A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

西洋サクラソウ・プリムラ・マラコイデス

2019-01-28 09:06:35 | 冬の植物
西洋サクラソウが庭のコンテナで少しずつ開花しています。暖かくなるとコンテナからあふれるくらいに成長してくれます。










寒さに強く、愛らしい花姿なので親しまれています。株全体に白い粉があり、細い花茎に4~5段花を鈴なりにつけ、にぎやかに咲きます。
本来は多年草ですが、夏の暑さに弱いので、日本では一年草として扱われています。プリムラはかわいらしい花のようすを「プリマドンナ」にたとえたところから由来しています。

【基本データ】
科属:サクラソウ科サクラソウ属
園芸分類:一年草
学名:Primula malacoides
別名:オトメザクラ、ケショウザクラ
花期:12~4月
花色:赤、ピンク、紫、白色

【参考サイト】
日本の四季
西洋サクラソウ
四季の花


最新の画像もっと見る

コメントを投稿