goo blog サービス終了のお知らせ 

たまきの日記

このブログは、Ameba日記( http://ameblo.jp/tc-tama/ )の50%位コピペです。

自分にも、言い聞かせよう。

2016年06月20日 12時00分34秒 | インポート
2016年6月19日(日)



 ちょっと久し振りに、
 朝ご飯を用意した。

 生姜焼きにしたのだけれど、
 ・・・ちょっとしょっぱかったなぁ。(>人<;)

 なかなか安定しない。( ̄▽ ̄;)


 そうして、
 お昼前の開映時間に、
 「殿、利息でござる!」を観に行った。

 先ず、公開してから一月半くらいが経つというのに、
 席が結構埋まっていることにビックリした!

 そうして、面白かった!
 メチャクチャ面白かったぁ~!!

 笑えるという意味での面白さも、
 たくさん散りばめられていたけれど、
 それ以上に、物語それ自体が、
 興味深いという意味で面白かった☆

 かつて、
 あれほどまでに自分のことより周りのこと、
 村のことを考える人たちがいただなんて。

 笑ってばかりじゃなく、
 ちょっとホロッと来るシーンも、あった。(/ _ ; )

 山崎努の、圧倒的な存在感。
 妻夫木聡の、静かに深い演技。
 阿部サダヲの、真面目が故の滑稽さと、誠実さ。
 瑛太の、頼もしさ。
 竹内結子の、意外なコミカルさ♪
 ・・・出演者の皆さんも、
 皆さん、それぞれ味があって。
 ホント、良かったなぁ~♪

 「傘がさせることが、そんなに偉いんですか!?
  本当に偉いのは、あんたじゃない!
  本当に偉いのは、・・・」のセリフが、刺さった。

 慎みの掟、
 自分にも言い聞かせよう、と思った。

 ・・・と言っても、
 私は別に何も偉いことしてないから、
 慎むこと自体がないのだけれど。(^◇^;)

 ま、もしも、そういうことをやろうとした時には、ネ。(^^ゞ

 それにしても、やっと観に行けたけど、
 観られて良かった。

 本当に、いい映画だったぁ。o(^o^)o


 そうして、遅めのお昼ご飯を、
 珍来で食べた後、
 私は、バイトへ。

 今日も、Yさんとコンビで、
 卸町でバイトだった。

 今日も、定刻にサクッと上がることができた。






自然に起きたら、まだ7時。

2016年06月19日 22時30分25秒 | インポート
2016年6月18日(土)



 目覚ましセットしないで寝たのに、
 自然に起きたら、まだ7時だった!

 ・・・なので二度寝しちゃったりしながら、
 午前中のんびりして、
 早めにお昼ご飯を食べてから出掛けた。

 今日は、午後から卸町でバイトの日。

 今日は、利用者の方も多かったのだけれど、
 ・・・の割には、穏やかな日で、
 何事もなく、定刻を迎えることができた。

 私は、Yさんとコンビのことが多いのだけれど、
 私とYさんコンビの日は、
 決まって私たち2人では判断できないような事が起きていたのだけれど(^。^;)
 今日は、平和に定刻を迎えることができたぁ~。

 私が一番の新入り(と言っても既に8ヶ月くらい経っちゃってるけど!(◎o◎))で、
 Yさんが私の1ヶ月先輩。

 そんな2人がコンビの時に、
 神様は試練をお与えになる。f^_^;

 神様は、
 乗り越えられない試練はお与えにならないらしい、けれど。。。

 やっと認めて頂けたのかなぁ~。(^。^;)


 定刻でサクッと上がって、帰り、
 23時まで30分を切っちゃっていたけれど、
 寝るだけの状態にして「夜遊び」を聴きたかったので、
 即行でシャワーを浴びた!

 長風呂で、普通に入浴すると、
 軽く1時間だし、
 多少、急いだとしても、
 しかもシャワーだけでも、
 40~50分は掛かっちゃう。f^_^;

 だけど、「夜遊び」が聴きたい一心で、
 メチャクチャ急いだ!・・・ら、
 30分くらいで上がったぁ~!!(≧∇≦)

 やれば出来るじゃん☆( ̄∀ ̄)

 ・・・でも、23時は5分くらい過ぎちゃって(>Σ<)
 そこから聴いたのだけれど、
 最後にかかった「ヨシ子さん」、
 やっぱり聴けば聴くほどに惹き込まれるなぁ~♪(*^o^*)

 チキドン、チキドン、チキドン、・・・♪
 フンガ、フンガ、フンガ、・・・♪






ナンバー1とオンリー1。

2016年06月18日 22時30分27秒 | インポート
2016年6月17日(金)



 今夜は!!


 Mステ(ミュージックステーション)に、
 桑田さんが出られる日♪o(^-^)o

 今までは、
 Mステの時間って、
 栗原の劇団三ヵ年計画の稽古に顔を出していたから、
 リアルタイムでは見られなかった。

 ワンセグで録画しておくんだけど、
 電波の受信状況も不安定で(>_<)
 稽古中なのに、携帯を色々な方向に向けてみたり、
 窓に近付けてみたりしながら、
 頑張って録画してた。(^。^;)

 そうして今日は、
 何にも予定がなかったから、
 リアルタイムで見られる♪

 だけど、やっぱり録画もしておきたい。

 実は、自宅も電波状況は不安定。f^_^;

 ・・・なので、
 家に帰る手前の広~い駐車場に車を停めて、
 そこでカーナビのワンセグで見ながら、
 携帯のワンセグで録画しようという計画。(^-^)

