goo blog サービス終了のお知らせ 

はぐれ雲

毎日世界のどこかや身の回りで起きることを自分のことばで書いていきます。かなり過激な場合もありますがいつも本音です。

ダンシング・クイーン

2022-01-09 22:35:50 | 日記


ダンシングクイーンはABBAの約半世紀前の大ヒット曲
わたしが初めて聴いたのは中学生か高一のころでした。
1976年8月16日にシングルで発売される前にTV番組で3回披露されている。
中でも特筆すべきだったのは、
スウェーデンのカール16世グスタフ王とシルヴィア・ソマラート王妃の結婚式祝賀会のTV中継での演奏でした。
バンドが18世紀王政時代の衣装を着けて行ったその演奏で、世界的に最大のヒットとなった
ABBAのシングルが披露されたのだ。この曲はアメリカでの彼らの唯一のナンバーワン・ヒットとなり
自国スウェーデンでは1位に14週間居座り続けた。
ABBAのメンバーがこの曲のヒットを確信していたとしても(この時点で彼らのリリースする曲は
次々に記録を破っていたから当然だが)、この曲がその後も正真正銘のポップの名曲であり続け、
史上最高のディスコ作品として語り継がれることを当時予測していた者は誰もいなかったでしょう。パワフルで美しいメロデイ―ウキウキするリズムはわたしの青春でした。




めでたさも中くらいなり

2022-01-09 19:51:01 | 日記
正月2日は家の卓球台のような座卓では足りず、わたしの物を書くための小さなちゃぶ台まで
追加いたします。11人から15人は集まりますので。
わたしの家族とおやぢさまの家族とでそれはそれはにぎやかになります。

母ちゃん話が長い。もういいよ。
そう言ったってあのねい~。おまえ。まあ、来る来ないじゃなくて誠意があるかどうかやん
電話一本でもいいさ~。
まあまあいいじゃあないっすか。正月。あはあは笑って過ごせばいいっす。とダンナ。
北川景子似の彼女が三男に「ビール」と耳打ちしているのであわてて本生を出す。
アサヒスーパードライの生缶は一人3缶までの制限の人気商品。。三回並んだのだ。と武勇伝。
長女は漫画家で正月も寝ずに漫画を描いているが、自分でしょった苦労でしょ。
暇になったらおいでとラインするがなかなか既読にならない。まっいいか。

こうして喧騒と馬鹿笑いの中で正月は過ぎて行くのでした。

昨年は職場のレギュラーを辞めてパートになり、神経がくるくるほどけた。
時間があると掃除をしている。汚いところをきれいにするんでなく。
まずまずきれいな窓、壁、床、電化製品などすでにきれいなところにテカリを入れる。
料理はリラックスしていそいそ楽しくやるのであっという間にできてしまう。
煮物は京風に仕上げ、それぞれの野菜が持っていた色や力を出してくれる。

かずのこ。松前漬け。聖護院大根の漬物。黒まめさん。栗きんとんにいもきんとん。
きんぴらぴらぴら。しゅわしゅわナマス。紅白かまぼこ。

魚は魚河岸の息子が朝早く担いできたのをころあいを見てさばいてくれる。
ぶり、ふぐ、まぐろ、いか、たこ。
ぷりっぷりで。ん、んまい。みるみる皿が空になって行く。どんまい。

おあとはよっせよっせ寄せ鍋~で〆。ハフハフ。おいしいね。うん美味しいね。

飲んでも飲んでも酔っても酔ってもヨッパライがでないのも不思議。
みな、酒が強い。本職の合間にワイナリーでバイトしているツワモノも。

来れないブラック勤務の子供が気にかかるが。閑散期になれば来るさぁ~とカラ元気。
子ども4人。その連れ合いに孫4人。なんか・・・・気ぜわしいんだよね。
こうして令和3年の正月はなにごともなく過ぎて行くノダ。


今日は泊りはいなくてみな潮が引くように帰った。
それはそれでなぜかホッとしてうれしいのも正月なのだ。
まぜか今頃正月の記事を・・・・。ぼけてて、すみません。