久しぶりの病気ネタです。
一昨日、痰がらみの咳が出る。
ずっとえへんえへんしてた。
てっきりPM2.5でも吸い込んで調子が悪いと思ってた。
喉も痛い気がする。
昨日、買い物に行った先で寒気がする。
アレ?なんか関節も痛い気がする。
熱が出る予兆?
自転車飛ばして帰宅。
熱を測るも35.なんぼ。
気のせいか?と思い、変だな…まだ関節痛がするし、酷く眠い。(低下症を疑うくらい数日前から眠い日が続く)
夕方、熱を測ると37.9!
普段 平熱の低いワタシがこの体温はまぁまぁ高温。
一生懸命 夕飯の支度をして、あとはグロッキー(:3_ヽ)_
風邪なのかな〜?と、ルルを飲んで寝たが、今朝も喉が痛い😣
乾いた咳が出るようになった。
そういえばメルカゾールと飲み合わせが悪い風邪薬があったんジャマイカ?とググると、風邪薬とメルカゾールを一緒に飲んでも良いって書いてあるのと、
甲状腺の病気の人は注意と書いてあるのとあって、
どっちなんだい?って思う。
風邪薬にこれとこれとこれ等…が入ってるのはお医者さんに相談して飲んでね ってやつに、無水カフェインってのもあって、昨日飲んだルルにコレが入ってる!
飲もうか迷ったけど、今朝は飲むのやめた。
ふとまさか😱甲状腺クリーゼで発熱じゃなかろうな?
38℃以上の高熱で…とある。
37.9℃はどう?
【甲状腺クリーゼ 咳】でググると乾いた咳が出るとある。
【甲状腺クリーゼ 頭痛】でググると偏頭痛がすることがある。
【甲状腺クリーゼ 関節痛】でググると、甲状腺クリーゼには関節痛は無いと書いてある。
暑かったり寒かったりしたから風邪かな?
月曜日には病院の日なので日曜日には広島に戻ります。