ところで、 2週間 留守にしていて 帰ってきたら、なんと、PCが
壊れていたよ。今は ノート パソコンで 入力してますが、これも、古いので、
とっても 処理が遅いんです。 早く買い換えないと。
そして、2週間 空港の駐車場で待っていた 車。 これも、やっぱり、
2週間 置き去りにされて、怒ったんでしょうか? パンクしました。
そして、パンクを修理にいくと、違うほうの タイヤも1つ、内部に亀裂があるよ
ということで、新しいタイヤも買う羽目に。
私の住んでる街も クリスマスなので、本当に クレイジーに なってます。
モールの駐車場 車だらけで、駐車も、そこから 出るのも、大変。
ウィーンも 11月末でも、すっかり クリスマス仕様になっていましたよ。
寒いし、 クリスマスマーケットが いたるところに あります。
クリスマスマーケットで みんなが飲んでる ホットワインみたいなの。
試してみたけど まあ、あんなものかな。
夜はどこも、ライトアップされてるしね。
ただ、夜の街を歩いているのは なんか、みんな私たちのような
観光客ばかりだったような。 聞こえてくるのは 英語、フランス語、ロシア語
わけのわからない 言葉。 ばっかり。あと、日本人も たくさん見かけました。
日本人は 女性が元気いいですね。 中年の女性グループを よく 見たわ。
下の写真は STEPHANDOM 教会。