見てきたものや聞いたもの

生姜おこし

 

 今回ご紹介するのは『ポン菓子 生姜おこし』です。 

 みなさんは子供の頃、ポン菓子って食べられていました?私は食べていました、それはもう貪るかのように。

 ポン菓子を知らない若い人もおられると思いますので、ここで少々説明を。

 米などの穀物に圧力をかけた後に一気に開放することによって膨らませた膨化食品・駄菓子の一種である(by Wikipedia)とあります。地域や年齢層によっては、”こめはぜ”や”ドン菓子”とも呼ばれるそうです。へぇ~知らなかった。

 また、米だけでなく小麦やジャイアントコーンを膨化させたものもポン菓子の一種だったんですね。見たことはありましたが、あれもポン菓子の親戚だったとは、なんでも調べてみるものですね。

 似た食品にポップコーンがあります。仕組みとしては一緒ですが、破裂(膨化)させる方法がトウモロコシの天然の作用で行うか、人工的に同じ環境を模して行うか、と厳密には違うみたいです。詳しくはWikipediaで調べてみてください。

 

 島根県の二大名産品である「米」「生姜」が主な原材料です。膨化させた島根県産のうるち米に、砂糖と水あめを和えます。普通のポン菓子はここで終わりかと思います。ポン菓子と聞いて思い浮かぶ味は、甘味ですもんね。

 この商品は、そこに生姜の味をプラスしています。これが甘さの中にピリッとしたイイアクセントになります。甘さだけではなく辛味が少しだけ混ざることにより、飽きのこない中毒性のあるお菓子になっています。一度食べると、よほどの強い意志が無いと、永続的に手がのびてしまいます。

 島根県産のうるち米を使用していますので、根本であるお米の味は美味しいです。そこに甘味(プラス少しの辛味)を加え食べやすくしています。

 ただ、やはりというかほぼお米ですのでカロリーはなかなかあります。323㎉/100gなので、侮れない数値です。でも、暑さで食欲が無い時などはひとかけらで午前中を凌げるカロリー量はありますし、乾燥してますので傷むこともないので、日頃から非常食として持ち歩くのもありですね。ただカロリーが気になる方は、各人で気を配っていただきたいと思います。

 作っているのは、このブログでも何回か出てきています「どじょうすくい体験道場&手焼せんべい 安来節屋」さんです。

 https://www.yasugibushiya.com/

 

 

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「グルメ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
2024年
人気記事