配達で新宮町の立花山を走っていた。
そこで目にしたベニヤの看板。
“あま~い 植木スイカ 1個500円”!
植木スイカとは、熊本のブランドスイカ。
出始めで、ブランドものでなくても、まだまだ高いスイカ。
なのに、植木スイカが500円だと!?
どうせカットされたヤツか、紅小玉スイカみたく小さいやつだろ。
この看板が数十メートルから100メートルくら . . . 本文を読む
午前、配達を頼まれる。
場所は東区香住ヶ丘。
住宅地と商業地が混在するベイエリアだ。
大学や遊園地もあり、活気のあるところでもある。
配達先はそのエリアでも、特に海岸沿いにある高級住宅地だった。
配達の品は、プランターに植えられたベゴニア8鉢。
急角度の坂道になっている玄関を往復して、
そのプランターをひとつづつ運んだ。
今日はいい天気だ。
配達を終え、汗を拭って、気 . . . 本文を読む
昨日、自分が休みだったので、昼間に元妻へメールしておき、
夕飯を、子ども達と一緒に食べに行くことになった。
無性に寿司が食べたくなっていてので、自分から回転寿司に行こうと言っていた。
子ども達ともしょっちゅう行く、しーじゃっくへ行くつもりだったが、
元妻が「スシローの方がいい。」とのことで、スシローに行くことに。
昨年、近所にオープンしたスシロー。
大人気で、帰宅途中に毎晩そこを . . . 本文を読む
昨日、うちに上の妹の二人の子ども(姪っ子1号&甥っ子3号)と、
下の妹の、長男(甥っ子4号)が遊びに来ていた。
甥っ子3号(3歳)が、とにかくワルソ(悪ガキ)で、わんぱく過ぎる。
そんな甥っ子3号は、ジイちゃん子で、うちのクソ親父にかなり懐いている。
昨夜も、親父が風呂へ行くと、後ろからノコノコと付いて行き、
着替えも用意していないのに、一緒に風呂へ入った。
で、湯船で、おしっこ . . . 本文を読む
息子の心
2012-04-15 | 日記
先週の土曜日、急に息子が、ツバが飲み込めなくなり、物が食べられなくなる、
嚥下障害のような症状になってしまった。
加えて、鼻水と痰がとめどなく出てくる。
持病の蓄膿症がひどくなったのか?
翌日、更に悪化したようで、食事はおろか水分もろくに取れなくなった。
更に翌日、月曜日、元妻は仕事を休み息子も学校を休ませ、
朝一で、蓄膿症でかかりつけの病院へ連れて行った。
ところが・・・症状 . . . 本文を読む