朝早く起きるのが辛いとの意見から成田に前泊^_^;
朝が弱い親友家族です。
ゆったりと成田空港へ。

搭乗する飛行機は小さめかな?

親友家族とは違う便なので、しばしお別れ、夕方にまたグアムで会いましょう❗️
何とか大きな迷惑もかけずにグアム到着。

ホテルは、オンワードビーチリゾートで繁華街からは少し離れた落ち着いたエリアに建つ日系ホテル。
少し広めのStudioタイプ。

オーシャンビューのお風呂。

海外では中々お目にかかれないタイプですね^_^
夕陽を見ながらのお風呂はどうですか?大和くん。

目の前のビーチからは歩いて無人島に渡れるようです。

グアム1日目は移動と散策程度で終わってしまったので、明日からはホテル併設のウォーターパークとビーチで遊びまくるぞ❗️
ということで、2日目は朝からウォーターパーク❗️

天気も良し☀️

スライダーから流れるプールまで遊びまくり、波のプールで波が立つと波の中へ^_^

大和はスライダーに続きボディボードにも初挑戦。


ボディボードはスタッフと一緒に乗れてました❗️
ライフジャケットを着ると1人でも泳げるようになりました^_^

我が子ながら成長の早さにビックリです。

夜はタモンの繁華街に繰り出し夕食でしたが、大和と親友家族の光くんが追いかけっこ中にぶつかり光くんが転倒。
地面にアゴを打ち付け切れてしまいました。
親友家族が病院に連れて行くと3針縫うことに…
わざとではないにしろ、何とも可哀想なことをしてしまいました。
3日目はプールサイドで光くんはゆったり、怪我は大丈夫?

遊んでる中での事故にしろ昨日はごめんね~

午後には光くんも元気を取り戻しはしゃぎ回ってました^_^
子供の回復力は物凄いですね。
プールサイドで行われたゲームのリンボーダンスでは親の部で見事チャンピオンになり、カキ氷をもらえました❗️
大和やったね^_^
4日目は朝から目の前にある島に渡りシュノーケルと魚に餌やり。
島から帰ってから、親友家族とウォーターパークで合流。
絶叫スライダーのマンタに挑戦^_^

真っ逆さまに落ちるスリルがたまりません。
フロントとバック両方で試しましたが、フロントの方が怖いですね^_^;
午後はGPOでお買い物。
大和はお母さんが買い物中にキッズコーナーで多国籍の子供に混ざり楽しみました。


大和の買い物の番になるとオモチャコーナーへ。

夕方からはハガニャのバスに乗りチャモロビレッジ周辺を散策。
ラッテストーン公園。

その隣にあるスペイン広場ではベンチに横になりまったり。

芝生の緑と空の青が心を癒してくれますね。

チャモロビレッジの横にある海でナイトマーケットが始まるまでしばし休憩。

こういう場所では、ただただ時間が過ぎるだけで楽しいですね。

少しずつ盛り上がってきました。

カルチャーステージで行われたフラダンスショーは、最前列で❗️

大和も圧巻のダンスに釘ずけ。
5日目は、1日タクシーを貸し切り島内観光。

カントリーロードをひた走ります。
まずはセッティ湾展望台。

見る価値ある景色ですね。

次に訪れたのがソレダッド砦。

大砲が海に向けて設置されています。


こういった見張り台から見張っていたんでしょうね。


1番来たかったイナラハン天然プール❗️

透明度があるわけではないですが、雰囲気抜群のスポットですね。

中々観光客で入る人は少ないようでしたが、迷わず大和の浮輪を借りて浮いてきました^_^

大和も楽しそうに浮いてくれたので良かった~
最後に訪れたのが、タロフォフォの滝。
敷地に入るとブタがよってきます。

餌が2ドルで売っているので、観光客が来るともらえるとおもうんでしょうね。
子豚も。

ケーブルカーに乗り谷に降り散策路へ。

千葉にある養老の滝に似ているような。

真正面から。

吊り橋を渡ると

こんなに滝のそばまで入ることができますが、危険です^_^;

足を滑らせたら、ここにドボンですから。

戦後数十年もグアムのジャングルで暮らしていた横井さんの住居模型。

ここが本物です。

周りはジャングルになっていてジメジメしており暮らすにはかなり辛い環境だったことが伺えますね。
これはタロフォフォの滝の第一の滝で、先ほどの滝は第二の滝。

最後の夜はリッチにパパス。

夜景が綺麗なレストランです。

店内は落ち着いた雰囲気でムードがありますが、子供が大丈夫か心配でしたがウェルカムでしたね。

ちなみに、ここのプライムリブは最高でした^_^
6日目の最終日は、朝からプールに入り最後のプールを満喫。
チェックアウト後にホテルのレストランでゆったりランチ^_^

午後には空港へ。
長いようで短いグアム旅行でした^_^
日本からは近いと言われるグアムですが、子供がいるフライトの事を考えるととまさに丁度良い距離かも知れませんね。
次の海外旅行はどこになるかな~。
それまで、仕事頑張るか❗️