goo blog サービス終了のお知らせ 

多摩川自然情報館解説員ブログ

調布市内の多摩川や緑地などの生き物や自然情報、多摩川自然情報館の生物やイベント情報を発信します。

多摩川の秋を彩る花”キクイモ”

2011年09月20日 | しょくぶつ

まだまだ暑い日が続いていましたが、多摩川では秋の植物の花が咲き始めていました。

今の時期よくめだつこちらの花は南アメリカ原産の帰化植物「キクイモ」です。

花がキクの花に似ていてイモのような根をつけることからこの名前がつきました。

根を食用または飼料とするために栽培したものが野生化しました。

ベニシジミがみつを吸いに来ていました。

情報館で働いていたミムラ解説員が、昨日で退職しました。

ミムラ解説員お疲れさまでした。新しい職場でも頑張ってくださいね!

イージ


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。