覇王外伝 それほんとうに、うっかりミス?|世界三大スミス 2009年08月22日 | 算数・数学 「1から100までをたせ!」で、10100÷2=550 という誤答例を紹介しました。まさに「一万を半分にわって五百はないだろ!」なのですが、これはうっかり間違い(ケアレスミス)ではありません。 . . . 本文を読む
覇王外伝 1から100までをたせ!(3)|これで終わり…? 2009年08月21日 | 算数・数学 「落ちつけ、ユウキ!計算したら問題にあっているか見直しだ!」「うっかりしてた!式ふたつ分のわり算がまだだった。」 . . . 本文を読む
覇王外伝 1から100までをたせ!(2)|友情努力勝利 2009年08月21日 | 算数・数学 「こうかい?」ユウキはゼロにたずねる。「いや、前から順番にたすんじゃなくて工夫するんだ。たし算はどこからたしても同じ答えが出る。」「…あ!こうか!?」 . . . 本文を読む
覇王外伝 1から100までをたせ!(1)|数学に王道なし 2009年08月21日 | 算数・数学 [登場人物紹介] ゼロ:熱血主人公。かしこい。 ユウキ:ゼロのなかま。気が弱い。 サクラ:社会科が得意。かわいい。 ヒロシ:野心家。ゼロのなかまだったが…。 利根雄:悪い大人。質問には答えてくれる。 . . . 本文を読む
休みボケしてない?今日は何月何日何曜日?(2)|あなたのお店の売上げは 2009年08月01日 | 算数・数学 500円や800円の定食でも毎日きちんとお客さんを呼べれば、結構な金額になるのですね。毎日の積み重ねが思った以上の差を生むのです。なんとなくもらえるものだったお小遣いと違います。社会人になって痛感(つうかん)しました。 . . . 本文を読む
休みボケしてない?今日は何月何日何曜日?(1)|計数感覚を磨きましょう 2009年08月01日 | 算数・数学 計数感覚とは、「会社の数字と会社の活動の関係を理解できる」感覚です。たとえば、日々の売り上げの数字からどこでどのように利益(りえき)が生まれているか理解できることです。これは、会社だけでなく家計でも必要な感覚です。お金を上手に使うために役立つからです。 . . . 本文を読む