
2018神奈川県社会人サッカーリーグ1部第2節Bブロック第5節
2018.06.10(Sun)19:08KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:3人(実測) 天気:雨
横須賀高校OBクラブ 3-3(0-2) FCコラソン・プリンシパル
得点者
15分:26番(FCコラソン・プリンシパル)0-1
32分: 8番(FCコラソン・プリンシパル)0-2
53分:16番(横須賀高校OBクラブ)1-2
81分: 9番(横須賀高校OBクラブ)2-2
90分:92番(横須賀高校OBクラブ)3-2
90+5分: 9番(FCコラソン・プリンシパル)3-3

横須賀高校OBクラブ
9 16
13 10
23 69
8 7 5 14
33
横須賀高校OBクラブ 選手交代
63分:23 → 32
85分: 9 → 92
90+3分:16 → 31
90+5分:13 → 28
横須賀高校OBクラブ 警告・退場
なし
シュート 18(前8後10)
ゴールキック 11(前6後5)
直接FK 10(前5後5)
間接FK 2(前1後1)
オフサイド 3(前1後2)
PK 0(前0後0)
CK 11(前4後7)
============================================================

FCコラソン・プリンシパル
9 8
10 26
27 18
2 29 13 12
23
FCコラソン・プリンシパル
選手交代
46分:23 → 31
70分:18 → 15
FCコラソン・プリンシパル
警告・退場
25分:26(警告・ラフ)
71分: 8(警告・ラフ)
シュート 8(前 4後 4)
ゴールキック 13(前 8後 5)
直接FK 15(前 8後 7)
間接FK 3(前 1後 2)
オフサイド 2(前 1後 1)
PK 0(前 0後 0)
CK 7(前 4後 3)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
10日は雨の横須賀リーフスタジアムで県2部Bブロック、
横須賀高校OBクラブ(以下、横高OB)対FCコラソン・プリンシパル(以下コラソン)の
試合を観戦。横高OBは今季初観戦、コラソンを見るのは実に4年ぶりとなる。(当時の観戦記)
最近のコラソンさんは試合の模様をYouTube動画投稿されているので、それほど御無沙汰感はしないけれど
やはり映像と実際に見た印象は違うだろうなと思って観戦。
胸のユニスポンサーはみどり総合保険事務所という相模原市内のスポンサーさんが。
なお、コラソンという言葉はポルトガル語で「心」「愛」を表すという。
スタンドの観衆はオイラとコラソン映像班1名、イトゥアーノの偵察に来た方1名の合計3名。
3人ともスマホ、タブレット、ビデオカメラで試合を撮影する何の視察団かと思える光景だった。(笑)

では試合。
前半立ち上がりはコラソンがサイドの選手を走らせスピーディーな展開を見せる。
対する横高OBはFW16にボールを集めフィニッシュ、又はミドルを放って打開する形。
2018/06/10 15分 コラソン先制 26番(0-1)
先制点を奪ったのはアウェイ・コラソン。
15分、右サイドをスローインから26番がドリブルで突き進むとそのまま相手DFを
振り切ってシュートまで持っていき横高OBゴールネットを揺らす!
この26番は雨のピッチをものともしないスピードが印象的な選手だった。
2018/06/10 32分 コラソン2点目 8番(0-2)
2点目は32分、コラソンは相手陣内のパスミスをかっさらい
ハーフカウンターを発動。最初のシュートは横高OBGKが防いだがこぼれ球を押し込む形に。
その後、横高OBもタイミングはバッチリだがミドルは枠を外すなど惜しい形を作るが
前半は0-2アウェイ・コラソンリードで折り返し。
前半のコラソンは右だけでなく左サイドに張った22番も何度か勝負を仕掛けて
良い揺さぶりを見せていた。

後半へ向け両者円陣

後半試合中
2018/06/10 53分 横高OB1点目 16番(1-2)
後半に入ると今度は横高OBの方が良いペースを作っていく。
53分、横高OBは右サイドに展開した形からクロス。これを16番が
ゴール前で見事なバイシクルボレーを決め1点を返す!
これはオイラが今年見た神奈川ローカルフットボールの中でも
ベスト10入りは確実なゴラッソだった。
2018/06/10 81分 横高OB2点目 9番(2-2)
その後も横高OBペースの流れは続き81分、CKから9番が頭で押し込み2-2の同点に!!
これには同じような形でファウルによって取り消された幻のゴールがあったが
それと同じようなゴールシーンだった。
2018/06/10 90分 横高OB3点目 92番(3-2)
コラソンも87分に右からのクロスから決定的なヘディングシュートの場面もあったが
惜しくも枠をとらえきれず。その3分後、横高OBはまたもセットプレーから交代出場の
長身92番がヘッドで決めて逆転に成功する!!
後半のATは5分。このまま試合をクローズすれば横高OBは勝利を掴むことが出来たのだが・・・
2018/06/10 90+5分 コラソン3点目 9番(3-3)
AT突入後の5分後、まさに終了間際の時間帯。
コラソンは横高OBの厳しいデュエルをかいくぐり相手DFライン裏へパス。
これの折り返しを9番が左サイドから突き刺し、コラソンが3-3の同点に追い付く!!

