goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑主婦のグータラ生活。

bigなお届け待ってます(`・ω・´)キリッ 

薬 その2

2025-01-08 16:37:38 | 病気のこと

昨日あんなに意気揚々と薬飲み始めました!と言ったワタシなんですが・・・

 

 

もうお昼の薬飲み忘れました

 

 

 

そうなんすよ!

昨日の朝たった一回飲んで、2回目のお昼を忘れたんす。アホ

夕方になって気が付き、電話しました。

 

 

あかーん!メーデーメーデー

 

 

先生、早速やらかしました、ワタシ。

 お昼分は飛ばして良いですか?

 それとも夜に4錠飲みますか??

 

先生:「あ~昼のは飲まないで、夜の2錠だけ飲んで!」

 

たった一回しか飲んでないワタシに、「薬飲んでもなんともない?」と先生。

 

ワタシ:「そりゃあね、まだ一回しか飲んでないですからね(心の声)、今の所なんともないです」

 

 

++++++++++++++++++++

そんなワタシはコレを買って来ました。

お薬カレンダーをダイソーで買おうと思ったら、おいちゃんがもう売ってないで!って。

母が使ってたのはウォンツにあったな、、、でも980円もする。

考えてみたらお薬カレンダーを掛ける所もないジャマイカ。

 

⇑コレなら100円よ?奥様!

小さいけど、コレでええわ。

1日分外せるから、外してテーブルに置いとけば忘れんじゃろ!たぶん

 

 


2025-01-07 10:09:06 | 病気のこと

自分用の記録です

 

今日から甲状腺機能亢進症(バセドウ病)の薬を飲み始めました。

・右が動悸や頻脈を抑えるやつ。(年末から飲んでるやつ。継続で飲む)

・左が 、、、デ━━━(゚∀゚)━━━!!! メルカゾール!(甲状腺のお薬)
 1日30mgからスタートです。(1錠5mgなので6錠)朝昼晩

 

 

昨日、病院での話。

お昼から行ったので、待ってる患者さんは少なくてすぐ呼ばれる。

先生が処方する薬を確認。

前回もだけど、分厚い辞書のような薬の本をペラペラめくって、今から??薬を選んでんの?と思っちゃう。

再度、カルテにペンで書いてる時も、あれ?と思ったのかもう一度本をめくって薬の名前書いてる。

だ、だいじょうぶ??

 

薬を飲み始めたら、2週間ごとの血液検査が必要。(副作用や薬の効果をチェック)

「少し早めに来てもいいよ!」と先生。

 

ワタシ:「じゃあ、金か土にくればいいですか?」

せんせい:「あ~そうか」「じゃあ明日(火曜)から飲んで!ほんで再来週の月曜に来れば…」

 

何やら考えて、金土を外したようだった。
(あとから思えば、血液検査の結果は自分の所ですぐ出ないので、結果が休日を挟むと遅くなるので避けたのかな~と)

 

せんせい、火曜から初めて再来週の月曜日に来院なら、

きっちり二週間ですぜ?

まぁ先生に月曜ですね?と確認したんだから、月曜に行くか。

 

 

待合室に戻るところを呼び戻されて、

ひどい倦怠感が出たらすぐ言ってね!

薬局でも発熱やのどの痛みが出たらすぐ先生に言ってね!!

副作用、こわい

無顆粒球症こえー、肝機能障害もこえー