ガエル ガルシア は 私のとても好きな俳優。彼のたぶん最新作だと
思います。
ALDOR アルゼンチンにて制作されてます。
悪いことが起こると思われる前に ”ALDOR"という儀式を行うと、
助けがくるという、伝説?。
ガエルガルシアは シャーマンのような役です。突然ジャングルの農場に現れる
男。それを 待っていたかのように”あなたに使えます” という、農場主。
農場には 主人と、娘、彼らに使える 男性がいます。
農場主は 男に最近の不安な情勢を伝えます。 近くの農場が次々と火をつけられ燃えている。
ある企業がヤクザのような男たちをやとい、農場主を脅して 土地を次々と 奪っているのです。
ーーー この シャーマンのような 男ですが、最初はほとんど口をききません。そして、
何の助けもせずに、農場主は 殺されてしまいます。その後の展開で、男は やっと
農場主の娘を助けるのです。
色々 腑に落ちないところもあるんですよね。最初、男は農場主の娘を助け、
サインされた売買契約書を取り返すのですが、そのあいだ、この、ヤクザのような男たちを
殺すチャンスがあったのに、殺してないんです。ただ、殴りつけて、気を失わせるだけという。
なので、彼は人を殺さない主義なのかな? と 思っていたら、最後はみんな 殺しちゃうしさ・
だったら、最初のチャンスで殺せよって。
とてもきれいな ジャガーが出てきます。ジャガーは シャーマンのことを 好きみたいです。
ここら辺の画面は 綺麗でした。
なんとなく 退屈な映画です。でも、風景はきれいだし。 ジャガーは可愛いし。
ガエルガルシアは 精悍な姿で 素敵でしたよ。(本当に 彼はもう少し背が高ければ
ハリウッドでも 成功するのになあ)
昔みた オオカミ少年ケン (誰もしらないだろうなあ) という 漫画を 思い出しました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます