goo blog サービス終了のお知らせ 

前向きに考えた独り言

自身の日常の出来事や考え方を紹介。周りの人に優しく生きていきたいと思う自分の考えを日記風に紹介する。

野ブタ。をプロデュース第8話を見ました。

2005年12月03日 | ドラマ関連




今回は修二くんが、どん底に落ちる回でしたが、最終的には彰と信子ちゃんに助けられて
ハッピーエンドでしたね。

どんどんシリアス、ミステリアスな危険な展開になってきました。
見逃せないですね。

しかし修二がかわいそうっていうか、亀ちゃんがかわいそうとういうかで、ちょっとつらかったです。
なんか共感してしまいました。

でも何人でもいいですけれど、とにかく自分のことを絶対的に信じてくれている人がいるっていうことは、
本当にうれしいことですよね。自分もそういう友人を大事にするとともに、
自分の周りの人をちゃんと信じてあげられないといけないなと思いました。


野ブタ。をプロデュース第6話を見ました。
野ブタ。をプロデュース 第5話を見ました。
野ブタ。をプロデュース にはまっています。

野ブタ。をプロデュース

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ

花より男子を見ました。

2005年11月29日 | ドラマ関連



今回は、つくしちゃんと道明寺くんがダブルデートでした。
う~ん。道明寺くんが、かわいそう。何も悪いことしていないのに。
っていうか、全部筋が通ってんじゃん。一途じゃん。

つくしちゃんもそんなに悪いって訳じゃないけど。嘘はいけないのかな?
あ~。次が気になります。

奥さんが三回目を見始めました。(一回目は一人で抜け駆け。二回目はさっき僕と。そんで三回目は飽きもせず。)
かなりはまっているみたいですよ。

野ブタ人形とボージョボー人形

2005年11月24日 | ドラマ関連



ふと思ったんですが、「野ブタ。をプロデュース」に出ていた
野ブタ人形って、今(もう古い?)巷ではやりの「ボージョボー人形」ネタですかね?

願いがかなうって所なんか、まさに!って感じですが?
僕も個人的に野ブタ人形が欲しいんですが、200円で売ってないでしょうか?

ちなみにボージョボー人形の注文はこちらから。

ボージョボー人形【12月下旬出荷予定分】【雑貨王国【ヤーヤ!】セレクトショップ】



野ブタ。をプロデュース第6話を見ました。
野ブタ。をプロデュース 第5話を見ました。
野ブタ。をプロデュース にはまっています。

野ブタ。をプロデュース

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る


人気blogランキングへ

野ブタ。をプロデュース第6話を見ました。

2005年11月23日 | ドラマ関連
かなり遅ればせながら、録画しておいた「野ブタ。をプロデュース」の第6話を見ました。
信子ちゃんグッズ(野ブタ人形)を作って、信子ちゃんをプロデュースするという話だったのですが、今回は、いまいちよくわかんない感じでした。

彰くんとお父さんの話はちょっといい話だなと思ったのですが、最近少し修二くんの関係が
わかりづらくなってきているなって感じがしてきています。

進路を三人が、普通の人と違う感じで表明していた所は三人の共有感があって三人が仲間なんだなって感じがして
よかったなと思います。

修二がおじさんを批判したり、最後少し認めたりしているところで、
僕はいつのまにか自分がおじさんの立場で聞いていて、
「そんなことないよ!おじさんも大変なんだよ!」って叫んじゃったりしちゃいましたよ。
年取っちゃいましたかね?やばいやばい。

野ブタ。をプロデュース

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る


関連記事
野ブタ。をプロデュース第5話を見ました。
野ブタ。をプロデュースにはまっています。

野ブタ。をプロデュース 第5話を見ました。

2005年11月15日 | ドラマ関連
週末実家に帰っていたので、見れなかった「野ブタ。をプロデュース」の第5話を奥さんと二人で見ました。

最近、山下君のいじらしさがいいと思います。(コンコン)
しかし、信子ちゃんに友達ができてよかったですね。

話は変わりますが、最近お台場行ってないな~。
冬場は寒いんですよね~。

野ブタ。をプロデュース

河出書房新社

このアイテムの詳細を見る