goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに考えた独り言

自身の日常の出来事や考え方を紹介。周りの人に優しく生きていきたいと思う自分の考えを日記風に紹介する。

マックスゴルフが閉館(涙)

2006年10月22日 | ゴルフ関連
11月30日で閉館。
マックス~(涙)(マックスゴルフっていうんです。)

すごい残念です。かなりゴルフにはまっている今、家から歩いていける練習場がなくなるのはつらいです。

一応車はあるけど、やっぱり歩いていける練習場は結構便利だったんだよね。

閉館の理由は、施設の老朽化だそう。確かに古いといえば古い。それはそれで味わいがあってよかったんだけど。

施設所有者サイドは、事故がおこったら責任問題だからね。閉館後、リニューアルオープンは費用の面からもされないそう。

あと40日か。

さよならまで何回行けるか分からないけど、いっぱい練習してうまくなるからな~。




奥さんと二人でゴルフコースに行く。

2006年08月17日 | ゴルフ関連
奥さんのお父さんのお持ちだったゴルフ会員権。
そのお父さんが去年亡くって、お持ちだった会員権を相続手続きで名義書き換えをしました。小田原倶楽部松田コースです。

会員権も使わなければ、名義書き換え代や年会費がもったいないので、昨日ようやく奥さんとコースに行ってきました。(一年間に6回はいかないと元が取れない計算ですが、そんなに行ったら行ったでお金がかかる。ゴルフ好きじゃなきゃ、会員権って意味ないのかな?)

それはさておき、天気予報では、昨日の予報は50%の降水確率。朝、6時に家を出ると雨が降っていて、前日から心配していた通りの残念な展開かなと思っていたのですが、コースに着いたら幸運にも雨がやみました。(実は僕は晴れ男。結構雨に打ち勝っています。)

逆にかなり暑いぐらいのいい天気。日焼け止めをぬったけど、かなり焼けてしまいました。

さてゴルフの方ですが、今まで3回コースを回っていて、140台ばかりだったのですが、昨日は121で回れました。パットがよかった。3パット以上が4回しかなかったです。(ショットも、先生にならって、かなり上達していたような?でもなかなかうまくいかんです。)

さて奥さんはというと、かなり走り回っていました。(笑)
もう少しとぶようになると楽なんでしょうけど。あまりカートにも乗れず大変そうでした。

僕もOBが何度もありました。あれがなくなると100切りも目前なんでしょうね。今日の反省を胸に、また練習です。

しかし平日でちょっと割引でしたが、一人15000円ですから、ゴルフはお金のかかる遊びですね。でもおじさん達がはまるのがわかります。

いい天気、見晴らしもすばらしい、緑がいっぱい、うまくうてると気持ちいい、パーとかとったりしたらかなりうれしい。(今日一回だけありました。)つまり、結構楽しいんですよ。体力なくても年とってもできますからね。気長に続けていけるスポーツ、年代を超えて楽しめるスポーツですね。僕の前の組は親子4人でプレーしてましたし。

(さてさて、この夏休み、かなりお金を使いました。しばらく節約しなくちゃ。)




ゴルフの練習に行く。

2006年01月06日 | ゴルフ関連
昨日は奥さんと一緒にゴルフの練習へ行きました。
僕は200球。奥さんは150球打ちました。
ちょっと僕は手首の調子が悪く(なんか痛いんですよね・・・。)、あまりうまく出来ませんでした。たまにいい球が飛ぶのですが、それも10球に1球程度。

上達の道のりは遠いですね。でもまたコースに行きたいな。


食と健康のバザール(a-style)

とびっきりアウトレット(a-style)

美食(グルメ)倶楽部(a-style)

今年の初練習です。

2006年01月04日 | ゴルフ関連
1月2日に、今年初の打ちっぱなしに行ってきました。
奥さんと一緒です。午前中なのでまだ空いていました。
でも寒かったですね。

調子は・・・。

今年は、本格的に練習して、父と一緒にプレーしたいなと思っています。
できれば奥さんにもコースデビューしてもらいたいなと思っています。


奥さんのお友達と打ちっぱなしへ

2005年12月30日 | ゴルフ関連
昨日は奥さんのお友達(女性)と三人で打ちっぱなしに行きました。
お友達のNさんはずいぶんお上手でしたね。
奥さんも結構ボールが当たるようになってきたみたいです。
三人でコースっていうのも夢ではないかも?

昨日はドライバーが全然駄目でした。
疲れていたのかな?
修行を積まねばですね。

その後、近くの中華料理屋さんで三人で会食。
Nさんが最近一人でカンボジアへ行ったのでその話題で。
いいなあ~。休みがとれて、旅行に行ける。
奥さんとNさんは年明けに、韓国に行くそうです。

休みが欲しいよ~。

三人で話も弾み、料理もおいしかったのでとても楽しかったです。