goo blog サービス終了のお知らせ 

gooブログ

(。・ω・。)

リーダーシップの行動類型論にはどのようなものがあるか。

2010-06-17 17:15:35 | 企業経営理論 ②組織論
*レビンのリーダーシップ類型論
・民主型リーダーシップ     
・独裁型リーダーシップ
・放任型リーダーシップ
調査の結果は、民主型リーダーシップでは集団の凝集性、メンバーの積極性や満足度、集団の作業結果のいずれにおいてもほかのリーダーシップスタイルよりも優れている、とした。

*ミシガン研究
・独善的専制型(システム1)
・温情的専制型(システム2)
・相談型(システム3)
・参加型(システム4)
このなかで部下のことを十分に信頼している管理方式がとられている参加型組織(システム4)が理想型であるとし、このタイプの組織におけるリーダーシップの特性から「従業員中心型」のリーダーシップが最善であるとした。

*マネジリアルグリット
・1・9型 人間中心型
・1・1型 無関心型
・5・5型 常識型
・9・1型 仕事中心型
・9.9型 チームマネジメント型
左数字→人間への関心度
右数字→生産への関心度
理想的なリーダーシップのスタイルを9・9型チームマネジメント型とした。