8月のお休みは信州 長野、岐阜で楽しみました。当初は中央アルプスの縦走を計画してましたが、
台風8号、9号、その他熱帯低気圧の影響で断念・・・予定変更でのんびり霧ヶ峰~美ヶ原高原、
乗鞍高原、新穂高、白川郷巡りをしました。霧ヶ峰、乗鞍岳の山頂はやっぱりガスがかかっていました。
白川郷はさすが豪雪地方だけにもうコスモスも咲いて、秋の気配を感じました。
美ヶ原高原の白樺平。広範囲の白樺の林が美しい。

乗鞍高原よりガスのかかった乗鞍岳~

新穂高ロープウェー、下は快晴、西穂高岳周辺はガス~

霧ヶ峰で買い求めたピンバッチ。お店のおばあさんがおまけで「霧ヶ峰高原を美しくする会」のピンバッチをくれました。うれしい~。

白川郷、展望台より






台風8号、9号、その他熱帯低気圧の影響で断念・・・予定変更でのんびり霧ヶ峰~美ヶ原高原、
乗鞍高原、新穂高、白川郷巡りをしました。霧ヶ峰、乗鞍岳の山頂はやっぱりガスがかかっていました。
白川郷はさすが豪雪地方だけにもうコスモスも咲いて、秋の気配を感じました。
美ヶ原高原の白樺平。広範囲の白樺の林が美しい。

乗鞍高原よりガスのかかった乗鞍岳~

新穂高ロープウェー、下は快晴、西穂高岳周辺はガス~

霧ヶ峰で買い求めたピンバッチ。お店のおばあさんがおまけで「霧ヶ峰高原を美しくする会」のピンバッチをくれました。うれしい~。

白川郷、展望台より