試合終了
そしてこのまま試合終了。横高OBとしては勝ち点2を失う悔やまれるドロー。
コラソンは後半の悪い流れを払拭する意地の同点弾に元1部のプライドを見せた1戦となった。
6月になり観客ほぼ皆無の雨中の1戦であったが、ピッチで繰り広げられた試合は
お互いの良さが出た熱い好試合だった。
こういう試合が見れる故に神奈川ローカルフットボールの試合は面白いし、また見てみたいと
思うようになるんですよね。雨の中、両チームの選手関係者の皆さんお疲れ様でした。
2018/06/10横須賀高校OBクラブ vsコラソン・プリンシパル ハイライト
得点経過
15分:26番(FCコラソン・プリンシパル)0-1 1分12秒頃~
32分: 8番(FCコラソン・プリンシパル)0-2 4分23秒頃~
53分:16番(横須賀高校OBクラブ)1-2 7分25秒頃~
81分: 9番(横須賀高校OBクラブ)2-2 10分47秒頃~
90分:92番(横須賀高校OBクラブ)3-2 11分56秒頃~
90+5分: 9番(FCコラソン・プリンシパル)3-3 12分36秒頃~
【社会人サッカー】2018/6/10 神奈川県社会人リーグ コラソンvs横須賀高校OBクラブ
こちらはコラソンさん側のハイライト動画。
短縮版なので観易いし、画面は明るいしと最新のタブレット機材と
8年前のオイラ所有機材との違いを感じさせられることに・・・
しかし最近のタブレット映像機能は本当に凄いなと思いますね。
にほんブログ村
にほんブログ村
2018.06.10(Sun)19:08KO
会場:横須賀リーフスタジアム 観衆:3人(実測) 天気:雨
横須賀高校OBクラブ 3-3(0-2) FCコラソン・プリンシパル
得点者
15分:26番(FCコラソン・プリンシパル)0-1
32分: 8番(FCコラソン・プリンシパル)0-2
53分:16番(横須賀高校OBクラブ)1-2
81分: 9番(横須賀高校OBクラブ)2-2
90分:92番(横須賀高校OBクラブ)3-2
90+5分: 9番(FCコラソン・プリンシパル)3-3

横須賀高校OBクラブ
9 16
13 10
23 69
8 7 5 14
33
横須賀高校OBクラブ 選手交代
63分:23 → 32
85分: 9 → 92
90+3分:16 → 31
90+5分:13 → 28
横須賀高校OBクラブ 警告・退場
なし
シュート 18(前8後10)
ゴールキック 11(前6後5)
直接FK 10(前5後5)
間接FK 2(前1後1)
オフサイド 3(前1後2)
PK 0(前0後0)
CK 11(前4後7)
============================================================

FCコラソン・プリンシパル
9 8
10 26
27 18
2 29 13 12
23
FCコラソン・プリンシパル
選手交代
46分:23 → 31
70分:18 → 15
FCコラソン・プリンシパル
警告・退場
25分:26(警告・ラフ)
71分: 8(警告・ラフ)
シュート 8(前 4後 4)
ゴールキック 13(前 8後 5)
直接FK 15(前 8後 7)
間接FK 3(前 1後 2)
オフサイド 2(前 1後 1)
PK 0(前 0後 0)
CK 7(前 4後 3)
*記録は管理人独自集計による。(間違い等ありましたら、ご指摘お願いします)
============================================================
10日は雨の横須賀リーフスタジアムで県2部Bブロック、
横須賀高校OBクラブ(以下、横高OB)対FCコラソン・プリンシパル(以下コラソン)の
試合を観戦。横高OBは今季初観戦、コラソンを見るのは実に4年ぶりとなる。(当時の観戦記)
最近のコラソンさんは試合の模様をYouTube動画投稿されているので、それほど御無沙汰感はしないけれど
やはり映像と実際に見た印象は違うだろうなと思って観戦。
胸のユニスポンサーはみどり総合保険事務所という相模原市内のスポンサーさんが。
なお、コラソンという言葉はポルトガル語で「心」「愛」を表すという。
スタンドの観衆はオイラとコラソン映像班1名、イトゥアーノの偵察に来た方1名の合計3名。
3人ともスマホ、タブレット、ビデオカメラで試合を撮影する何の視察団かと思える光景だった。(笑)

