三食昼寝付き

たけとりものがたる?

GS

2006年02月11日 | できごと
 1ヵ月ぶりのバイトでした。
うへへ~☆バイト内容はあまりすきじゃないが、バイト先の人たちは大好きなtaketoriです。
しかし、誰も涙の再会を喜ぶ様子はありませんでした(πдπ)

 やっぱりレジなんだけど、久々だからテンション上がる!!!
 レジは、無意識にやってると
      だんだん「なにやってんだろー」と呆れてしまいますが
御客さんの顔をみると ワクワクるんるん超緊張です♪
対人間って難しいけど その分うれしさも倍増になるときがあるんじゃー。
レジに限ったことじゃないよ☆

 んで、夕方に休憩もらって携帯電話を開くと
採用試験を受けたところから、でででで電話がil||li _| ̄|○ il||li
社員さんに、「かけなおした方がイイって」と押されているにもかかわらず、
きっと家で家族の誰かが受けていると安心して 放置( ̄▽ ̄)

帰宅すると母から、やはり電話が来たことを告げられる。
しかし、

 母は用件や結果を聞かず、
 折り返しの電話をtaketoriにさせると申し出たそうな(;´д`)


わざわざ本人に伝えたいってことも ある の かな???



ってことは? 







ってことは??

   採用なのではないか
なぁーんて淡い期待をしてしまうtaketoriでした


未完星人

2006年02月10日 | できごと


 ついにきました。

  卒論提出日っ!
正午からゼミ友と待ち合わせし、レッツ☆印刷(*・ω・)ノ゛
せっかく印刷枚数を増量申請したから、使わなきゃね★

んで、手渡し提出しました。
教授「おつかれさまー」
ゼミ友「えへへ」

提出したことの達成感を分かち合っているような雰囲気なのですが、

Taketori「せんせー!書きなおしてもイイですか!!!!?

      こんなのを提出したくないんです!」

ゼミ友「Σ( ̄□ ̄;;」(あらかじめ↑は言わない方が良いと強く押していた。)

教授「いいわょ~納得いくものを書きなさい☆」




みなさん、気づいてください。
     書きなおしたいのなら、期限内にやっておけよ!!!ということを。
ふん!書きなおしちゃうもーん(`・д・´)q゛


゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜゜
ゼミ友と遅い昼食のあとは、愛人のダンナとデートです。
はい、密会です

もう、待ってる間はドキドキだったね。
ここ1週間ほど食べ物を食べていない時間がない生活を送っていたので
会ったときにわからんのではないかと 今更食べ物をうらんでました。

でも、見つけてくれたのでよかったです(*´д`)
DVDを借りるだけの待ち合わせだと思ったら
ノムラさん「晩御飯は家で食べる人?」
って聞かれて、これって「一緒に食べましょう」というお誘いじゃないですか(*ノノ)
もちろん受けたいが素直に喜べず、
taketori「うーん、、、どっちでもいいかなー」  orz

まじで、すっごい   うれしかとよ

ご飯はノムラさんの案により びっくりド◎キーでした。
彼女はちょー喋るしゃべる!
         んでも、惹き込まれます(*`◇´*)/

ネタはふかさわ氏関連だけじゃなくて
  もっといっぱいいろんなことを聞かせてもらいました。
会えてよかったって心の底から思いました!

そして、わずかな時間はあっという間に過ぎてゆき
またの再会を約束して別れたのでした。

ふかさわ氏!!!ノムラさんに「taketori=遅刻」なぞという印象を与えるなヽ(`Д´)ノ



職員採用試験

2006年02月09日 | できごと
実習を受けたところの試験日です。
試験内容は論文・適性検査・面接。

受験人数は5人。そのうち2人は実習期間が一緒だった人。
時間30分前に会場に着きました。

なにより心配なのは面接!!!
前回はこれで失敗したので、練習をすればいいになにもせず臨んだので
 ちょーっと心配ぎみ( ´・ω・`)


論文は 脱施設化・福祉施設での就職希望理由・自分の生きがい のどれか。
居住型施設の試験なのに脱施設化はタブーのような気がしたのですが、
これしか形となるものがない!!!むしろ得意分野!←ホントか?


結果、、、








    作文は苦手ぜよ( ̄▽ ̄;)   …ダメジャン☆

そして、適性検査☆
これは楽しかった性格診断みたいな感じで「はい・いいえ」を答えるの。
        結果見たいわ♪

んで、昼食。
1時間40分の休みなんですが、長いΣ( ̄□ ̄;;
ま、ようやく試験を受けているメンバーと話しをすることができました。
みんなで実習の情報交換したりね(*`m´*)

京都から来てる子がいたんだけど、いいキャラでさ☆
もう、採用にならなくても友達になってほしかったわ

んで、面接の時間。
5対1の個人面接だと聞いたときに、保育園の採用試験を思い出した。
理事長がめっさ硬い人で雰囲気も硬かったんだよね。うーm。。

先に面接を受けた子から、情報収拾すると園長がいることがわかり!
少し安心です(≧д≦)

taketoriの面接は、、、絶対一般企業じゃ受からないだろうという
堂々とした、明るく、はきはき、サクサクとした態度。
 というか肩の力抜き過ぎだろうみたいなw

真面目な顔することもありましたが、ほぼ笑顔 orz

触れてほしくないところもありました。
面接官「国家試験の方はどうだったの?」
taketori「むずかしかったです!ということで、あまり期待できそうにありません!」

あほかーーーーっていう答えですよね。今更。。。


面接官「うちの職員はほとんど持っているんだよねー」
taketori「えっΣ( ̄□ ̄;; そうだったんですか?!!」
面接官「( ̄□ ̄;)あ、うん、そうなんだよ。だから取ってもらいたいんだよね」

taketori「はい! 来年受けます!!!!!


