goo blog サービス終了のお知らせ 

しあわせ、たくさん!

写真付きで日記や趣味を書くよ。散歩もいっぱいします。Takusan散歩。

ぎょぎょっ!!

2025-03-24 04:10:20 | 写真

先日、ギョギョっとしたことがありました。



実家の座敷の障子が、このとおり。



これはマシな方で、ひどいのはこちら。








ギョ。ギョッ!!



父がボケてしまって、こんなことしてしまったか!?




父のことがすごく心配になりました。




しかし、よく見てみると。











動物の爪の跡がありますね。




おそらく、猫でしょう。


侵入した猫が、出口がわからなくなって、障子を引っ掻いてもがいたんでしょう。




父ではないとわかって、安心しました。ホッ。







このまま置いておくわけにはいかないので、妻と2人で障子の張り替えをしましたよ。



でも、忙しくて時間が限られているんです。













短い時間の中、完璧ではないけど、一応修復はできました。









めでたし、めでたし。











最新の画像もっと見る

20 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (西風)
2025-03-24 05:21:13
おはようございます。

猫でしたかぁ〜☺️
私もほっとしました。

お疲れ様でした☺️☺️
返信する
Unknown (takusan)
2025-03-24 05:28:59
西風さん
はっはっは!
初めは焦りましたよ。
猫でほっとしましたが、しかし、この猫、勝手に上がり込んで、こんなことして。もし見つけたら折檻だー。
コメントどうもありがとうございました。
返信する
Unknown (keiko(けいこ))
2025-03-24 05:32:59
良かったですね、、って 張り替えは大変でしたけど。お父様じゃなくて良かった。
返信する
Unknown (takusan)
2025-03-24 05:39:13
keikoさん
そうそう。父じゃなくてよかったです!
家にあった、以前障子張りをした時の残りの障子紙で貼ったので、ツギハギです。でもまぁとりあえずこれでよし。コメントどうもありがとうございました。
返信する
Unknown (sevunn0007)
2025-03-24 05:39:30
takusanさん
おはようございます♪〜
たしかに
🦡か🐀かとおもいますよね💦
しかし
短時間に障子張り替え
綺麗にできました〜
考えてみると、
実家をでてから47年
障子のある家に
住んだことないや😊
でも、張り替えはまだおぼえついるよ。
張り替え前に、やぶくのが
子供の頃、おもしろかったな
😎🦡🐀
返信する
Unknown (fairy333)
2025-03-24 06:04:59
takusanさん

おやおや、大事件じゃないですか!
私もアナグマが再び入って来たのかと思っちゃいましたよ。
猫が家の中でオシッコしてかなくて良かったですね。😻
猫のオシッコの臭いはなかなか取れませんからね。

障子の張替えは大変です。
私は破ってきれいにする作業が嫌いです。
時々、チラシに障子、襖張替え一枚1800円なんてのが入ってくるけど、あれ要注意です。
私、頼んだらすぐに来たんだけど、「1800円のはね、紙がペランペランですぐに破れちゃいますよ。
どうせ張り替えるならしっかりした紙にした方が良いです」と話をもっていかれ、結局、一枚5000円のにさせられました。
4枚で2万円!
あのチラシは詐欺です。
友達は網戸張替えで同じ目にあいました。

その時点で断る勇気が必要ですね。

それにしても、お父様は窓を開けておくのですか?
返信する
Unknown (takusan)
2025-03-24 06:29:18
@sevunn0007 さん
イヤー、実はマジで実家の天井裏にはネズミ🐀が住みついてるんです。でもこのところネズミの姿見かけないからもしかしたら侵入してきた猫を恐れて出て行ったのかもしれない。だとしたら儲けものです。

ハハハ。子供は破くのが面白いでしょうけど、きれいに退けるのは一苦労でしたよ。
症状治るのはアイロンで妻がやってくれましたので助かりました。
コン兄さんの家には症状はないんですね。お孫ちゃんが来ても心配ないからいいですよ。
コメントどうもありがとうございました。
返信する
Unknown (takusan)
2025-03-24 06:30:29
@sevunn0007 さん
「症状治る」→「障子を張る」でした。
返信する
Unknown (takusan)
2025-03-24 06:36:18
@fairy333 さん
ほほほむ。猫のおしっこね。もしかしたらしてるかもしれません。実は父が紙パンツをどうしても履きたがらないんです。フルチンでウロウロするんですよ。それでおしっこが間に合わなくて、あっちやこっちにポタポタ。だから、家の中はおしっこの臭いですごいです。多分猫のおしっこより強烈ですよ(笑)。

なるほどね。1枚1,800円が一気に5000円ですか。チョンボだ。詐欺だー。そして網戸張り替えでもそういうのがあるんですか。ほんと気をつけなければいけませんね。
私は友達でそういうの何でもやってくれる人がいるので、以前網戸を頼みましたが、すごく安くしてくれましたよ。

父はねぇ、窓を開けとくのが好きなんです。窓も玄関の入り口も開けっ放しですよ。だから猫だけじゃなくて、ネズミも入ってきて住みついたし、いろんな虫も入ってくるし…。
困ったものです。トホホホホ
ためになるコメントどうもありがとうございました。。
返信する
Unknown (ポテト姫)
2025-03-24 08:18:31
 「猫ちゃん」の仕業でしたか…。(^^;)
 「障子の張り替え」は、やはり「アイロン」を使ったようですネ。(^.^) 我が家も、昔の家に比べたら、ずっと「少ない」ですが、「障子」があるので、「時々」張り替えてます。(不精なので、数年に一度)(๑˃̵ᴗ˂̵) その時も、同じく「アイロン」を使ってます。(^-^) 「アイロン」だと、「剥がす時」も「楽」なんですよね。
 ところで、今朝のニュースで、「愛媛県今治市」にて「山火事発生!」と聞きましたが、takusanさんのお宅の方は、大丈夫でしょうか?(・・;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。