goo blog サービス終了のお知らせ 

タマと黒白茶

オットと猫のきなこと暮らす築地のOL。
築地ランチと日々のこと。

毛糸の刺繍<ベビちゃんのぷぅぷぅ> と 「THIS IS IT」見た話。

2009-11-02 | 作品
yukaricoのベビちゃんに作った
押すとぷぅぷぅ(ぴゅうぴゅう?)音がするもの。
ベビーカーにくくりつけれるように
チロリアンテープを長めにつけました。

フェルトに毛糸の刺繍をしました。


裏は頭文字を。


口に入れると毛糸がもはもはするだろうな。
ま、かわいいから許しておくれ。



前に作った毛糸の刺繍はこちら→



            



金曜日のレイトショーで「THIS IS IT」見てきました。
マイケルジャクソンの映画。
どんな映画なのかよく知りもしないで行ったの。
コンサートのリハーサル映像と
コンサート用に撮影された映像がひたすら流れるだけの映画です。
あれはつらい。
あんだけ音楽が流れて、
ライブ見てるのと変わらないのに、
暗がりで席におとなしく座って見てろなんて…

映画館だもの超音響いいわけよ。
そんないい音の大好きなマイケルの音の中にぽいっと置かれて
じっとしてられるか?!
どうしろってんだーー!

日本人だからなんでしょうかねぇ…
他の国で見たらみんなノリノリなんじゃないかな…
とりあえずDVDが出たら家でノリノリで見ます。

あとバックダンサー達もすんごかった。
すんごい人だらけでした。
画面に出てくる人が全員すんごい人ばっかりだった。

リハーサル映像ということは
マイケルも100%力を出していないわけです。
100%のが見たかったなぁ。
すごかっただろうなぁ…



全然マイケルを聞かずに育ったたぁくんが
最近ハナウタを歌えるようになりました。笑


12 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
CCB?! (タマ(*'ー'*))
2009-11-06 10:17:38
なぜにCCB?!笑
好きだったの?
っていうかCCBって
どっさりアルバム(じゃないLPか。笑)
出してるの?!
しらなかったよ~!
返信する
ネバーエンディングハウスワーク (hana)
2009-11-06 09:39:50
わかった。こんど歌ってみる。
目をつぶって(笑)
ハミング部分をよりリアルに!

貸しレコード屋(笑)
あったあった。
本屋の奥にあった。
端っこから徐々にCD進出してこなかった?
ちょうどその世代よね。私達。

CCBのLPがどっさりあるけど、
プレイヤーが無い。
久しぶりに針が動くのを見たいもんだわ~。
あぁ~昭和の香りプンプン
返信する
歌ったの! (タマ(*'ー'*))
2009-11-05 13:45:47
そりゃ多分歌われても冷たくあしらわれるわなぁ…笑
あれは?ネバーエンディングストーリー。
あれも歌ってみてよ!笑

グローバルなカセットテープ、なつかしい。
母とよく貸しレコード屋へ行ったのよ。
昭和だねぇ~!
返信する
あはははは (hana)
2009-11-05 13:32:15
カセットテープにダビングした!した!
懐かし~い♪
それにしてもタマセレクトは、
かなりブッ飛んでますね(笑)
グローバルって事で♪

娘達にゴーストバスターズの曲を歌って聞かせたら、
「何それ・・・」って冷たくあしらわれたの。
あれってさー
私達世代は知ってて当然っぽい曲じゃん?
あの子達は、映画観てないから知らないのか。
あ、もちろんサビしか歌えないけど。
返信する
世代 (タマ(*'ー'*))
2009-11-02 18:37:46
ビートルズは逆にあんまり聴かなかったんだよねぇ。
どちらも世代関係なく聞く人は聞くし聞かない人は聞かないよねぇ。
どっちのチャンスが転がってて
どっちの音に食いつくかだよねぇ。

小学生のあたしのカセットテープには
マイケルとスティービーワンダーと
ゴーストバスターズと松田聖子と
シブガキ隊が一緒に入ってました。笑
(おぉぉ年がばれる!!笑)

kobeyoちゃん、客の入り4割?!
すくなっ!
踊りたくならなかった?笑
返信する
私もマイケル世代 (kobeyo)
2009-11-02 17:06:01
さっき、見てきたよ!
客の入りは4割方、皆ジッと静に見てた
ラジオでは観客から拍手が沸いたって言ってた
それは、どこの映画館だろうね?
返信する
そぉね~ (hana)
2009-11-02 16:53:38
ビートルズの方が耳にしてたかな。
違う意味の、違う世代。

マイケルが亡くなったって聞いた時には、
ま、確かに驚いたけど。
でも、実感が湧かないねぇ。
今までもどこか・・・雲の上の人的存在っていうか。
実在してるかんじが無かったというか。

たぁくんを見習って、
私もはなうた練習しよっと♪
返信する
世代 (タマ(*'ー'*))
2009-11-02 15:34:00
マイケルは世代じゃないんだと思うのよ。
好きな人は好きだし、
聞くチャンスがなかった人は聞かないし、
あたしはたまたま母が洋楽好きだったから
子供の頃から大好きだったけど。
世代で言うとあたしらよりもうちょい上の人が
マイケル世代なんじゃないかねぇ?

ぷぅぷぅ使ってもらえてうれしいですー。
もはもはですいません…
返信する
待った! (hana)
2009-11-02 14:29:37
私もマイケル世代じゃないけど?(笑)
返信する
ぷうぷう。 (yukarico)
2009-11-02 13:30:11
ストローラーにつけてます。
すっごいかわいい!!!
もはもはしても気にしない!!
だってかわいいんですよー。
イニシャル入りだしね。

タマちゃんが勇気出して立ち上がったら、きっと他の人もノリノリでダンスしたかも。
たぁくんマイケル世代じゃないんだねー。
うちの弟マイケル大好きだよ?
返信する
たぁくんか!笑 (タマ(*'ー'*))
2009-11-02 12:39:19
わははは。
刺繍についてのコメントかと思ったら
ハナウタたぁくんかよ!笑

興味もないのに映画につきあってくれた
たぁくんはえらいと思いました
返信する
うわ~っ (hana)
2009-11-02 12:26:36
すごーい!
たぁくん!!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。