月曜日は一か月ぶりの病院の日でした。
この日を目指して実家から戻ったのだが…。
毎月毎月、月1とは言え 通院って面倒よね。
(ま、予約して行くわけじゃないから、時間の縛りはないんだけど)
母の通院の付き添いで島外に行く方が断然大変だったけど。
常にフェリーの時間を気にするとか、終わってフェリーが出たあと港に着くとか、小一時間待つとか、本当に不便でしたよ。
ほんで、この度は血液検査はしませんでした。
結局、薬を貰いに行っただけ。
「今日は血液検査しないからね。その代わり来月は色々検査するよ」と先生。
前回の検査結果がまずまずだったからね。
薬も今まで通り5㎎を1錠分で。(正確には2.5㎎×2錠だったけどね⇐検査結果によっては減らせるようにと2.5を2錠だった)
ネットにもあるように、段々と血液検査の間隔を開けて行くのかも?と推察。
ワタシ:「先生!髪の毛が良く抜けるんですけど?」
先生:「う~ん...低下症になって来てるんかな??」
ちょっと先生が頭をかしげてやっぱり検査しようか?と思ったっぽかったけど、先月の検査前からそうだったと伝えると、「じゃあもう一か月くらい良いでしょ?」と検査はなしでした。
メルカゾールが効きすぎて低下症に傾いたのか否かは来月の検査結果で~ってことになった。