goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

曹源寺&県立横須賀高校グラウンド

2017-05-08 | 横須賀・三浦半島ネタ

お次は時間もあるので、長井方面行きバス等に乗ってると良く聞く曹源寺というお寺にも初訪問。
このお寺は正式名「東光山曹源寺」という曹洞宗のお寺で
寛元2年(1244)道元禅師によって開創されたとのこと。
今年は「三浦半島二大霊場大開帳奉修キャンペーン」を実施中でした。
期間:2017年4月1日(土)~2017年5月28日(日)
この曹源寺は「三浦薬師如来霊場」の3番札所で薬師如来を拝観。
写真撮影は禁止されているのでパンフレットをパチリと。


さらにお寺の近くには県立横須賀高校グラウンドもあったのでチョイと様子見に。
サッカー神奈川県2部の横須賀高校OBクラブの皆さんの母校でもあるこのグラウンド。
夜間照明もあり公立校としては結構広めのグラウンドですね。
グラウンドを見下ろす高台に立つと久里浜の火力発電所の煙突まで良く見えました。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ラーメン三和 | トップ | 週末の神奈川ローカルフット... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

横須賀・三浦半島ネタ」カテゴリの最新記事