<高校サッカー>静岡県新人戦・地区大会(16日)(アットエス・静岡新聞)
9日から開幕していたのは把握していたけど
ネット上では中々結果情報が分からなかった高校サッカー新人戦東部大会。
16日付の静岡新聞でようやく分かりました。
ベスト8は飛龍、暁秀、沼津西、沼津工業、桐陽、富士宮北、富士市立、加藤学園
日大三島が富士宮北に4-0で負けたのが意外。どうしたものだろうか。
母校は3回戦で敗れた . . . 本文を読む
SPORTS & SOCIETY IZU 公式サイト
SPORTS & SOCIETY IZU Facebookアカウント
伊豆のサッカークラブで入団テスト Jリーグ目指し「最低」からのスタート(伊豆経済新聞 2015年12月19日付記事)
伊豆からJリーグを目指すサッカーチーム「SPORTS & SOCIETY IZU」が
年明けの1月10日、伊豆総合高校で入団テストを行うとのこと。
この . . . 本文を読む
飛龍 0-1(延長) 藤枝東
出先からだけど携帯から途中断線にめげずインターネット中継を見ていた。
まさか終了間際5秒前のゴールで決着が付くとは………。
静岡県東部の高校サッカー選手権静岡県代表の悲願はまたしても叶わず。
試合は飛龍の個人技からの突破が光り、守備でもよく奮闘し内容的には飛龍が上手だったと思います。
飛龍の皆さんの堂々たる戦いぶりに静岡県東部の多くのファンは勇気づけられました。 . . . 本文を読む
<高校サッカー>後半40分 飛龍の赤木が劇的ゴール 選手権県大会準々決勝(アットエス@静岡新聞)
えー、今年になってから静岡の高校サッカーを碌にフォロー出来てなくてスミマセン。
なかなか帰省して静岡のサッカーを観る機会が減ってきてしまったことと
個人的に今年の選手権県大会は2次リーグが無くなって三島南二日町人工芝Gで
選手権を見る機会が無くなってしまったのが大きいですね。
(あそこで1日2試合4 . . . 本文を読む
1回戦
静岡県高校新人サッカー(10日)
2回戦
静岡県新人大会(12日)
3回戦、準々決勝、敗者復活1回戦(プレビュー)
8強懸け激突 静岡県新人大会・東部、西部
準決勝、5位8位決定戦、敗者復活2回戦(東部)
静岡県新人大会(25日)
今更かも知れませんが、故郷静岡で行われている高校サッカー新人戦地区大会の模様を
静岡新聞のリンクからつらつらと。
東部は準決勝まで消化。
3回 . . . 本文を読む
今年2月にチェックしてから暫く(てか大分ご無沙汰)してた
加藤学園暁秀高校出身のプロサッカー選手、松永祥兵選手情報です。
2014年もゴールを決めてて活躍されているもよう。
Cuplikan Gol_94_Group 1_Gresik United vs Sriwijaya FC_3-0
こちらは8月にアップされた動画。
松永選手のゴールは1分28秒頃から。クロスバーの跳ね返りをプッシュしてま . . . 本文を読む
静岡県高校総体トーナメント(5月24日・静岡新聞)
静岡県高校総体トーナメント(5月25日・静岡新聞)
【外部リンク】静岡県高校サッカー情報
24日から始まった静岡県高校総体県大会2回戦3回戦、
今年の静岡県東部勢は3回戦までで全て敗退してしまった。残念・・・
富士東は頑張った方だと思いますけどね・・・。
県東部勢の皆さん、お疲れ様でした・・・。
総隊県大会はこれでベスト8が出揃った。
. . . 本文を読む
静岡県高校総体サッカー(5月17日・静岡新聞)
【外部リンク】静岡県高校サッカー情報
1回戦
5月17日(土)
沼津東0-3オイスカ @オイスカ高 11:00
暁秀1-0静岡商 @オイスカ高 13:30
科学技術3-1掛川東 @科学技術高 11:00
韮山0-2東海大翔洋 @科学技術高 13:30
17日に行われた総体県大会1回戦の結果はご覧の通り。
沼津東、韮山はここまで。3年生の皆さん . . . 本文を読む
県高校総体地区大会(5月10日・静岡新聞)
県高校総体地区大会(5月11日・静岡新聞)
【外部リンク】静岡県高校サッカー情報
10、11日に行われた静岡県高校総体サッカー東部地区予選決勝T準々決勝&敗者復活戦の結果は上記リンクの通り。
これで東部からは飛龍、加藤学園、日大三島、桐陽、富士東、三島北、沼津工、韮山、沼津東、暁秀が県大会出場決定。
そして本日は総体県大会の組合せが発表。
17 . . . 本文を読む
鹿児島ユナイテッド戦の帰り道は原付でちょいと
以前行ったことある場所を再び訪れる寄り道をしてみたり。
最初に訪れたのはアスルクラロ沼津の練習場「セレステ」へ。
ここではアスルクラロのジュニアユース年代と思しき選手達が紅白戦のような
試合を行っていた。彼らはトップチームの試合を見てたのかな?