では試合。
前半立ち上がりはコラソンがサイドの選手を走らせスピーディーな展開を見せる。
対する横高OBはFW16にボールを集めフィニッシュ、又はミドルを放って打開する形。
2018/06/10 15分 コラソン先制 26番(0-1)
先制点を奪ったのはアウェイ・コラソン。
15分、右サイドをスローインから26番がドリブルで突き進むとそのまま相手DFを
振り切ってシュートまで持っていき横高OBゴールネットを揺らす!
この26番は雨のピッチをものともしないスピードが印象的な選手だった。
2018/06/10 32分 コラソン2点目 8番(0-2)
2点目は32分、コラソンは相手陣内のパスミスをかっさらい
ハーフカウンターを発動。最初のシュートは横高OBGKが防いだがこぼれ球を押し込む形に。
その後、横高OBもタイミングはバッチリだがミドルは枠を外すなど惜しい形を作るが
前半は0-2アウェイ・コラソンリードで折り返し。
前半のコラソンは右だけでなく左サイドに張った22番も何度か勝負を仕掛けて
良い揺さぶりを見せていた。

後半へ向け両者円陣

後半試合中
2018/06/10 53分 横高OB1点目 16番(1-2)
後半に入ると今度は横高OBの方が良いペースを作っていく。
53分、横高OBは右サイドに展開した形からクロス。これを16番が
ゴール前で見事なバイシクルボレーを決め1点を返す!
これはオイラが今年見た神奈川ローカルフットボールの中でも
ベスト10入りは確実なゴラッソだった。
2018/06/10 81分 横高OB2点目 9番(2-2)
その後も横高OBペースの流れは続き81分、CKから9番が頭で押し込み2-2の同点に!!
これには同じような形でファウルによって取り消された幻のゴールがあったが
それと同じようなゴールシーンだった。
2018/06/10 90分 横高OB3点目 92番(3-2)
コラソンも87分に右からのクロスから決定的なヘディングシュートの場面もあったが
惜しくも枠をとらえきれず。その3分後、横高OBはまたもセットプレーから交代出場の
長身92番がヘッドで決めて逆転に成功する!!
後半のATは5分。このまま試合をクローズすれば横高OBは勝利を掴むことが出来たのだが・・・
2018/06/10 90+5分 コラソン3点目 9番(3-3)
AT突入後の5分後、まさに終了間際の時間帯。
コラソンは横高OBの厳しいデュエルをかいくぐり相手DFライン裏へパス。
これの折り返しを9番が左サイドから突き刺し、コラソンが3-3の同点に追い付く!!

試合終了
そしてこのまま試合終了。横高OBとしては勝ち点2を失う悔やまれるドロー。
コラソンは後半の悪い流れを払拭する意地の同点弾に元1部のプライドを見せた1戦となった。
6月になり観客ほぼ皆無の雨中の1戦であったが、ピッチで繰り広げられた試合は
お互いの良さが出た熱い好試合だった。
こういう試合が見れる故に神奈川ローカルフットボールの試合は面白いし、また見てみたいと
思うようになるんですよね。雨の中、両チームの選手関係者の皆さんお疲れ様でした。
2018/06/10横須賀高校OBクラブ vsコラソン・プリンシパル ハイライト
得点経過
15分:26番(FCコラソン・プリンシパル)0-1 1分12秒頃~
32分: 8番(FCコラソン・プリンシパル)0-2 4分23秒頃~
53分:16番(横須賀高校OBクラブ)1-2 7分25秒頃~
81分: 9番(横須賀高校OBクラブ)2-2 10分47秒頃~
90分:92番(横須賀高校OBクラブ)3-2 11分56秒頃~
90+5分: 9番(FCコラソン・プリンシパル)3-3 12分36秒頃~
【社会人サッカー】2018/6/10 神奈川県社会人リーグ コラソンvs横須賀高校OBクラブ
こちらはコラソンさん側のハイライト動画。
短縮版なので観易いし、画面は明るいしと最新のタブレット機材と
8年前のオイラ所有機材との違いを感じさせられることに・・・

しかし最近のタブレット映像機能は本当に凄いなと思いますね。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます