goo blog サービス終了のお知らせ 

たけスケのブログ

ひびをただつらつらと、だいたい映画

怪物

2023年06月04日 11時05分37秒 | 映画

2023年6月4日(日)8:20~10:40
バリアフリー
あら、龍君!知らなかった、うれしいわ
ばかっていうやつがばか
かわいそうって言う人がかわいそう
みんなが正しかったんだっておとしこもうとするのがいけないことなのか
そうしないと生きづらくない?
みんな違ってみんないいって無理なのかな
怪物なんていません

こんなthe日本、よその国の人も共感するの?!
もしくは「ああ、日本ね」ってかんじなのか
そろそろ監督の小児愛は心配なことになるんだろか、それともちゃんと楽しんでるんだろうか。
***
監督 是枝裕和
脚本 坂元裕二
2023年日本125分
配給 東宝、ギャガ
https://gaga.ne.jp/kaibutsu-movie/

宇宙人のあいつ

2023年05月19日 15時48分42秒 | 映画
MOVIXさいたま
宇宙人のあいつ
2023年5月19日(金)
13:10~15:20

キントリの予告よ、、どうなっちゃうんだ!

なかなか号泣した
家でゲラゲラ笑いたいよね
こんオープニングの、大好きなんだいね
***
5/19(金)公開
飯塚健
製作年 2023年
製作国 日本
配給 ハピネットファントム・スタジオ
上映時間 117分
https://happinet-phantom.com/uchujin/


めっちゃ久々クア・アイナ
通るたびに長蛇の列でさ、平日昼間に来ることないけ
踊れるかと思ったけど知ってる曲かからんかった

ウィ、シェフ!

2023年05月19日 12時59分12秒 | 映画
MOVIXさいたま
【字幕】ウィ、シェフ!
2023年5月19日(金)
10:45~12:35

なかなか唐突だけどいさぎよい
そういうことだろってテンポよく進む
これもまたフランスのこと知ってる方が楽しめるんだろな
骨年齢、おれいくつかな

***
ルイ=ジュリアン・プティ
原題 La Brigade
製作年 2022年
製作国 フランス
配給 アルバトロス・フィルム
上映時間 97分

パリタクシー

2023年04月15日 18時48分16秒 | 映画
MOVIXさいたま
【字幕】パリタクシー
2023年4月15日(土)
16:50~18:35
勝手にもっと道中に事件が起こるのかと、そんなあおりじゃなかったっけ


滅すべきはちんこか、深いな~
***
劇場公開日:2023年4月7日
監督クリスチャン・カリオン
Une belle course
製作年 2022年
製作国 フランス
配給 松竹
上映時間 91分

eeaao

2023年03月05日 19時19分31秒 | 映画
MOVIXさいたま
【字幕】エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス
2023年3月5日(日)16:30~19:00
キー君見たくて、賞とか話題なんだね


なんだ、現実逃避か
なおみちゃんとまやみき
***
Everything Everywhere All at Once
製作年 2022年
製作国 アメリカ
配給 ギャガ
公開日 2023年3月3日(金)
上映時間 139分

監督・脚本・製作:ダニエル・クワン、ダニエル・シャイナート
製作:アンソニー・ルッソ、ジョー・ルッソ、マイク・ラロッカ、ジョナサン・ワン
製作総指揮:ティム・ヘディントン、テリーサ・スティール・ペイジ、トッド・マクラス、ジョシュ・ルドニク、ミシェル・ヨー
共同製作:アリソン・ローズ・カーター、ジョン・リード、サラ・ハリー・フィン
撮影:ラーキン・サイプル
プロダクションデザイン:ジェイソン・キスヴァーデイ
編集:ポール・ロジャーズ
衣装:シャーリー・クラタ
キャスティング:サラ・ハリー・フィン
VFXスーパーバイザー:ザック・ストルツ
音楽:サン・ラックス
ミュージックスーパーバイザー:ローレン・マリー・ミクス、ブルース・ギルバート

THE FIRST SLAM DUNK

2023年01月01日 20時57分13秒 | 映画



たぷたぷもらわねば!
岩井君の言う通りヤンキー漫画だった。
声が出せたらいいのに、ディーフェンス!言いたい

***



がびん、無くなったの今日じゃん、、、


ビジュアルカード
配布状況:✕
1/1(日)14:20~上映回をもって配布は終了しております。

井上監督描きおろしミニポスター
配布状況:✕
※12/31(土)11:40~上映回をもって配布は終了しております。

安西先生タプタプステッカー
配布状況:◯


もらった

プレイヤーズ・トーク

2022年12月24日 20時55分11秒 | 映画
映画館行くと予告見ちゃってまた映画館来ちゃうスパイラル
『シネマ組踊 孝行の巻』coccoがコメント寄せてるよ


プレイヤーズ・トーク
〜20:15★舞台挨拶あり 

監督:半田健、森岡龍/出演:森岡龍、前野朋哉、足立理、西野入流佳、美馬アンナ、中上サツキ、松木エレナ、フジエタクマ
2022年製作/28分/日本/DCP/配給:マイターン・エンターテイメント

公開日
1週間限定上映
上映時間
12月24日(土) 19:20
12月25日(日)~30日(金) 20:00
入場料金
1000円均一
『北風だったり、太陽だったり』の半券提示で800円

初日舞台挨拶
12月24日(土)19:20の回上映後
ゲスト:豊原功補さん(出演)、足立理さん(出演)、森岡龍さん(出演・監督)

  オムニバス映画「プレイヤーズ・トーク」が12月24日より、東京・ユーロスペースにて1週間限定で上映。その後全国で順次公開される。
「BULLSHIT JOB」「Compliance」「Private Lesson」「ART FOR THE FUTURE」の4篇で構成される本作。業界人が集う会員制バーを舞台に、常連客の映画監督・並木道夫が脚本家や新人俳優、プロデューサーらと繰り広げる会話劇が映し出される。ドラマ「いぶり暮らし」の半田健と「ニュータウンの青春」の森岡龍が脚本・監督を担い、森岡が並木を演じた。前野朋哉、西野入流佳、美馬アンナ、中上サツキ、松木エレナ、フジエタクマ、足立理、芋生悠、豊原功補がキャストに名を連ねる。なおユーロスペースでは、12月10日より公開される森岡の監督作「北風だったり、太陽だったり」のチケット半券を提示することで、本作のチケット料金の割引キャンペーンを実施する予定。




だから
ちんこ言ったらまんこ言えよ

北風と一緒に上映するかもよって

北風だったり、太陽だったり

2022年12月10日 22時26分47秒 | 映画




* 上映時間
12月10日(土) 18:30
12月11日(日) 19:00
12月12日(月) 18:30
12月13日(火)~15日(木) 19:00

ちょうど渋谷に行く用事に初日が合ってこれは行かねばと。
直前までなんの情報も出てなかったと思うけど
御挨拶あるんじゃないかと期待してた。
開場して壇上にポスターがある!マイク用意してる!やったー!

イベント情報■初日舞台挨拶
12月10日(土)18:30の回上映前
ゲスト:森岡龍監督、橋本⼀郎さん、足立理さん、川添野愛さん、飯田芳さん
あーあ、左手に指輪キラキラさせちゃってさ。いーなー。
写真どうぞっていうから。


舞台挨拶18:51終

なんだか北関東の風景、どことわからないけど親近感。
雪降ったのいつだっけ。
金春湯って、なんで風呂に入ったんだろうか。
タイマーの緊張感の割にはのんびりしてたよね。
もう一回観たくなる仕掛け。でも、まあ、でしょうね。っていう。

***
映画『北風だったり、太陽だったり』12月10日より渋谷ユーロスペースほかにて公開
https://twitter.com/kitakazedattari
http://eurospace.co.jp/
映画『北風だったり、太陽だったり』公式サイト
https://kitakazedattari.com

俳優・森岡龍による10年ぶりの監督作。12月10日より渋谷ユーロスペース他にて公開。
2022年製作/35分/PG12/日本



上映19:29終
ああ、19:33のSSLに乗って帰る予定でしたが、あはは
THE Wもまるっと見れんかったや