とりあえず、I田先生との約束「質問されているものをちゃんと聞いて、短く答える」
Sさんの「明るく、ハキハキ」の性格を忘れずに臨みました。



ま、taketoriに落ち度はナイです(★`▽´)q゛ よし!

結果は16日までに採用・不採用の電話がくるとのこと。

外出(go to univresity)☆

2006年02月07日 | できごと
別にこもってたわけではないですが、
           外に出たらすごく気分が晴れました。
 外は曇ってますが
なんせ、雪だからね(>v<)

 今日は、某snsでtaketoriの印象を教えていただいたのをもとに
当てはまりそうなエピソードを添えて、ゼミナールの先生に
人物紹介状を書いてもらったので

   受け取りに行きました!

ついでに、学校にいるのでblog更新です◎


 忙しい中 先生は、
 こんなtaketoriを存分に褒めちぎった文章を書いてくださいました

本当は一番会いたくない人物だったりして☆
 卒論がね・・・、仕上がってない

 でも、受け取ったら、がんばろーとか「1つ消化したぞぁ
 と意欲がわきますよ。

目先のことより、もっと先のことへの漠然とした期待ですかね。

もう、大学生はほんのわずかしか経験できないのに、
 わくわくします






  なんというか、、、


























現実逃避?

 レ・ミゼラブルは眠くなるよぉ...。ぐぅ

れっつ☆デート(?)バトン!

2006年02月04日 | できごと
らぶ☆mayuuちゃんからまわって来たのでやりまっする(*・ω・)ノ

★デートの時、相手が理由もなく1時間遅刻してきました。その時のあなたの一言は?
 「んじゃ、行こうかー」
  追求しろよみたないな、ね。。。聞けない(;´д`)


★デートの時、相手が、ありえないような服装できました。その時のあなたの一言は?
 「どっか行く予定なの?」
 ありえない服ってなんだろ。(>v<)

★デートの時、相手が携帯ばかりいじってて、あまり相手にしてもらえません。その時のあなたの一言は?

 「そろそろ帰る?」
 mayuuちゃんに同じく→私もケータイ見ちゃう。

★ご飯を食べて、さぁ、会計に行こうとした時に相手が「ちょっとトイレ行ってくるから、先に行ってて!」どうします?

 んー、払ってるなぁ。
 でも、私が「トイレ行ってくるから待ってて」って言ったのに
払われてたときはショックだったorz
  だから、、、でも、払って待ってる!!!
 
★相手の人とお揃いの携帯にしたい!!とか思ったことありますか?

 なぁいでっす。

★付き合ってまだ1ヶ月。親に紹介してほしいと相手に言われたらどうする?

 うちの親は恐いけど、いいのヵぃ?

★大好きな人から結婚を申し込まれました!!即返事がほしいとのこと。あなたはなんて答える?

 よろしくおねがいしまーす(*ノノ)

★このバトンを回す5人は?

 どーぞ、おためしあれ゜・*:.。. .。.:*・゜

れっつ☆おでん占い!!!

2006年02月04日 | できごと
ラブ☆さっぴのブログ、m@Ulogのところで面白い占いを見つけました。
その名もおでん占い!!!

レッツ☆占い! 
さてさて、結果は・・・?


taketoriさんはウィンナーくん です!

● ウィンナーくんさんは自分の気持ちに正直で、自由奔放な生き方を好むタイプです。フィーリングと直感で行動しますから、周囲の意見や世間一般の常識にとらわれない、とても個性的な人だと言えるでしょう。自分なりのポリシーを持つあなたは美的センスにも優れていますから、メイクやファッションに光るものがあり、アピール上手です。ただそれは、寂しさの裏返しだとも言えそうです。周囲から注目されたいために自分の個性を押し出して生きているあなたは、心のどこかで注目されなくなったときの孤独を恐れています。そんな孤独を恐れて、遊びか本気かわからない恋愛を繰り返してしまうことも。自分の心と真摯に向き合うことが、幸せを掴むポイントになるでしょう。

● taketoriさんはサボテンを育てると幸せになれるでしょう。


ぎゃぼーΣ( ̄□ ̄;;
メイクやファッションには光るものがありませんorz
しかし、寂しさの裏返しとは(*ノノ)
つか!
「遊びか本気かわからない恋愛を繰り返してしまうことも」って










 なんて非道な女なんだ( ̄□ ̄)!あたってm・・・

実習5日目

2006年02月03日 | 就職
 最終日。子どもたちを起こすのだが、職員の方から
「ちょっと待ってて」と見学にまわされる(πдπ)

お着替えの時に、
先生「Rちゃんを起こしてきて」とのお言葉を頂き
そそくさとRちゃんのもとへ!

