goo blog サービス終了のお知らせ 

From mitsuzawa northeast

横浜FCと横須賀・神奈川のローカルフットボールシーンを気ままに応援する日記。時々故郷・静岡県東部のフットボールなども。

週末の神奈川ローカルフットボール(2019.11.17)結果

2019-11-18 | 神奈川ローカルフットボール(話題)
2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
〔Aブロック〕(最終節)
11月17日(日)
横須賀マリンFC -1 大和S.Matthaus @電力中央研究所グラウンド(人工芝) 10:00
得点者
1-0 37分:小松 達哉(横須賀マリンFC)
2-0 65分:村田 航 (横須賀マリンFC)
3-0 77分:太田 和希(横須賀マリンFC)
3-1 82分:市村 彰宏(大和S.Matthaus)
4-1 86分:山口 大輝(横須賀マリンFC)

【神奈川県2部Aブロック簡易順位表(11月17日現在)】(勝ち点、得失点差)
 1位 YSCCセカンド 10勝0分3敗  30 +39    全日程終了
--------総合1位決定戦出場ライン-------
 2位 南FC      10勝0分3敗  30 +26    全日程終了
--------総合3位決定戦出場ライン-------
 3位 横須賀マリンFC 10勝0分3敗  30 +15    全日程終了
 4位 A横須賀シティ   9勝1分3敗  28 +34    全日程終了
 5位 品川セカンド    9勝0分4敗  27 +16    全日程終了
--------神奈川県社会人サッカー選手権出場ライン-------
 6位 藤沢市役所     8勝2分3敗  26 +17    全日程終了
 7位 江ノ島       7勝0分6敗  21 + 6    全日程終了
 8位 デスぺ藤沢     6勝2分5敗  20 + 1    全日程終了
 9位 テアトロ      5勝0分8敗  15 + 1    全日程終了
10位 大和        4勝1分8敗  13 -38    全日程終了
11位 港北FC      3勝3分7敗  12 -15    全日程終了
--------総合23、24位決定戦出場ライン-------
12位 OFFSIDE   3勝1分9敗  10 -23    全日程終了
-----------降格ライン--------
13位 フルネルソン    1勝1分11敗  4 -26    全日程終了
14位 SCH       0勝1分12敗  1 -32    全日程終了





2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
〔Bブロック〕(最終節)
11月17日(日)
大沢フットボールクラブ -0(0-0) 鎌倉インターナショナルFC @かもめパーク 15:05
得点者
1-0 74分:森田 大輝 (大沢フットボールクラブ)
2-0 78分:佐々木 大樹(大沢フットボールクラブ)

【神奈川県2部Bブロック簡易順位表(11月17日現在)】(勝ち点、得失点差)
 1位 Develoop YAMATO FC  9勝2分2敗 29 +15    全日程終了 Bブロック優勝 県1部昇格
--------総合1位決定戦出場ライン-------
 2位 六浦FC        7勝2分4敗 23 + 7    全日程終了 
--------総合3位決定戦出場ライン-------
 3位 平塚SC        6勝4分3敗 22 + 3    全日程終了
 4位 大沢FC        6勝3分4敗 21 +18    全日程終了
 5位 初声FC        6勝3分4敗 21 +10    全日程終了
--------神奈川県社会人サッカー選手権出場ライン-------
 6位 横高OB        6勝2分5敗 20 - 2    全日程終了
 7位 FC ASAHI    6勝1分6敗 19 - 9    全日程終了
 8位 鎌倉インテル      5勝2分6敗 17 +11    全日程終了
 9位 VERDRERO港北  4勝5分4敗 17 + 3    全日程終了
10位 FC厚木        5勝2分6敗 17 - 4    全日程終了
11位 山王FC        4勝3分6敗 15 - 3    全日程終了
--------総合23、24位決定戦出場ライン-------
12位 コラソン         3勝4分6敗 13 + 6    全日程終了
-----------降格ライン-------
13位 相模クラブ        4勝1分8敗 13 -14    全日程終了
14位 西湘クラブ       2勝2分9敗  8 -39    全日程終了





県2部A、Bブロックともに今季最終節の結果はご覧の通り。
横須賀マリンは大和に4-1で勝利となり、勝ち点は首位と同じ30で並びましたが
得失点差で3位となりました。
A横須賀シティは3敗のうち、どこか1つで勝っていれば勝ち点31となり
1位昇格の結果となっていただけに悔やまれる結果となりました。

Bブロックは大沢FCが鎌倉インテルを破り最終成績4位でフィニッシュ。
今年から県2部勢の神奈川県社会人サッカー選手権出場権は5位以内となったため
横高OBは最終順位6位となり出場権を逃すことに・・・。
でも横高OB的には同じ時期に行われる三浦半島新春大会とダブルヘッダー日程とすることが
なくなったため、やりくり的には多少楽になったと言えるかも

これで通常のリーグ戦は全日程終了しました。
選手関係者の皆さん、お疲れさまでした。

2019神奈川県社会人サッカーリーグ2部
〔23、24位順位決定戦〕
11月17日(日)
FC OFFSIDE/meteor(Aブロック12位) 1-(1-1) FCコラソンプリンシパル(Bブロック12位) @かもめパーク 19:05
得点経過
0-1 16分:(FCコラソン・プリンシパル)
1-1 19分:(FC OFFSIDE/meteor)
1-2 59分:(FCコラソン・プリンシパル)
1-3 90+2分:(FCコラソン・プリンシパル)

*FCコラソン・プリンシパルは県2部残留。FC OFFSIDE/meteorは県3部降格。





そしてさらに大事な試合がこの順位決定戦。
今年は負けた方が県3部降格です。
結果は1-3でコラソン・プリンシパルが勝利。
FC OFFSIDE/meteorは09年に現在のチーム名に改称してから10年。
前身の「METEOR TOTSUKA」は記録が分かるだけでも2002年から
神奈川県2部に長く在籍していましたが、ついに県3部へ降格することに・・・。
秋口になると急に粘り強く勝ちだす「県2部秋の風物詩」、「県2部の門番」と
関係者に呼ばれるほどの知る人ぞ知るチームで、管理人も横須賀シーガルズの県2部応援時代は
その門番ぶりに苦汁を味わうこともあったのですが、県3部降格は非常に寂しいですね・・・。

対するコラソン・プリンシパルは何とか来季も県2部で戦えることに。
2013年には関東社会人サッカー大会にも出場した経験もある相模原のおらが街クラブも
この順位に甘えることなく古豪復活を期待したいですね。

(11月19日・02:56追記)
県2部リーグ戦の得点者を追記しました。
23、24順位決定戦の得点者の情報については県協会公式の発表が出次第、追記します。

にほんブログ村 サッカーブログ 地域リーグ・都道府県リーグへにほんブログ村 にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 県2部昇格トーナメント組合せ... | トップ | 横浜猛蹴 クラウドファウン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神奈川ローカルフットボール(話題)」カテゴリの最新記事