goo blog サービス終了のお知らせ 

A子の花園

花壇や公園で撮った季節の花を咲かせます。

NHK大河ドラマ真田丸 〈前編〉

2015-12-24 04:00:00 | 遊び
2016年の超話題作『真田丸』を徹底的に楽しむためのガイドブック

三谷幸喜が満を持して描く“日の本一の兵”真田信繁(幸村)。その愛とサバイバルの物語を徹底解剖!主要出演者のインタビュー、あらすじ、美術・歴史特集、舞台地紹介、制作ロケ日記などの人気企画のほか、主演・堺雅人とゲームプロデューサー・シブサワ・コウ(「信長の野望」制作者)とのスペシャル対談、真田家の女性を演じる草笛光子・高畑淳子・木村佳乃によるグラビア座談も収載。

真田丸 前編 (NHK大河ドラマ・ストーリー)
クリエーター情報なし
NHK出版

軽い気持ちで始めたスマホゲームもパチンコ依存と同じか

2015-12-16 18:01:09 | 遊び
スマートフォンを使ってゲームをする「スマホゲーム」にはまって抜け出せない人がいる。通勤中の電車の中はもちろん、食事中も片手でゲームをし、睡眠を削って生活リズムを乱してしまうという。

「無料」だからと軽い気持ちで始めたのに、いつの間にか多額の支払いに陥っている。もうやめたいのに、やめられない。ネット事情に詳しい高橋氏が、スマホゲーム中毒から抜け出す方法を探る。

https://twitter.com/takashiehara1/status/677050764120866816

ソラリス 著:スタニスワフ・レム 訳:沼野充義

2015-12-07 04:00:00 | 遊び
SF映画の金字塔タルコフスキー「惑星ソラリス」の原作。意思を持つ海に覆われたソラリスとは?原作を読めば難解な映画の意味が少しは分かるかも!

惑星ソラリス――この静謐なる星は意思を持った海に表面を覆われていた。惑星の謎の解明のため、ステーションに派遣された心理学者ケルヴィンは変わり果てた研究員たちを目にする。彼らにいったい何が? ケルヴィンもまたソラリスの海がもたらす現象に囚われていく……。人間以外の理性との接触は可能か?――知の巨人が世界に問いかけたSF史上に残る名作。レム研究の第一人者によるポーランド語原典からの完全翻訳版

ソラリス (ハヤカワ文庫SF)
スタニスワフ・レム
早川書房

つまようじ1本でバナナをアートする

2015-12-06 06:30:00 | 遊び
つまようじ1本でバナナをアートする

木でも石でも金属でもない、ただのバナナ(されどバナナ)を彫る男、赤井稲妻。 “バナナ職人"の異名をとる彼は、つまようじを使って、あらゆるものをバナナで彫ることができる。
例えばテレビの中の≪有名人≫、犬やリスといった≪動物≫、東京スカイツリーや自由の女神など≪観光名所≫、果ては、そもそも食べ物であるバナナでリンゴやトウモロコシといった別の≪食べ物≫をも彫り上げる。

それら“バナナ彫刻"はいずれも完成度が高く、ネットで公開されるや「かわいい! 」「すごい! 」「きもい! 」と各所で話題に。
そんな赤井稲妻の“きもかわすごい"作品の数々を、彫り方やコツとともに紹介します。

宴会芸を強要してくる上司を見返したいサラリーマンの方々、 ゲームばかりで目を合わせようともしない子供に今一度振り向いてもらいたい親御さん、 “バナナ彫刻"をはじめてみませんか?

<著者コメント>
うん。言うまでもありませんが、バナナは食べ物です。
バナナ彫刻に没頭するあまり、食べることを忘れてしまってはぜったいダメ!
彫ると食べるは表裏一体にして彫るということはバナナを食べる行為の前戯にすぎません。
バナナはスポーツ選手のエネルギー源として、 はたまた災害時の非常食としても活躍する栄養価の高い人気者です。
食べなきゃ損ですし、粗末にしたらバナナが高級品だった昔の人に叱られます。
彫り終えた作品はもちろん、彫る際に出る削りカスだって、バナナです。
バナナを彫りながら、そして彫って楽しんだあとも、必ずおいしくいただきましょう。
そう、バナナをおいしく食べ終わるまでがバナナ彫刻なのです。
ところで、バナナはオヤツに含まれるのかどうか……それはまた今度お話しします。

バナナの正しい彫り方
赤井 稲妻(作),大ハシ 正ヤ(絵)
扶桑社