 でも、その為だけに広~い、
 co-op の駐車場に停めるのは気が引けるので(^。^;)
 co-op の敷地内にある、まるまつで夜ご飯。(^w^)

 準備万端!・・・で、Mステが始まった☆

 ・・・あれ。

 カーナビのワンセグの方は問題ないのだけれど、
 携帯のワンセグの方は、ちょっと受信が不安定。(∋_∈)

 どうやら、
 周りを車が走ると、
 電波が乱されるみたい。

 場所を移動して、
 店舗から離れた奥の方、
 車が、あまり停めなそうな方へ。

 そうしたら、しばらくは良かったのだけれど、
 また不安定になって来ちゃって・・・

 少しずつ、
 携帯のポジションを変えてみる。

 来たぁー!
 ここだ!?
 ここが受信する!!
 ・・・と見つけたポジションは、
 かなり微妙なポジション。(^。^;)

 車から降りて、
 普通にドアを閉めたら、
 バランス崩して落ちちゃいそうな。。。f^_^;

 取り敢えず、そこで受信が安定しているので、
 バランスを崩さないように大人しく。

 ・・・これで、OK。

 アリアナ・グランデの辺りから、
 この受信OKな状況に。


 私は、いつも録画したものを見ていたので、
 桑田さん(SAS)以外の時は、
 早送りぃ~。f^_^;

 今日はリアルタイムで見ているので、
 早送りできない。

 ・・・だから、
 ぜんぶ見た訳だけれど、

 藤原さくらちゃんの「Soup」も聴けたし、

 岸谷香の「M」も良かった♪

 あと、
 「世代を越えて格好いい歌謡曲」だっけ?
 企画も、良かった♪


 21時を過ぎた辺りから、
 安定していた受信状況が、
 またまた不安定に。。。

 そろそろ桑田さんの出番でしょ・・・と、
 また、少しずつポジションを変えてみる。

 そうして、
 手に持ってみたら、安定した!

 ・・・ので後半は、
 ずっと手に持って固定していた。f^_^;


 企画の方も終盤になり、

 上位に入っている曲は、
 さすがに名曲揃い!

 ちなみに、
 桑田さん(SAS)の曲は、
 「いとしのエリー」が2位に入っていた。

 1位は、沢田研二の「勝手にしやがれ」だった。

 ここで、
 SAS(サザンオールスターズ)のデビュー曲、
 「勝手にシンドバッド」が、
 「勝手にしやがれ」と、
 ピンクレディーの「渚のシンドバッド」から取ったタイトルだという有名なエピソードが語られたのだけれど、
 実は! 何と!?
 ドリフターズのネタだったらしい!!(◎o◎)


 やっぱり、トリの桑田さん!

 「大河の一滴」と「ヨシ子さん」のスペシャルメドレー!!

 「大河の一滴」は、
 もぉ、メチャクチャ格好いい!!(*^o^*)
 ナンバー1の格好良さ。

 「ヨシ子さん」は、
 桑田さんにしか出せない魅力、
 オンリー1な素敵さ。

 私にとっては、そんな感じ。

 「ヨシ子さん」
 ホントじわじわ来るぅ~o(`▽´)o

 聴けば聴くほどにハマってく☆

 チキドン、チキドン、チキドン、・・・って、
 頭の中で、ずっとリピートしてる。(^w^)

 最高だったぁ~。o(^-^)o

 ・・・でも!
 やっぱり、2週連続!!
 来週もだ!?(≧∇≦)

 桑田さん(SAS)が出られる時にしか見ないMステ。(^。^;)

 桑田さん(SAS)が出られる時って、
 いつも、だいたい 2週連続☆

 来週も、楽しみぃ~♪o(^-^)o






ダラダラ。

2016年06月17日 22時00分21秒 | インポート
2016年6月16日(木)



 何も予定が入らなかった日。

 ・・・なので、心置きなくダラダラ過ごした。(^^ゞ

 一日、なぁ~んにもしないで、
 ダラダラ、DVD見たり、
 ワンセグで録画しておいたTV番組を見たり。

 「新・9係」は、「season2」を見始めた。

 「ゆとりですがなにか」の、第9話も見た。

 まりぶ(柳楽優弥)、取り敢えず良かったァ♪






引き篭もりの準備。

2016年06月16日 23時00分30秒 | インポート
2016年6月15日(水)



 旭ヶ丘でバイトの日。

 今日は、
 たくさん更新するものがあったぁ~o(`▽´)o


 アフター5は、まず図書館に。

 今は、村上春樹の、
 『1Q84 -BOOK 2- <7月-9月>』を借りていて、
 返却期日だったのだけれど、
 まだ読み終わっていないので、
 予約が入っていなかったら、
 また、そのまま借りて帰ろうと。

 予約は入っていなくて、
 そのまま借りて来ることができた。


 そうして、今日はスポーツクラブ。

 今日も、ちょっと楽ちんバージョン。
 有酸素運動だけ。f^_^;

 それでも、まぁ、
 やらないよりはいいだろう、って、
 自分に言い聞かせて。(^。^;)


 そうして帰り道、
 コンビニでお菓子と飲み物を購入。

 実は明日、何にも予定が入らなかったので、
 出掛けないでダラダラ過ごそう♪
 ・・・と思って、引き篭もりの準備。(^w^)


 帰宅してからは、DVD鑑賞。

 「蜜の味」の、disc.4。
 もぅ、人間関係がグチャグチャして来たぁ~。(>Σ<)

 ホント、どうなっちゃうのぉ~?p(´⌒`q)