3DCGソフトが楽しくなる。英語だけど。 「Highend3d.com」

Highend3d.com

 最近最も入り浸っているサイトがココ。現在仕事及び自主制作で使用しているMaya7での作業をより快適にと、無い英語力を駆り出して便利そうなフリーなMELを収集・試用し、使えるMELなら採用、という感じで使い勝手を追求中。更に採用したMELは職場内、自宅での環境統一が容易になるように一括インストールが可能なようにしている。

 職場内のMaya環境が統一されていないと、各人のマシンでデータのチェック等行う際にその場で修正などしながら説明するのが非常に面倒なので始めたことなのだが、このサイトを探索していると、Mayaが如何にMELに支えられているかが分かって非常に楽しい。Mayaが分かれば分かるほど、そこにあるMELの存在意義が見えてくる感じだ。

 メジャーな3DCGソフトを使い分ける形になっているので、各ソフトへの深い使い込みとはご無沙汰だったが、暫くは「ソフトいじり」も楽しめそうだ。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« やっと出るみ... 060703-10 の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。