘蛛に
そっくりの妖怪蜘蛛を見つけて
びっくりしました。
(この奥にいる奴↓)
GW初日。
家族で群馬県上野村まで行ってきました。
久しぶりに行ったら
「上野スカイブリッジ」なる大きな吊り橋ができていました。
長さ225m。
「不二洞」という鍾乳洞へも入ってみました。
小学生以来です。
こんなに歩いたっけなあ・・・
(やっぱり年取ったらから、そう感じるのか?)
先に行ったりょうくんの励ましを聞きながら
駐車場からヘトヘトになって坂道を歩いていくと
降りてくる人たちが
「入った後も、しばらく坂を登りますよ」
と教えてくれました。
よっぽど辛そうに見えたんだな。
本当だ・・・
それでも、自然の中
川原でお弁当を食べたりと
楽しい1日を過ごしました。
(翌日、みんな足や腰が痛くて大変でしたが)