goo blog サービス終了のお知らせ 

たまには日記

思い出した時に・・・

我が家の夜景

2006-09-30 21:40:20 | SWH

我が家は夜見たら、どんな風に見えるのかデジカメで写真撮ってみました。

夜に撮るのは結構難しいですね。どの写真もみんなピンボケです。

Dscf1134

あいかわらず、玄関は虫だらけです。厄介なのはそれを狙ってクモがやってきて巣をつくりまくることです。これを取っておかないと、まだ入居して1ヶ月なのに、廃墟のようになってしまいます。

最近は、網戸つくりもさぼってまして、外構工事の残りを、ちょこちょこと自分達でやっています。

家の周りに土砂を入れなくてはならないのですが、これが結構重労働で腰が悪い私はほとんど参加してなくて、現場監督だけをやっています。作業員は妻と息子です。2週間ぐらい前に、妻はこれをやっていて、クワで自分の足を耕してしまいました。足の爪が半分くらいはげちゃいました。でも、労災は支給されません。近くに近所の人がいたので、大げさに痛がることもできず、必死でがまんしていました。(思い出すだけでお尻がキュットなります)

土を入れたところで、当初は砂利をひこうかと思っていたのですが、砂利の値段が結構高い。。。

そこで芝の種を買って来て適当に蒔くことにしました。

芝の手入れも大変とどこかのプログに書いてあったのですが、これ以上予算もないし、早くなんとかしないと、泥が跳ねて外壁が汚れるしということで、明日種まきをします。うまく生えてくるのでしょうか?


1ヶ月点検

2006-09-30 14:33:45 | SWH

子供の運動会やらなにやらで、忙しかったもので、久しぶりに投稿します。

先週の日曜日、24時間換気システムの掃除をしました。

引渡しのとき「虫がいっぱいでびっくりしますよ」とおどかされていたので、おそるおそる、開けてみました。

2006_0928gaikou0084 かたまりにして、1cm×1cmというところでしょうか。まだ生きているのもいます。くもの巣も張っていました。

最近庭仕事で虫を捕るのになれてきたせいでしょうか。結構平気でした。1年前ならちょっと触れなかったかも・・・・。

家の中はあいかわらず静かで快適です。最近夜冷えるのですが、家の中は暑いぐらいです。風呂上りに、涼みがてらベランダでぼーっとしてます。

そういえば、電気温水器の1ヶ月点検をしてません。お湯が少ないときにやってくださいっていわれたのですが、それって夜中にやれという事ですかね?仕事から帰ってお風呂に入って、それから?普通忘れるでしょ。と言い訳しています。でもほんとにやらないと・・・