goo blog サービス終了のお知らせ 

いつか、どこかに…しろりん家の里親さん募集

近所ののらねこ一家をTNRしました。
のらねこ家族から温かい家庭の一員へ
~ステップアップをめざして~

里親さん募集中 白キジの女の子 「キキ」

2008-02-03 13:30:29 | キキ
2008.2.4 里親様が決定致しました。

ニックネーム:キキ(希希)
年齢・性別 :1歳ぐらい メス
保護の経緯:
2007年12月中頃、TNR済エリアである我が家の庭に現れました。
初日は、声をかけると逃げてしまいましたが、置き餌を後から食べていました。
翌日は勝手口付近までやってきていたので、ゴハンを見せて呼んでみると
ためらいながらも50~60cmほど近くまで寄ってきて食べて行きました。
そして3日目、足元で食べている背中を撫でると、その手にスリスリし始め、
簡単に抱き上げることが出来ました。
この地域は出入り自由な猫も多く、一概に捨て子あるいは迷子とも判断できず
3週間ほど様子を見ていましたが、県道を渡って行動していて危険なこと、
朝晩欠かさず天候が悪くても食べに来ること、近隣のお宅にも同じ頃から
突然現れるようになったことなどにより、オーナーレス状態と判断、
08年1月初めに保護しました。
FIV(-) Felv(-) 5種ワクチン接種済

保護後の経過:
保護当日はケージの猫ベッドですっかり固くなっていましたが、撫でたり
抱っこにはすりすりゴロゴロと甘えた仕草を見せていました。
猫トイレも問題なく使え、翌日には食欲もすっかり戻りました。
保護前は、私以外の人間には警戒して姿を隠していましたが、保護後は
これまで接触のなかった家族にも盛大に甘えています。
慣れない外の暮らし、他猫との接触の中で怖い思いもしたのでしょう、
最初は我が家の先住猫に対してケージの中から威嚇することもありましたが、
現在はそういった行動は全くみられません。
とにかくヒトが好き、呼べば走ってやってくる、ふわふわの甘えたさんです。


たくさんの命を奪ってきた道路を
キキは毎日必死に渡って、ここまで命をつないできました。
これからの日々を共に生きて、この命を未来へとつないでくださる里親様を
探しています。

キキの様子はこちらでもご覧いただけます。







最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
里親希望!! (もやこ)
2008-01-24 12:32:03
初めまして。
里親掲示板をみて、先程直接ご連絡させていただきました。

ぜひお返事いただけたらと思います。
よろしくお願い致します。

返信する
もやこさま (しろりん)
2008-01-24 16:59:10
メール拝見させていただきました。ありがとうございます。先ほど返信させていただきました。
連絡が行き違ってしまったようで申し訳ありません。
返信する