土曜日ですが、今日もほぼ全員で仕事です。
昨日は、この間からのトラックの板貼り作業の3台目、やっと終了。
最後の最後に、少し手こずったようですが、何とか無事に・・。
工場の製作も、次々材料が入ってきて、ワシャワシャ大騒ぎしてます。
熔接する前のソケット
屋上の植木の冬準備も、ジジや ひょうたん君らがやってます。
この間、手伝ってたら、バッタを発見 (+_+)
いつのまに、こんな屋上に・・生き物は凄いもんです。
イナゴは佃煮にして食べるけど、バッタは食べれるんやろか?
・・まあ、別に食べたくは無いが・・ (-_-;)
ずっと前に千葉の成田に仕事で行った時、イナゴの佃煮をお土産に買って、
工場のお昼のお弁当の時、皆で食べたんですがにゃ。
爺さまらは、懐かしいなあと、ボリボリ食ってました。
家にもと買ってて、晩御飯に器に入れてテーブルに置いたんですがにゃ。
虫嫌いの娘さんに、ものすごい剣幕で怒られましたわ (T_T)
けっこう大きい
娘さんが中学の頃は、毎日お弁当を作って、持って行かせてました。
毎日作るのは大変じゃが、きれいに食べて帰ってくれると嬉しいもんです。
空っぽのお弁当箱を洗いながら、いろいろ学校での様子を聞いたり・・。
ある日のお弁当の時間、ある男子のお弁当が話題になったんやで~と、
笑いながらも 少し複雑な顔で、娘さんが話してきたんですがにゃ。
聞くと、ご飯の上に、イナゴの佃煮が入ってたようで・・ (+_+)
女子は悲鳴に近い大騒ぎになり、男子もビックリやったらしく。
まあ・・大阪の都会っ子には、イナゴの佃煮は珍しいしのお・・。
男子らは佃煮を分けてもらい、「イナゴ美味いやん~」と、大騒ぎする中で、
「気持ち悪い~~。」「虫食べるの~」と、女子は大パニック・・。
その子のお母さんは、多分・・大好きな佃煮をお弁当に入れてあげて、
喜ばそうと思ったやろうに、まさかこんなパニックが起きるとはのお (-_-;)

くれぐれも、お母さんもお弁当には、変なもん入れたらアカンよ!!
そう・・娘さんに言われたりも、しましたにゃ。
・・まあ・・・一度・・入れたもので怒られた事があるので・・ (-_-;)
わしが 娘さんのお弁当に入れて怒られたんは、瓢箪のシバ漬けです。
親指ぐらいの瓢箪が、お漬物になってるんですがにゃ。
名古屋方面に行く度に、ジジがSAで買って来るんですわ。
娘さんも大好きなので、そうや・・お弁当に入れてあげようと、
縦にスライスして、ご飯の上に可愛く並べたんですが・・・。
お弁当の蓋を開けたら、友達らがビックリ・・・したらしい・・ (-_-;)
スライスしたので、瓢箪の形がよりハッキリで・・怒られましたにゃ。
・・まあ・・瓢箪が食べれるとは・・友達は思わんかったようで・・。
お家では楽しいおかずや食べ物も、知らないとビックリされるというか、
テレビの県民ショーのように、そこだけのビックリなもんもあるし。
好きやから喜ばそうが、とんだことになる場合もありますわにゃ。
バッタを見て・・ふと思い出した
・・・今日は、あほなお母さんの失敗話でした (^^ゞ
U村君、ありがとう
パソコン周りが快適になったで~ (ToT)/~~~
昨日は、この間からのトラックの板貼り作業の3台目、やっと終了。
最後の最後に、少し手こずったようですが、何とか無事に・・。
工場の製作も、次々材料が入ってきて、ワシャワシャ大騒ぎしてます。

屋上の植木の冬準備も、ジジや ひょうたん君らがやってます。
この間、手伝ってたら、バッタを発見 (+_+)
いつのまに、こんな屋上に・・生き物は凄いもんです。
イナゴは佃煮にして食べるけど、バッタは食べれるんやろか?
・・まあ、別に食べたくは無いが・・ (-_-;)
ずっと前に千葉の成田に仕事で行った時、イナゴの佃煮をお土産に買って、
工場のお昼のお弁当の時、皆で食べたんですがにゃ。
爺さまらは、懐かしいなあと、ボリボリ食ってました。
家にもと買ってて、晩御飯に器に入れてテーブルに置いたんですがにゃ。
虫嫌いの娘さんに、ものすごい剣幕で怒られましたわ (T_T)

娘さんが中学の頃は、毎日お弁当を作って、持って行かせてました。
毎日作るのは大変じゃが、きれいに食べて帰ってくれると嬉しいもんです。
空っぽのお弁当箱を洗いながら、いろいろ学校での様子を聞いたり・・。
ある日のお弁当の時間、ある男子のお弁当が話題になったんやで~と、
笑いながらも 少し複雑な顔で、娘さんが話してきたんですがにゃ。
聞くと、ご飯の上に、イナゴの佃煮が入ってたようで・・ (+_+)
女子は悲鳴に近い大騒ぎになり、男子もビックリやったらしく。
まあ・・大阪の都会っ子には、イナゴの佃煮は珍しいしのお・・。
男子らは佃煮を分けてもらい、「イナゴ美味いやん~」と、大騒ぎする中で、
「気持ち悪い~~。」「虫食べるの~」と、女子は大パニック・・。
その子のお母さんは、多分・・大好きな佃煮をお弁当に入れてあげて、
喜ばそうと思ったやろうに、まさかこんなパニックが起きるとはのお (-_-;)

くれぐれも、お母さんもお弁当には、変なもん入れたらアカンよ!!
そう・・娘さんに言われたりも、しましたにゃ。
・・まあ・・・一度・・入れたもので怒られた事があるので・・ (-_-;)
わしが 娘さんのお弁当に入れて怒られたんは、瓢箪のシバ漬けです。
親指ぐらいの瓢箪が、お漬物になってるんですがにゃ。
名古屋方面に行く度に、ジジがSAで買って来るんですわ。
娘さんも大好きなので、そうや・・お弁当に入れてあげようと、
縦にスライスして、ご飯の上に可愛く並べたんですが・・・。
お弁当の蓋を開けたら、友達らがビックリ・・・したらしい・・ (-_-;)
スライスしたので、瓢箪の形がよりハッキリで・・怒られましたにゃ。
・・まあ・・瓢箪が食べれるとは・・友達は思わんかったようで・・。
お家では楽しいおかずや食べ物も、知らないとビックリされるというか、
テレビの県民ショーのように、そこだけのビックリなもんもあるし。
好きやから喜ばそうが、とんだことになる場合もありますわにゃ。
バッタを見て・・ふと思い出した
・・・今日は、あほなお母さんの失敗話でした (^^ゞ
U村君、ありがとう

パソコン周りが快適になったで~ (ToT)/~~~