ほんわか写真帳

かわいい、おもしろい、きれい、素直に感じたものを写真に撮りました。見ている人もほんわかしてくれたらいいな…。

ショック

2006-07-30 23:21:28 | 動物
今日はショックな出来事がふたつもありました。

ひとつ目。 昨日のピーカンバディで脂肪を分解するお茶として「杜仲茶」が紹介されていました。続けて飲むとウエストもバッチリ細くなるという、嬉しいお茶。だいたい予想はしていましたが、今日、買おうと思ったらどこにも見当たりません。杜仲茶のところだけスコーンと抜けていました。いつものことながらスロースターターの私でした。

ふたつ目。 日曜日の私の楽しみは「さんまのからくりテレビ」「どうぶつ奇想天外」をビデオに録画して、寝る前に観る事。ガハハと笑ったり、感動したりしながら眠るのですが、今日は大ボケしてしまいました。違うチャンネル設定で録画していたのです。トホホ。楽しみが…。

たいしたことではありませんが、な~んかショック。

昔飼っていた、手乗り文鳥の大ちゃんは、とってもなついていて、いつも後を追いかけきました。すごくかわいかったのです。でもすごく暑い日や、たまたま追いかけてきたのを知らず、ドアを閉められたりしてぶつかったとき、口をあけてボーっとすることがありました。これを私たち家族は「ショック状態」と呼んでいました。
先日の天王寺動物園のワシさん、まさに「ショック状態」。暑さのせいかな。


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 梅雨明けは…? | トップ | 番外編 お知らせ+付録 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
私たちがショック状態 (ちっきょ)
2006-07-31 08:22:56
そうそう...うちのもガラスに当たったとき、開いた口がふさがらなくて、かなりドキドキしたっけ。



今朝、庭に彼の羽が落ちていて、戻ってきていたのか巣立つ前に落ちたものなのか、一瞬ぼ~っと考えちゃいました。



お千代にもいないことが理解出来るみたいで、かなりへこんでいます。

いつもちょっかい出していたからなぁ~。

散歩中、鳥を見るたびに二人で反応。

ショック状態はいつまで続くやら
返信する
杜仲茶 (ビビ母)
2006-07-31 10:33:45
若い頃飲んでましたよ~~!

だからスマートだったのかなぁ

ちょっと好き嫌いがあるかもしれないけれど、利尿作用がすごくて、摂った水分の倍くらいトイレに通いました



ショック状態の大ちゃん・・・可愛いですねぇ

動物も期待が外れるとしばし、呆然とするのですねぇ。

ビビも、「遊んで~!」っておもちゃをくわえて来た時に私が無視してその場を離れると、呆然としてポトッとおもちゃを落とします
返信する
マスコミの力 (あい)
2006-07-31 17:17:50
マスコミの力って大きいですねー。

放送された翌日は品切れ状態です。

でも・・・・

一ヶ月もすると、ありあまっています。

持続は力なり。けれどすぐ効果を得たい女心は移りやすい。
返信する
Unknown (そらまめ)
2006-07-31 22:22:38
ほんと、テレビの影響力はすごいですね。

時々タイミング良く欲しいものが、なんかの健康番組で放映されたばかりとかで、手に入らないことがあったりします。

寒天が全然手に入らなかった時は、びっくりしましたよ~
返信する
テレビの影響 (rimi(バロン))
2006-07-31 22:41:21
すごいですね~。でも、長続きしないのが

日本の傾向かも??以前ブームになったコエンザイムQ10も、今は薬局の店頭で余ってる状態。

本当は半年ぐらいしないと効いてこないのに

途中で止める人が多いって言ってました。

杜仲茶、早く見つかるといいですね~
返信する
コメントありがと☆ (たこりん)
2006-08-01 00:56:28
ちっきょさん

ごめんなさいね、思いだせるような写真で…。気を落とさないでくださいね。また野生動物を保護することがあるかもしれませんね。ちょっとこいちゃん、きっと感謝しているはずですよ。



ビビ母さん

まさに、えっ、そんな…っていう表情がまたかわいいんですよね。大ちゃんは小さな頭でいろいろ考えて行動する子でした。手乗りの文鳥もインコも飼いましたが鳥もかわいいです



あいさん

そうなんです。もうびっくりです。私もいろいろ試してすぐにあきてしまいます。でもお茶なら絶対に飲むものだし、続けられるかと思ったら、ほんとにどこにもありません。もう少し待ってみます~



そらまめさん

いまは寒天も山積み状態ですね。ほんとテレビの影響は怖い。テレビを見て、すぐ買いに行けばよかった。テレビ情報に弱く、単純に信じ込む私です。



rimiさん

そうそう、継続しなければいけないですよね。それなのに一ヵ月もすれば過剰在庫…。すぐきのときもそうですね。でもこの前、デパートでみたらすぐきは売っていませんでした。杜仲茶…いつになったら出回るかな
返信する

コメントを投稿

動物」カテゴリの最新記事