2013年6月9日(日)
【晴れ】
夏のように暑い一日。
それもその筈、
出掛ける時、
西道路の温度計は、
27℃と報せてくれていた。
そんな暑い中(あんまり関係ないけど。f^_^;)、芝居観劇。
演鑑(仙台演劇鑑賞会)の例会で、
扉座の「アトムへの伝言」を観た。
観る前、それも直前に、
「台詞が聞き取りづらいかも・・・」とか、
ネガティブな情報が入って来てしまい(°□°;)、
覚悟したのだけれど、
全然そんなことはなくて、
凄く良かった!
笑う気満々で行ったのに、
思い掛けず感動しちゃって、
何度もうるっと来た。(;_;)
終演後に毎回行っている、
ロビー交流会と呼んでいる、
会場のロビーで役者さんに質問したり、
感想を直接伝えたり、という場に、
今日は楽日だったからだろうか、
六角精児さんと山中崇史さんが揃って参加して下さった☆
「相棒」ファンとしては、
そりゃテンション上がっちゃうよネ~!(≧∇≦)
最後に集合写真を撮るのだけれど、
急遽、撮影を命じられた私は、
ファインダー越しにだけど、
六角さん・山中さんと、
撮影した回数分(3グループ×2枚)だけ目が合っちゃった♪(*^o^*)
シャッター押す時の掛け声どうしよう、と周りに問い掛けてみたら、
「バター」とか「ウイスキー」とか提案があったので使い、
三回目からは私が、
「では、仙台なので“ずんだもちぃ~”でいきましょう。」と提案して、
最後まで“ずんだもちぃ~”で通したら、
解散の時に山中さんが、
「“ずんだもちぃ~”の“ずんだもぉ”のとこで撮られたら、
こーんな顔になっちゃうね~(笑)」と、
団員の女性と会話しながら帰って行かれたのが、
ちょっと嬉しかった♪(-^〇^-)
今日は、仙台会場での楽日だったので全撤収だったから、
片付けを少し手伝ってから失礼した。
その後は、メディアテークへ。
まだ時間が早かったので、
読書しながら tea time♪
やがてH郷さんがいらっしゃって、
次の日曜日に行われる、
仙台市民交響楽団の演奏会の打合せ。
ホームの青年文化センターではなく、
今回は、萩ホールになるので、
ちょっと勝手が違って来る。
それでも、
やることは同じな訳だから、
まぁ、大丈夫だろう、という確認。
市民響(仙台市民交響楽団)の打合せは、
いつも、そんな感じ。
いつも通りで、という確認作業。
それでイイと思う。
いつも通りだから、
打合せしないで当日、というのじゃなく、
これも、いつも通り。
それも、いつも通り。
・・・と確認し合っていくことに、
意味を見出している。
それでイイと思う。
二時間くらい打合せの時間を過ごし、
帰宅して、DVD鑑賞。
「金八先生」第5シリーズの、
最終回の次の一話。
スペシャルを見た。
兼末くん(風間俊介)、良いなぁ~♪
金八先生の息子、幸作も何か良い♪
さてさて、
第5シリーズも見終わって、
あと 3シリーズ。
一気に見てしまいたい!
そして、
「ガリレオ 2」の第4話も見た。
田辺誠一、素敵☆
そうだ。
三ヵ年計画の劇団員、
Kイノマタさんが撮っていらした稽古写真で、
私がチラッとでも写っているものを、
数枚、送って頂いた。(写真右)
今回は、私も少しだけど出演するのでネ。(^。^;)
◆散文「時間は創るもの」
時間があったら、、、
そう言っている内は
時間はできない
時間は 創るものだ
でも
時間があったら、、、
そんな社交辞令も
時には必要だったりする
(自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)
【晴れ】
夏のように暑い一日。
それもその筈、
出掛ける時、
西道路の温度計は、
27℃と報せてくれていた。
そんな暑い中(あんまり関係ないけど。f^_^;)、芝居観劇。
演鑑(仙台演劇鑑賞会)の例会で、
扉座の「アトムへの伝言」を観た。
観る前、それも直前に、
「台詞が聞き取りづらいかも・・・」とか、
ネガティブな情報が入って来てしまい(°□°;)、
覚悟したのだけれど、
全然そんなことはなくて、
凄く良かった!
笑う気満々で行ったのに、
思い掛けず感動しちゃって、
何度もうるっと来た。(;_;)
終演後に毎回行っている、
ロビー交流会と呼んでいる、
会場のロビーで役者さんに質問したり、
感想を直接伝えたり、という場に、
今日は楽日だったからだろうか、
六角精児さんと山中崇史さんが揃って参加して下さった☆
「相棒」ファンとしては、
そりゃテンション上がっちゃうよネ~!(≧∇≦)
最後に集合写真を撮るのだけれど、
急遽、撮影を命じられた私は、
ファインダー越しにだけど、
六角さん・山中さんと、
撮影した回数分(3グループ×2枚)だけ目が合っちゃった♪(*^o^*)
シャッター押す時の掛け声どうしよう、と周りに問い掛けてみたら、
「バター」とか「ウイスキー」とか提案があったので使い、
三回目からは私が、
「では、仙台なので“ずんだもちぃ~”でいきましょう。」と提案して、
最後まで“ずんだもちぃ~”で通したら、
解散の時に山中さんが、
「“ずんだもちぃ~”の“ずんだもぉ”のとこで撮られたら、
こーんな顔になっちゃうね~(笑)」と、
団員の女性と会話しながら帰って行かれたのが、
ちょっと嬉しかった♪(-^〇^-)
今日は、仙台会場での楽日だったので全撤収だったから、
片付けを少し手伝ってから失礼した。
その後は、メディアテークへ。
まだ時間が早かったので、
読書しながら tea time♪
やがてH郷さんがいらっしゃって、
次の日曜日に行われる、
仙台市民交響楽団の演奏会の打合せ。
ホームの青年文化センターではなく、
今回は、萩ホールになるので、
ちょっと勝手が違って来る。
それでも、
やることは同じな訳だから、
まぁ、大丈夫だろう、という確認。
市民響(仙台市民交響楽団)の打合せは、
いつも、そんな感じ。
いつも通りで、という確認作業。
それでイイと思う。
いつも通りだから、
打合せしないで当日、というのじゃなく、
これも、いつも通り。
それも、いつも通り。
・・・と確認し合っていくことに、
意味を見出している。
それでイイと思う。
二時間くらい打合せの時間を過ごし、
帰宅して、DVD鑑賞。
「金八先生」第5シリーズの、
最終回の次の一話。
スペシャルを見た。
兼末くん(風間俊介)、良いなぁ~♪
金八先生の息子、幸作も何か良い♪
さてさて、
第5シリーズも見終わって、
あと 3シリーズ。
一気に見てしまいたい!
そして、
「ガリレオ 2」の第4話も見た。
田辺誠一、素敵☆
そうだ。
三ヵ年計画の劇団員、
Kイノマタさんが撮っていらした稽古写真で、
私がチラッとでも写っているものを、
数枚、送って頂いた。(写真右)
今回は、私も少しだけど出演するのでネ。(^。^;)
◆散文「時間は創るもの」
時間があったら、、、
そう言っている内は
時間はできない
時間は 創るものだ
でも
時間があったら、、、
そんな社交辞令も
時には必要だったりする
(自作「散文日記」 http://www.freeml.com/bl/59516/ より引用)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます