goo blog サービス終了のお知らせ 

有閑主婦のグータラ生活。

bigなお届け待ってます(`・ω・´)キリッ 

今日は浅草ロックスと、しまパト

2025-03-16 23:18:18 | おでかけ

今朝からずっと雨 、どこ行こう?

浅草方面に出て浅草ロックスで買い物をしよう!

バスで行ってきましたよ。(Suicaデビュー)

 

おいちゃんが靴が良いなと思えば、欲しい靴はサイズが売り切れて無く、、、

結局、嫁が無印良品でパンツを買ってホクホクと言うねw

 

お昼はくら寿司。

グローバル旗艦店だってさ。

なにそれ?美味しいの(´・ω・`)?

150円〜でちょい高め。

 

 

はも天握りが美味かった!

ビッくらポンはハズレ。

 

午後からは南千住に移動。

目的はしまパト。

雨の中、バス停から五分ほど歩いた。

 

しまむらでは、嫁の長すぎる吟味においちゃんがすぐ飽きるw

吟味して買った商品の中でも超目玉のこれ。

スカートが220円!

 

どんどん体重が戻ってるワタシが来年も着れるかしら?の商品(笑)

220円なら買うよね〜

 

 

そうそう!

しまパトの前にララテラスの広場で猿まわしが来てて、時間が間に合い見る。

ここしょっちゅう来てるね。

おいちゃんも何度か遭遇してる猿まわし。

日光さる軍団のゆうやと和(なごみ)でした。

可愛かったわ〜。※動画撮影禁止

ワタシはカドリーのカイくん好き🐒

お猿さんは可愛いね。

 

演芸終演後、寄付をすれば(カゴにお気持ちを入れるスタイル)、割引付きハガキが貰える🈹

 

あとは誘惑に負けてミスドのドーナツを買った。

ダイエットはどうしたんよ?タマちゃん(笑)

 

あと、

一応、リブレ京成で懸活らしいことをして帰宅。

一日中とっても 雨で寒かった☔

 

 

 


来たよ!東京

2025-03-15 19:35:47 | おでかけ

来たよ!東京〜\( ˆoˆ )/

 

曇天だったので期待してなかった富士山は見れました!

 

途中、不具合のランプが着いたとかで急ブレーキかかったり、名古屋駅にもう着くってところで緊急停止ボタンが押されたり、1号車で急病のお客様が〜ってお医者様か看護師さんはいませんか?ってアナウンスがかかったり色々あったけど、無事到着。

 

おいちゃんに東京駅に迎えに来てもらって、それから腹ごしらえ。

メルカゾールが効きすぎて、もう低下症になったんかな❓ってくらいちょっと食べても太り出したワタシ。

家じゃ少なめに食事してたんだけど、久しぶりの親子丼、美味し。

もりもり食べる。

あ〜また太るわ🐷

 

⬇ 間違い探しのようだけど、名古屋コーチンの親子丼と、季節限定のあさりと菜の花の親子丼。

 

 

食べたあとは特にどこに観光に行くわけでもなくおいちゃんちに行くよ。

東京駅で、晩ご飯用に買った親子飯カップと真鯛カップ。

ご飯もちょっとしか入ってない小さなカップだったけど、これがめっちゃ美味しかった😋

あとはサラダ買ったり、嫁のマイブームの焼き芋をロピアで買ったり。

久しぶりに2人で晩ご飯。

 

他にも冷凍庫を圧迫してたイチゴとシャインマスカットのクリケを解凍して食べました。

今頃www

スポンジケーキ部分はめっちゃ美味しかったけど、イチゴとシャインマスカットはズワズワ💦

避けて食べました笑

 

教訓:フルーツのケーキは上のフルーツを退けて冷凍しましょう

 

 


東京観光その4

2024-11-24 19:51:14 | おでかけ

11月23日(祝)

明治神宮、渋谷ハチ公、原宿竹下通り。

 

原宿駅到着。

 

 

 

明治神宮。

明治神宮ってあれでしょ?初詣でフード付きの服で行ったら、賽銭がいっぱいフードに入るところでしょ?

 

 

 

 

 

11月23日、新嘗祭だった。

野菜の宝船があったけど、写真は撮らなかった。

 

 

+++++++++++++++++

急に冷え込んだからか?銀杏が色づいてて綺麗だった。

 

移動します。

めっちゃ歩いて嫁の膝が悲鳴。

竹下通り到着。

ゲロ混み。

 

人の波にうんざり💦

ざ~っと一通り眺めるだけで終わりw

原宿駅から渋谷駅に山手線で移動=3

 

田舎門もんは山手線の写真も撮るw

 

ハチ公。

エイズデーのタスキが邪魔。

 

 

109!

一応行ってみたけど、若い子ばっかw

 

そのあと西武に行って、LOFTでシールやハンコみたり。

喫茶店探したり、スタバで座る席を探したりで、へとへとで家路に戻る。

 

 

 

 


スイーツ

2024-11-24 19:10:32 | おでかけ

昨日は明治神宮と渋谷と原宿の竹下通りに行ってみたんですよ。

風はあるものの良い天気

 

ハチ公

たくさんの外人さんが写真を撮ろうと待ち構えてる!

隙をついて撮影。

 

途中、疲れて(嫁は膝が痛い)喫茶店に行こうと思ったが、

 

高い!!!

なんでも高い東京!

 

 

スタバは?と言えば、満席で座れない。

西武の椅子に座って持って来た水筒のお茶を飲む。

そんでも食べる口になってたケーキは日暮里駅の構内で買って家で食べることに。

それでもたっかいわーーー!

 @580(税抜き)

 

 @830(税抜き)

財布がどんどん軽くなる(´・ω・`)

 

 


東京観光その3

2024-11-20 12:03:32 | おでかけ

11月17日。

今日も雨なし。

むしろ晴天で暑い(;^_^A

天気予報を見ると24℃もあったんだって(°Д°)

 

 

さて、3回目の東京観光は、

ど こ に い こ う か な ?

 

葛西臨海水族園か、すみだ水族館?と思ったけど連日水族館になるから、

やめて…

 

ここだ!

東京駅周辺観光!

前に東京駅の赤レンガを見に行ったら、工事中で残念な思いをしたのでもう1回行ったるで

 

 

 

 

 

 

二重橋を見に行きました。

二重橋だヨ おっ母さん‼️

ワタシはおっさんと見に行きましたw

 

 

 あ!ハトバス!

 

 

外国人さんばっか。

 

 

はい、到着。

二重橋

 

 

 

 

周りはでっかいビルばかり!

 

嫁は膝が痛いポンコツなので皇居周りはこれにて終了!(膝が痛いのに、母のパンツの上げ下げで、しゃがむのが苦痛だったよ)

 

 

道を戻りつつ、丸の内のオシャンティな店が並んだ通りをウィンドウショッピングする。

 

正面から撮ろうとして、おいちゃんに横から撮りなと言われたティファニーの鳥ちゃん。

幸福の王子のツバメのようだね!と嫁。

 

 

 

 

その次は、三菱一号館美術館とKITTE。

調べずに行ったら長期休館中w

2024年11月23日から再開だって。

 

KITTE

 

食べ物屋さんや雑貨など色んな店が入った商業施設。

 

一階には東京中央郵便局がある。

日曜日だけど人がいっぱい。

また変わったポストを見かけ撮影。

マニアかっ🤣🤣🤣

 

お昼は東京に来た日に食べようと思ってた店。

改札を出ないと行けなくて断念。

本日食す。

ここも当然行列。

 

鹿児島黒かつ亭。

東京で鹿児島黒豚ってw