おはようございます。
思い込みと思い込む
同じようでも異なるのです。
思い込む方が何か強い意志が感じられる。
一度決めたらそのようになるまで変えない、諦めることはないのだ。
つまり、信じて疑わないから
太い神経機能が支えているのを知っているのさ。
ファイトで行こう!
おはようございます。
思い込みと思い込む
同じようでも異なるのです。
思い込む方が何か強い意志が感じられる。
一度決めたらそのようになるまで変えない、諦めることはないのだ。
つまり、信じて疑わないから
太い神経機能が支えているのを知っているのさ。
ファイトで行こう!
おはようございます!
県庁に勤めていたサッカーコーチ仲間
CHIBA氏、定年をむかえたようなのだが
「悠々自適にならないよ。」
十人十色と言うけれどわかりかねた。
自分はと言えば仕事はほんの少し
もしかしたら、悠々自適?
やり残したことは山ほどある
ゆっくり行こう。
おはようございます。
左折のウィンカーをだしながら直進してくる車
いますよね。
スピードがでているから気づいていないんだな
と、気付ける。
ブレーキランプが片方切れていることに気付いていない人。
これ全ては私への信号だと気づいています。
自分はそんなことはないか?
とね。
昨日、こんなことがあった。
青になったので直進しようと思ったら
赤なのに強引に右折してきた。
何十年乗っていても見かけたことのないことに出逢った。
静かに無事に通過できました。
焦らず慌てず
ゆっくり行こう。
おはようございます。
2009年のあの出来事で変わることができたのです。
しかし、その出来事を恨むことはない。
gooブログとも会えた
そして、違う世界を見られた。
その出来事に感謝
そんなことを考えた。