こちらは清水町にある「倶楽部デスポルチクラップス」という
ここは「運動(動く)」と「食事」を楽しむこ . . . 本文を読む
県高校総体地区大会(5月4日・静岡新聞)
【外部リンク】静岡県高校サッカー情報
4日に行われた静岡県高校総体サッカー東部地区予選決勝T準々決勝&敗者復活戦。
母校を倒した桐陽は準々決勝も韮山を倒し準決勝に進出。
なんか勝ち上がっていくうちに調子を上げてきたのかなと。
これでベスト4は桐陽、加藤学園、日大三島、飛龍に決定。
飛龍はPK勝ちと少々薄氷の勝利。
敗者復活1回戦は、暁秀、沼津東、 . . . 本文を読む
県高校総体地区大会(5月3日・静岡新聞)
【外部リンク】静岡県高校サッカー情報
3日に行われた静岡県高校総体サッカー東部地区予選決勝T2回戦。
母校を倒した桐陽は2回戦も富士市立を倒し準々決勝に進出。
そして暁秀は韮山に敗れる波乱。というか、暁秀に勝った韮山が凄い。
今年は久々に当たり年なのかも・・・。
勝ち上がった所は、桐陽、韮山、加藤学園、三島北、日大三島、沼津工、富士東、飛龍の8校。 . . . 本文を読む
県高校総体地区大会(29日・静岡新聞)
【外部リンク】静岡県高校サッカー情報
29日に行われた静岡県高校総体サッカー東部地区予選決勝T1回戦。
母校は既報通り1回戦敗退…。
勝ち上がった所は、桐陽、星陵、韮山、沼津工、伊豆総合、吉原、富士宮北、富士の8校。
2回戦は5月3日に開催です。
にほんブログ村 . . . 本文を読む
県高校総体地区大会(26日・静岡新聞)
【外部リンク】静岡県高校サッカー情報
26日に行われた静岡県高校総体サッカー東部地区予選3日目。
母校はドローで終えたものの県東部決勝Tに進出決定。
シード校(富士市立、飛龍、三島北、日大三島、加藤学園、沼津東、暁秀、富士東)を
加えた県東部決勝Tは明日から開催。
まずはノーシード校同士の絶対に負けられない1回戦(29日)を頑張って欲しいですね。
. . . 本文を読む
インドネシアスーパーリーグ・グレシックユナイテッドに所属する
松永祥兵選手(25歳・三島長伏サッカースポーツ少年団~加藤学園暁秀中~同暁秀高校出身)は
20日に行われた同リーグの西地区・プルシブ・バンドゥン戦(ホーム)にフル出場。
71分にFKで1ゴール(今季2ゴール目)をゲット。
プルシブ・バンドゥン戦ISL公式記録
プルシブ・バンドゥン戦ダイジェスト
(松永選手のゴールシーンは4分10秒 . . . 本文を読む