goo blog サービス終了のお知らせ 

一鳥百喜 生き物達に出会って

自然大好き!!四季を通して生き物を観察しています、特に好きなもの鳥・蝶・花

弥生3月

2015年03月01日 15時00分07秒 | 我が家の庭

 あちらこちらで春を感じられる様になって来ました!!
久し振りの更新です
我が家の庭でも、水仙が咲き、沈丁花も咲き始め春蘭やエビネの芽も大きくなって来ました
待ち望んでいた、春がやって来ました・・・

レジャー農園も化成肥料や有機肥料を入れ耕作を終えました・・・

春一番に咲いてくれた、黄色もありました  水仙


存在感の香り  沈丁花


大きな芽が二つ出て来ています  春蘭


4~5個、芽が出て来ました  海老根


植え付け準備万端  耕作完了


年越したニンニクと玉ネギ  畑



自然の素晴らしさ!!

2014年07月08日 20時36分20秒 | 我が家の庭

 今年も例年通り、桃が実り、カサブランカが咲き心地良い香り放つてくれています
木が大きくなり過ぎたので少しだけ剪定するだけですが、毎年美味しい桃を実らせてくれます!!

今年で3年目、約160センチ、11個の大輪、ホワイトイエローの花を咲かせてくれました
画面、左側に桃が1個映ています

今年も美味しい桃が生りました

2013年07月03日 20時46分17秒 | 我が家の庭

 去年、少しだけ剪定をしただけですが、今年も沢山の美味しい桃が生りました
今年は、地面に落ちるのを防ぐため、奥さんが傘を逆さに下げてくれ、それでキャッチ・・・グッドアイデアでした
色もよく、ほどほどに熟し毎日食べています

緑の葉の中、良く目立ちます!!


大収穫です!!


去年から仲間入りしたカサブランカ 今が盛りです

我が家の庭(2013年4月)

2013年04月20日 22時01分16秒 | 我が家の庭

 春になりました・・・すでに暮春!!
寒い冬から急に桜が咲き、桜前線も北上もう北の地へ行っています
我が家の狭い庭も桃が咲き、桜も三種類咲き、山吹、シュンラン、サンシュ・・・
今、咲いているのは写真の六種そしてスイトピー、パイナップルセイジ、ハーブ、スズラン、菜の花
これから咲きそうなのがカサブランカ
一面緑です。

オダマキ


シラー(通りがかりさんに教えていただきました・・・ありがとうございます!!)


エビネ


アイリス


シラン


ミヤコワスレ


2011年 我が家の庭(秋)

2011年11月06日 20時56分34秒 | 我が家の庭


寒くなってきたこの頃 我が家の庭の花たちと秋の実り
小さい庭に色々と咲いています、菊の仲間が多いです
ミカンそしてさつま芋も収穫です
ノコンギク

シュウメイギク       カンギク          パイナップルセイジ  
       
キバナコスモス      ツワブキ          セイジ   
      
オキザリス         ホトトギス         紅葉(ブラックベリー)   
      
ウィンターコスモス    色づいてきたミカン
   
収穫の秋 ベニアズマ