goo blog サービス終了のお知らせ 

みんなに拍手

拓哉のこと、SMAPのこと、日々のこと

オバマ大統領

2016-05-27 23:00:00 | 日々のこと
2016年5月27日(金)
オバマ大統領が広島に来られた

仕事で ずっと建物の中だったから、その瞬間の雰囲気をリアルタイムで感じることは出来なかったけど、すごかったようです

飛行場から平和公園へ向かうオバマさんを乗せた車の列を見れた友達は
「映画みたいだった」って言ってた(^w^)
オバマ大統領の広島スピーチ全文
「核保有国は、恐怖の論理から逃れるべきだ」

その光景が、言葉が映像になるようなスピーチだなぁと感じた

その中で、あっ!と思ったとこ
「平和的な協力をしていくことが重要です
暴力的な競争をするべきではありません」

SMAPと結びつけてしまうのも どおかな?なんだけど(苦笑)
この言葉、メ〇ーに聞いてもらいたい


今日は We are SMAP!から

【75,Love & Peace Inside?】
自分の心が変われば きっと
同じ様に世界も変わるはず
思いも寄らない方法で
世界は変えられるんだ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TV fan

2016-05-26 23:10:00 | 木村拓哉
久しぶりに雑誌を買ったねw

何かね、“あ~この感じ久々~”って感じで←意味不明だけど

拓哉、子供みたいに めっちゃ笑ってるね
ムフッ 可愛い(*´∀`)


……かと思えば、S-Liveでは悩ましくて( 〃▽〃)

27Pのね
ちょこっと舌を覗かせてるのと
その下の、手に顎乗せてる写真が すごく好き

#だって木村拓哉が好きなんだもん

Twitterで こんなタグが出来てた
ちょっとキュンとしたぞ・゜*・゜..*゜*・゜**・.゜


今日は BIRDMANから

【74,君を好きになって】
君を好きになって 僕は心強さを覚えたよ
ツラい時も君がいれば乗り越えてゆけるよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風呂の日

2016-05-26 21:25:04 | 木村拓哉
今日は 語呂合わせで、風呂(26)の日だとか

また蓮介ブログの話になるけど、お風呂の中から更新してくれたことあったよね

“写メれー画像アップせんかーい
“浸かっとるお湯でもいいから写せー
……と、何度 激しく思ったことか

だいぶん前
入浴しながら音楽聞こうみたいな商品をコンビニで買ったことがある
お湯の中に それを浸けると音楽が流れてくるんよ

何人かのアーティストの曲があって、私が選んだのはコレ
           当時、ブログにアップしてた写真

お風呂の中で世界を聞いた
2011年1月の出来事

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016-05-25 23:50:28 | 木村拓哉
今日 仕事帰り
着物を着た若い男性を見かけた
一緒にいたのは お母さんだろうか?
親子かな?
同じく着物を着ておられた

今日は 朝から雨
着物だと足元が特に大変だろうなぁと思いながらも
その着こなし雰囲気がステキだなーと見てた

サマージャンボ宝くじ
拓哉は浴衣姿だったことがあったよね
ジミーちゃんとの時ね
(……ジミーちゃんの記事見て、さんタクでの話 思い出した)

スマスマで 赤い浴衣を着て joyを歌ったこともあった

5人旅の浴衣姿も良かった

武蔵、武士の一分、忠臣蔵

着物や浴衣
どっちを着ても、ちょっと開いた首元Vラインと帯を巻いた腰回りラインが 何か色っぽい

和も似合う男です


今日は We are SMAP!から
ウィスマと言えば 北京を思い出す
この時のライブ、「和」を感じさせる場面あった記憶

【73,Going over】
君のその色で
さあ塗り替えて
僕らのスタイルで
そう塗りつぶせ
扉が開く音がする
耳すませば ほらもうすぐ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あれっ?

2016-05-24 19:30:24 | 木村拓哉
このブログの…
PCで見ると左側、スマホで見ると下の方にあるブックマーク
そこに、葉月蓮介Blogを入れてるんだけど見れなくなってた

フジHP、終了したドラマの中に月の恋人…とはあるんだけど、Blogはない
いつ なくなったんだろ?
とっくの昔に なくなってた?

もぉ6年も前のドラマだから仕方ないけども
この何日か、お月さんを見て 蓮さん思い出して、蓮さんの言葉いろいろ思い出して
Blog見たら なかった しょぼりーん

今ならスマホでスクショしたりして 何とかそのまま残す手段を考えるけど
あの頃はガラケーで そんなことも出来ず、PCで印刷?とかもしてなくて
蓮さんの言葉や絵文字を、ひたすら毎日手書きで残してたんよ
それが これ
               
めっちゃレトロな女です…(苦笑)

はぁ~残念

あっ、沫嶋黎士Blogは見れるよ


今日は 僕の半分のカップリング
これから暑くなるけど

【72,真冬のラブレター】
僕のこの胸の中に暖かな「だいじょうぶ。」が詰まってる
がんばってみるよ
きみの世界一の笑顔が この胸を埋め尽くすから

               

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする