ミニマムな感動をあなたに

第2弾
2008年11月長男
2011年1月次男 出産。
育児奮闘中。

ふれあい学級ぞうクラス

2012-01-20 15:57:35 | けーたい
こんにちは。ダルちゃんのいない日ハムが想像できないtakekyoです。
彼は以前テレビでメジャーには行かないって言ってたんですけどね。

きっとメジャーで勝ちまくると信じてる☆てか、負けるハズがない!
寂しいけど活躍が楽しみです♪



今日は、市の母子センターでふれあい学級なるものがありました。
育児ノイローゼでグロッキーな時に、仲良くなった保育士さんに誘われてました。
月に1回、3ヶ月で1クール。

臨床心理士さんたちや保育士さんたちと一緒に遊ぶだけなんだけど、遊びの内容が発達に合った遊びをするのでイイ感じで長男の刺激になってました!
次男は保育士さんがずっと見ていてくれたので、久しぶりに長男とガッツリ遊べました。
お母さんたち同士の座談会もありで盛りだくさんの2時間。
良かったです(*^o^*)

長男はまだ意思疎通が完璧じゃなくて色々心配でしたが、そつなく行動できてました。
身辺自立の面で心配なことはたくさんあるんだけど、幼稚園ライフは心配ないなぁと思えてきた!



因みに次男は、周りに笑顔を振りまいておりました(゜∇゜)広い場所だから、家にいる時よりもよく歩いてたし。

次男なりに楽しめたみたいです。

デジカメ写真整理

2012-01-19 23:51:28 | けーたい
デジカメの画像が容量いっぱいになったので、整理しました。
次男のお宮参りから撮りためて放置してた(^_^;)

次男がまだ首もすわらない時とか、1年も経ってないのに忘れてんの(ToT)
こんなに小さかったっけ??って。(今でも小さいのだけど)

次男が産まれてからハチャメチャすぎて記憶にないんだよね…。そして、長男の時みたいに悠長にカメラ撮影なんて時間もないから、次男の画像は少なくて…。

たくさん撮ってあげないとね…。


因みに、私が育児ノイローゼだった10月と11月の2ヶ月分は写真がないです。
秋になったかと思ったら、イキナリ長男の誕生日(11月下旬)でした(ToT)

激しく後悔…。
すまない、息子たちよ…。
よほどつらかったんだね。じつは私自身も育児ノイローゼ中の記憶が曖昧なの。
辛すぎたのか勝手にデリートされちゃってるみたいで。


可愛い時期はあっという間。
これからはちゃんと撮ります~!


長男は相方君激似で次男は私の赤子時代そのままなんですけど、2人並ぶと双子みたいにソックリで不思議な感覚がする。
遺伝子ってすごいね。

地理B

2012-01-19 00:09:09 | けーたい
70点だった。

意外に健闘?
新聞は小さすぎて地図記号が見えにくかった。
昔と問題の質が変わってなくて楽しかった。
地理好きだ◎暗記する必要がないから( ̄∀ ̄)


次は国語いきますか~。
…いけるかな?

加古隆/スクロール

2012-01-17 20:36:30 | けーたい
クラシックもboogie-woogieもレゲエもポップスも洋楽のハードロックでも、民族音楽まで。何でも聴きます。
雅楽もイケる。
ジャズも聴けるようになってきた。
音楽に関しては雑食。

父親が幅広く音楽を聴く人なので、多少なりとも影響を受けてるかも。と、今になって思う。


で、加古さん。
図書館から借りたの。
「パリは燃えているか」の作曲者。
聴いてビックリ。ジャズでした(゜∇゜)この方も音楽性が豊かなんだなぁ。

ジャズ好きな相方君が言うに、ジャズを少し爽やかにした感じとな。
夜に照明を暗くして聴くとイイ感じでした~。


インストゥルメンタル系なのに図書館では歌謡曲の棚に置いてあるという…( ̄∀ ̄)
うーん。不思議!


ま、またいい音楽に出合えたからヨシとしますっ!

久しぶりに疲れた

2012-01-17 15:22:56 | けーたい
図書館で絵本の読み聞かせ会があって、チビずと行ってみた。
11時からで、朝が早い我々にとってはかなり遅い時間。
普段ならお昼ご飯の用意をやり始める時間帯。

それでも貴重な経験だと親心で連れて行ったの。
が、長男も次男も大人しくできなくて途中棄権(^_^;)
家に帰ったら腹ペコ長男にギャン泣きされ…。(まだ、我慢して待つのができない)
大変でしたぁ(ToT)


2人育児もかなり楽になったから大丈夫だと思ったんだけど。甘かったみたいです(^^ゞ


読み聞かせ会では、我々ともう1人のママさんが子ども2人連れでした。
上の子は長男と同じくらいの女の子と下の子は5ヶ月くらいの男の子だったんですけど。
女の子の方が聞き分けがいいから、我が家みたいに大変そうじゃなくて羨ましかった。

ああいう場所に行くと卑屈になっちゃうからダメだね。もう行くの止めようと思った(ToT)
読み聞かせも、幼稚園の先生の方が上手な気もします(^_^;)経験値の差なんだろうねぇ。


1週間待って、ようやくキーボードが届きました☆
本物のピアノに近づけたらしい商品で、色んな音やリズム音の鳴るボタンはないものです。
意外なことに、長男よりも次男の方がハマってます。叩けば音が出るから簡単だよね(゜∇゜)

興奮して奇声を発しながら叩いてんの。萌える♪

長男を預ける予定のピアノの先生に会った時、長男よりも次男を一目見た先生から「僕の方がピアノをする?」と聞かれたことがありまして。
親ヴァカな母はそれを思い出し、密かに期待しちゃってマス(゜∇゜)
本当は次男にはヴァイオリンをやってほしいんですけどね~。(これから少しずつ洗脳してみます♪)

寒い中

2012-01-16 15:14:53 | けーたい
チビずと散歩。
体力づくりのため、寒くても雨や雪の日以外はなるべく外で遊ばせようとしてるけど、喘息っ子には酷なのかな?と思えてきた。
朝日新聞で喘息についての特集記事があって、冷たい空気が入ると呼吸がキツいみたいなことが書いてあって。
経験がないから分かんないんだよねぇ。外遊びも体調を見ながら手探り。

長男の喘息はステロイドを使うようになってから安定してます~(゜∇゜)
咳が出ても発作にはならない。
いい感じ♪

ステロイドは何かと批判はあるけど、重度の喘息持ちさんにとったら必要不可欠。ないと普通の生活ができません。
割り切ってステロイドを受け入れることも時には必要かなと。



さてっ!
11年ぶりに挑戦のセンター試験。
まだ地理Bが終わらないの(^_^;)

昼夜問わず次男がべったりでして…(¬з¬)
睡眠中も隣にいないとすぐ起きてしまうから中断させられちゃうし。
でも楽しい。解いてるうちにマジになってきて、3割いけば御の字かと思ってたけど平均点は取りたくなってきた。


数学と英語は鬼門。
数学、定理やら公式やら忘れてんの(^_^;)
余弦定理忘れてるままじゃセンター無理!(相方君に失笑された…)
ⅡBは諦めて(logとは何ですか?状態なんで。微積も殆ど忘れた)ⅠAだけは頑張る予定だけど、頑張る前に復習が必要。

英語は毎日やらないとダメだから。期待しない…。
長文読める気がしない。


生物は少し楽しみ(゜∇゜)
国語も。現代文楽しみ(゜∇゜)


のんびりとやります。
資格取得勉強前のトレーニング感覚で。

Easy Listeningを求めて

2012-01-15 12:20:58 | けーたい
栗コーダカルテット/羊どろぼう。


ようやく購入!
タイトルの羊どろぼう。は、糸井重里さんが名付け親らしいです~。

ピタゴラスイッチにも楽曲を提供していて、存在は知っていました(゜∇゜)

メンバーの1人、栗原さんのリコーダーブームに乗っかる形で何となく活動を開始したのだとか…。

ラジオで、栗コーダカルテットによるダーズベイダーの登場曲を聴いて、あまりの脱力系に衝撃を受けまして、私の中で一番の注目株となりました( ̄∀ ̄)


リコーダー以外にもウクレレ、ギター、ピアニカ、チューバ、口笛などなど。様々な楽器を使ってます。

無印良品で流れてる曲を少し爽やかにしたような…。形容しがたいのですけど。
思わずフッと笑っちゃう曲ばかりで、不思議とカリカリしないの。
育児中のイライラが和らぐ曲デス!


長男もお気に召したようで、ジャンプしながら聴いてました。
願わくば、また脱力したダーズベイダーをもう一度聴きたい(゜∇゜)

のほほ~ん

2012-01-14 16:25:28 | けーたい
相方君は長男とドライブ。
母は次男と2人。


絵本を読もうとしても拒否されちゃうし、1人で気ままに遊んでる方がいいみたいで放置(^_^;)さすが自由人。
楽です( ̄∀ ̄)
4月からの生活は暇すぎて困るなんてことになったりして…。


友達がTwitterを始めて、私も今設定中です。
というか、アカウントは作ってはいたんだけど、使い方分かんなくてずーっと放置してまして。ログイン名とパスワードを忘れて。

以前登録してるから新登録はできないみたいでね。何とか知ることができたアカウント名が自分でも意味不明すぎて変えたいので、もう少し設定にお時間かかります~(゜∇゜)
パソコンでしか設定できないらしい。

何を呟けばいいのか分かんないけど。←
とりあえず、友達と敬愛する門脇大輔さんのTwitterはフォローしたい!


設定完了したらお知らせいたします。

歩いていると思われる。

2012-01-13 23:13:51 | けーたい
次男が1歳目前に歩いてます。
今日突然3メートルほど歩いた。
昨日まで5歩で尻もちをついていたのに。

長男も突然長距離を歩いていたし、次男にも靴を用意せねば(゜∇゜)
長男のおさがりがあるけど、小柄な次男だからサイズが合わないと思われる。
週末は次男グッズの買い出しデス~。


人が二足歩行をする瞬間を見るのは長男に次いで二度目なんですけど、とっても不思議な感覚がします。
明らかに四つ這いスピードの方が早いのに、なぜ二足歩行を選ぶのか。
人類の進化論になりそうなんですけどね。

最近のチビず

2012-01-10 22:19:32 | けーたい
兄弟でよく遊びます♪

下の子が1歳になるころに上の子と遊びはじめるから楽になるよと言われてましたが。
本当にその通り!
手持ち無沙汰になることもしばしば。
危ないことをしないかお茶を飲みながら見てるだけ(゜∇゜)

夕方には疲れて動けなかったのが、絵本を読んだり遊んだりと少し余裕が出てきました♪


長男は意志疎通が楽になってます。しゃべる内容はまだ同じことの繰り返しなんですけど。
キッチン道具を出しまくることがなくなりました。


次男は、年末から2~3歩歩きはじめ、今は5歩くらいは歩きます。
ハイハイの方が早いので二足歩行はもう少し先かなー?
歩くようになれば、夜間に2時間おきに起こされるとかなくなるのだろうか?


長男の真似をしておもちゃで遊ぶようになりました。下の子は何でも吸収するんだなーと。
下の子は本当にたくましい。


気になることは、長男の就寝時間が遅いこと。
次男とガッツリお昼寝をすると夜眠れないみたいで。10時すぎても起きてる…。そして今も起きてる。
お昼寝は不必要なのかなー?でも母は休みたいし…(^_^;)

難しい。

幼稚園に行けばまた生活リズムは変わるので、あまり気にしないようにはしてる。


次男の夜間睡眠が安定すれば、再就職に向けて資格試験の勉強をがむばりますッ!何を取ろうか、通信講座の冊子とにらめっこ。


そんな感じ

冬休みモードおしまい

2012-01-09 21:58:57 | けーたい
三連休ですが普通に過ごしてました(゜∇゜)

ピアノを弾きたがる長男のために、キーボードを探しにセカンドストックや電気店巡りしてましたよ。


今日は相方君がお仕事で、午前中は実家の両親が来てくれていたのですが。
やっぱりチビずと過ごすのは大変だなと(^_^;)

年末あたりから長男の聞き分けが良くなって、次男を突き倒すこともなく2人で遊ぶようになってて。少しは楽になったかと思っていたんだけど。
明日から大丈夫かなー?(^_^;)
気合いを入れる必要がありそう。

懐かしの文房具

2012-01-06 17:08:22 | けーたい
ロケットえんぴつをもらった。

子どもの時によく使ってた。懐かしいよね~(゜∇゜)
まだ存在していたんだね~。

長男、珍しくて手放しません。
紙を用意して落書きをさせていたんですけど、手の甲に当てて注射ごっこをやりはじめました(^_^;)
喘息で入院するたびに点滴してたもんね。記憶に残っているらしい。


子どもはごっこ遊びをすることでトラウマを乗り越えるって話を思い出したのでありますよ。

手の甲をよく見ると、11月の入院の時の針の痕がまだ残ってた。
トラウマだったのかな~?明日は早速予防接種なんですけどね!


あ。
ロケットえんぴつは次男が口にするので、早々に手の届かない場所に置いてます。

個性豊かなちびずたち?

2012-01-05 16:33:38 | けーたい
大雪注意報発令中の最中、友だちがちびっ子を連れて遊びに来てくれました!


4歳・3歳・2歳・11ヶ月のちびっ子が集合。
少しは長男も刺激になるかなと思ったんですけど、年上の女の子パワーが強烈でついていけてなかったです~(゜∇゜)

長男はやっぱり集団で遊ぶタイプではない感じがした。友だちが遊んでいる間を移動してひっそりと遊ぶみたいな。
幼稚園生活を垣間見ました。

次男はなんとなく一緒に遊んでる(というか、遊ばれてる?)感じ。


友だちはもう4月から職場復帰なので、あまり会えなくなりそう(ToT)
うちは、来年度1年間は様子見です~。長男が幼稚園で風邪をもらって喘息で入院とかあり得るので。
早く働きたいんですけどね!!


4歳の娘っ子に会ったのはかなり久しぶりで、めちゃくちゃしっかりしてました!
集団生活で激変するんですねぇ。
長男の変化もがぜん楽しみになりました。
戦隊ものごっこで蹴りを入れられる日も近そうです~( ̄∀ ̄)

お宅のお雑煮はどんな味?

2012-01-04 22:42:26 | けーたい
吹雪の中、実家から帰宅。
寒いぞよー!(T□T)

お正月も終わっちゃったんですけど、お雑煮雑談をさせて下さいね~(゜∇゜)

ちなみに今年から長男はおもちデビューを果たしました!
5ミリ四方に切り刻んで茹でて、きなこ味にしました。

地域のお雑煮はぜんざい。きなこもよく出回るのか、店頭には小豆と一緒にきなこも売られてます。変わってるよね。
甘党地域なのかな?ぜんざいって決まりきったものだし缶詰めで買えば終わりだから、母親から味を継ぐとかありませんし。義母から嫁ぎ先の味を教わるなんて、ぐーたら嫁なのでございませんし(^_^;)
それ以上に、私はぜんざいが苦手でね。甘ったるいのが耐えられないでありますよ。

とにかくぜんざいが嫌で、今年は鶏ダシ関東風のおすましと、鶏ダシ味噌ベースのものと2種類作り食べ比べをしてみました。
この勝負に勝ち残った方が「我が家のお雑煮」として長く君臨し続けるのであります!

結果、家長に両方がイイと言われたので引き分けたのですが。

我が家は地域の伝統的なお雑煮文化を伝えられないのが少しせつないかな?(でも、ぜんざいじゃなくなるのは個人的には嬉しい)

物流も発達して、人の動きも日本全国にとどまらない今、地域でお雑煮が違うってあるんですかね?


さて!今日から自宅~。
がんばろー
当面の目標は、朝きちんと起きること(^_^;)