Taketori「Rちゃん、あさだよーvvv 起きてトイレ行こうね(*^_^*)」
Rちゃん「やーーーーーー」(あお向けから うつぶせへ)

Σ( ̄□ ̄;;
格闘すること5分。先生登場。
私が抱っこしてトイレまでつれて行っても、すたこらとベッドへ戻ったRちゃんが
先生の手を引かれているだけなのに、トテトテと歩いているではありませんか!!!

むぅ。
先生と子どもとの信頼関係はどのようにして築いてきたのですか!!!
         まさに、今それを伝授してたもー!

そして、日中活動。
活動内容は園芸でした。今の時期は大変ではないようで、
職員とたくさんお話する事が出来ました。
キーワードにすると【信頼関係・脱施設化・地域化・家庭環境・偏見・成長】ってところですかな。


正午から園長との面接。
しかし、園長は会議が長引いているので指導課長と話しをしていました。
この方は、わが大学のひげの先生と同期とかなんとか…げふんげふん

衝撃を受けたことや、脱施設化の流れの中でココを希望する不安などダイレクトに伝えました。

遅れて園長登場!
園長はナイスキャラですよ!!!とてもすごい方らしいのでこんな表現は失礼なのですがw


最初の一言が
園長「えっと、試験は受けてくれるのかな????」
なんだか、受けること前提とした質問のトーンでした。

園長「うーんと、taketoriさんはどんな性格なの??なんか円満な感じだよね!

おっと、答える隙なしですかい!


なんだか、園長と面接だから
ものっそい緊張していたので すごく力がぬけました。

最後別れる時に
園長「女子大の子は焦ったりしないんだね☆」
 
 いあ、私が意気込んで就職活動してないだけで、
周りはきちんと危機を感じて臨んでマース(T▽T)
えーわのみなさん、女子大の印象を変えてしまったらすいませんorz


あ、そうそう本来 最終日の日誌は書かないらしいのだが、
taketoriは日付などあらかじめ書きこんでいたので
指導課長から

「今日の日誌はどうするかい?」

って聞かれて、書かないで終れる楽さもあったんだけど

コメントをつけてくれるっていうので、

後日、郵送ということで 書くことにしました(T▽T)てへ☆
う、うれしーんよ☆★

きゃっほーい(≧д≦)♪

2006年02月03日 | できごと
ビバ☆パソコン
やんや やんや(★`▽´)人(`▽´☆)

実習終りました。
厳しい現実を見たけど、挑戦したい気持ちはなくなりませんでした。

知的障害はややこいけど、やりがいがあるなぁって。
んで、発達障害児が最近の傾向で
配属クラスもほとんどがそうでした。


みゅー、、、落ちたらすごいキマヅイくらい職員さんと
お話しまくりの実習でした。

とりあへず試験がんばる

実習4日目

2006年02月02日 | 就職
ん?送れそうな予感☆
ヒントをくれた人ありがとう!

でも、携帯でポコポコ打つのはめんどい!



今日も無事に?終わりました☆

 生活クラスの子どもたちにも慣れてきた感じ。
しかし、担任の先生がいなくなると立ちあがってしまうので
taketori「座って待っていようね」と言ってもなんの効果もなし。。。

むしろ遊ばれる←だめじゃん!

自閉症のMくんの脱着介助にあたる。
きっとわかっているんだけど、動作がスムーズに進まない。
脱ぐんだよーという意味をこめて 服を軽く引っ張ってやると自分で脱ぐ。

着替える時も腕を通せるように服をもってあげると、Mくんは腕を通して着ることができる。


なんつーか、Mくんの くりっとした目がかわいい
この子には、どんなふうに世の中が見えてるのかなーって気になる(*^_^*)

実習生3人で会議室を借りて日誌に取り組む。
なぜか一番最初に書き始めたtaketoriが一番最期まで残る。
しかし、日付が変わる前に書き終わり、洗濯の待ち時間ついでに
ふかさわに電話( ̄▽ ̄) つきあってくれてマリガトー!

金曜なのでこどもらは疲れているようだわ。
(↑と先生が言ってた)
テンション高かったり、怒りっぽかったり、おしゃべりだったり。。。


障害の種類は知ってても、実際の支援では効果が見えるのは年単位なんだって。
日々の積み重ねが大事なのだわ(´▽`)


毎日職員サンは格闘してます◎
私も子どもに甘えられちゃうとつい、ノっちゃいたいんだけど今は比較的我慢してる。
誤学習させないように。


厳しいなぁと思う対応はあるけど、それって課題のときなんだよね。


自信をもてるように促すのも、
限度がどこまでなのか見極める力も職員になるならどうやって付けるべきか…。


ねむい。おやすみ。