鳩スタ訪問の後は大船駅でJRの運行状況を探ったのですが
どうも横浜方面へ向かうのは大変リスキーなことが改めて分かったので
予定を変更して湘南モノレール乗りつぶしから江ノ島方面へ行ってみたのでした。

再び「湘南モノレール みんなの鳩サブレースタジアム号」に乗車し江ノ島方面へ。

まだ人が少ない時期だったので、前面展望かぶりつき。いわゆる空中散歩を堪能。


湘南江の島駅に到着~。

ここにも鳩スタのポスターが。

今年の夏、もっともエキサイトした現場に・・・。

夕闇迫る江の島


江の島といえばエスカー。前日これを始発から終発まで乗りつぶした鉄人がいたとかいないとか・・・。

これに上ってしまいました。この日は一人でなにやってたんでしょうね・・・。

下りはエレベーターではなく階段で・・・。
下はカップルだらけのムーディーな場所でした(^^;

ということで帰りは江ノ電に乗って鎌倉へ出て横須賀線で帰宅の途に。
(スマホ電池切れと歩き疲れて撮る体力なかったため江ノ電の写真は無し)
YFFF(ヨコハマ・フットボール映画祭)は行けませんでしたが、充実した1日だったのでした。(おしまい)
どうも横浜方面へ向かうのは大変リスキーなことが改めて分かったので
予定を変更して湘南モノレール乗りつぶしから江ノ島方面へ行ってみたのでした。

再び「湘南モノレール みんなの鳩サブレースタジアム号」に乗車し江ノ島方面へ。

まだ人が少ない時期だったので、前面展望かぶりつき。いわゆる空中散歩を堪能。


湘南江の島駅に到着~。

ここにも鳩スタのポスターが。
しっかし、ホントにガラガラだな江の島周辺。 pic.twitter.com/OXj2vzBwFZ
— take‐05 (@take05fromm) October 10, 2021

今年の夏、もっともエキサイトした現場に・・・。
例の現場w pic.twitter.com/yzhjvmsGLJ
— take‐05 (@take05fromm) October 10, 2021

夕闇迫る江の島


江の島といえばエスカー。前日これを始発から終発まで乗りつぶした鉄人がいたとかいないとか・・・。
え、アレやるの?#やりません#来てみたかっただけ pic.twitter.com/hwiMAq2Y0Q
— take‐05 (@take05fromm) October 10, 2021
シーキャンドルゥウー pic.twitter.com/1uG1ohDIPN
— take‐05 (@take05fromm) October 10, 2021

これに上ってしまいました。この日は一人でなにやってたんでしょうね・・・。
てっぺんまで来てしまいました…#江の島 pic.twitter.com/IAKYq9smOe
— take‐05 (@take05fromm) October 10, 2021

下りはエレベーターではなく階段で・・・。
も~。何なのこの空間#場違い#江の島 pic.twitter.com/EFnA9XYyL2
— take‐05 (@take05fromm) October 10, 2021
下はカップルだらけのムーディーな場所でした(^^;

ということで帰りは江ノ電に乗って鎌倉へ出て横須賀線で帰宅の途に。
(スマホ電池切れと歩き疲れて撮る体力なかったため江ノ電の写真は無し)
YFFF(ヨコハマ・フットボール映画祭)は行けませんでしたが、充実した1日だったのでした。(おしまい)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます