いなか日和

2017年から念願だった海辺の田舎へ家族4人で移住。
会社経営やIT事業、投資などをしながらの田舎暮らし。

オーストラリアの日常

2019年02月14日 18時45分14秒 | 旅行
今週は、特に観光等には行かずに、仕事と大和の送り迎えだけの日々。
そんな中でも、オーストラリアらしい事もあったので、日常をお伝えしようと思います。

朝ごはんのパンを食べ終わった頃に、バルコニーへ来訪者^ ^


残っていたパンをあげる大和。

最初は、怖がっていたものの、1人であげられるようになりました。

のどかは、パチャに抱っこされながら、興奮したのかキャーキャー言ってました^_^;


朝からヤニの練習を見学。

スケボーでエアーを決めれるのは流石です^_^

大和もスケートパーク初挑戦!

ヤニに優しく教えてもらいました。

その後、移動してヤニのトレーニング。


トレーニングしている公園には、朝から沢山の人がいたのですが、奥さんが赤ちゃん連れのオージーに話しかけて少しの間一緒に過ごしました^ ^

話を聞くと、お孫さんを連れたおばあちゃんでした。
のどかは、通りすがりの犬に夢中。
ここで大和は時間切れでチャイルドケアへ。


チャイルドケアへ送った後にサーファーズパラダイスへより散策。ビラボンがあったのでお店に入ってみるとパチャがいました^ ^


サーフ新聞の一面にも!ある有名なコーチが選ぶゴールドコーストの女性サーファートップ6に選ばれたようです。

6位なのに1位の人より大きな写真が使われるところが凄いね!


海岸沿いでは、サンドアートが開かれていたので少し見て来ました。


数多くの作品が並んでいます。


こんな子供たちの作品が飾らせているブースもありました^ ^



チャイルドケアに迎えに行くと、こんな絵が飾られていました。

右側が大和がお友達を見て描いた似顔絵で、左側がお友達が大和を見て描いた似顔絵です^ ^

今週も後1日。これで2週間が終わってしまいます。
残りは3週間、時間が経つのは早い。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。