goo blog サービス終了のお知らせ 

WanPage momo'Diary

モモ華の徒然日記

過激すぎて

2007年12月25日 | 生活

ボールを咥え振り回していると、振り回しすぎて目が回るってこと、

ハーチンは日常茶飯事なことです。

以前、目が回りすぎて酔ってしまい、ゲロしたという経験があり、(一度だけですが)

犬にとってはどぉーなのさっ!っていう失態をしたハーチンなのです。

しかし、その反省は活かされていないようです。

 

 

 スイッチ入りましたっ!(かなりムキになる性分なようです

この後、フラフラになります


横取りした罰なのだっ!

2007年12月25日 | 生活

傷口の赤みも薄くなり、痛々しい傷跡もそんなに目立たなくなってきた。

昨日まで化膿止めのお薬を一日2回食べ物に混ぜて摂っていた。

その影響からか、ちょっとゆるうんPになるのです。

そして、ハーチンもゆるうんP。

何故に

ハーチンは、自らのお食事を中座にして、

モモが食べているまさに隙間から試食する。

そんな癖で(ストレートに言うならば横取り)右に同じゆるうんPなんですね~ 

止めに入るのですが、ちょっとは口に入っているのでしょう。

(いい子はマネっこしては、いけませんよっ)

そんなにモモのご飯の方が美味しそうに見えるかな~ 

まったくっ!

 

ゆるうんPでも、形として保っているし(?)元気なヨーキー親子なんで、ご心配なく

ハーチンの場合、雪の食いすぎっていうのも考えられるかも・・・

 

 

 


三連休

2007年12月24日 | 生活

天皇誕生の祝日があり、運よく三連休でありました。

出かけると、どこもかしもクリスマスバージョン一色。

ホームパーティーの準備やプレゼント買いでお店も混雑。

でも、我家は、クリスマスとは無縁な三連休です。

A姉ちゃんはバイト&外食。

大学生ともなると色々とお付き合いもあるようでして・・・。

そして

モモ父は釣り。

物好きだなと思っていても口に出して言ってはいけません。

だって、お互いさまなので。

ここは、黙って送り出してやることが得策かと考えました。

来年も快くハーチンと一緒に遠征に出してもらう為にも。

ということは、我家に残っているのは、N兄とモモ母のみ。

N兄も家に居ないとなれば、まさしくなぁーんにもしない3連チャンでした。

N兄が居ることだし、

一応、、「クリスマス何食べる?」と聞いてみたところ、

寿司、肉、ケーキと想定内の返答。

N兄の大好きなネタを大集合させた握りをお持ち帰り用として握ってもらい、

クリスマス定番であるローストチキンじゃなく、

あえてフライドチキン(フライドポテトのおまけ付)

(単にローストチキンは苦手なN兄なので)

ケーキもホール買いじゃなく、

ふんぱつして、気になっていた、とあるお店のショートケーキと

モモ母の愛情料理がこれっぽっちも見られない、お気楽なクリスマス食材となり、

地味ぃーに過ごしましたとさっ!   どんど晴れ(めでたし めでたし)

 

 


レモンちゃんお助け隊

2007年12月22日 | 生活

ハーチンのお散歩のお供、それは、「レモンちゃん」

レモンちゃんに夢中なハーチンにちょっと意地悪を。

 

レモンちゃん雪山に隠しました。

その後どんな行動をするのか、興味津々。

雪山に思いっきりダイブゥ・・・

当然まだふわふわの雪だったので、ハーチンの体重でも埋もれます。

しかも雪山に頭から突っこみ、自らも遭難しかけながらも、

レモンちゃんを探し当てました

頭から突っ込んだので、息ができなかったのか、むせ返り、

モモ母の所にレモンちゃんを咥えて持ってきた際には、

プルプル震えながら「なにすんのぉ」のマジ顔でした。

しかも、ちょっとブルー入っていましたが、

そこは、単純ハーチン。

そんなことはすぐに忘れ、ルンルンで雪山遭難遊びは続きます。

思いっきりダイブすると埋まれることを学習したハーチン、

その後危険な遊び(?)も慎重に足場を確認の上の行動をとっていました。

 

雪が顔面に当たったら、なおさら燃える女でして

これは、遊び相手だったN兄効果だと思われます。

なんてたって、華を雪に埋もれさせ、自らも雪に突っ込み、

ばっさばっさと華に雪をかけ~と、

こんな遊び絶対やらせないよなぁ~という

無謀な遊びをことごとく華に学ばせたもんだから・・・

雪は、絶好の遊びと思っているようです。

けど、震えながら・・・ねっ

絶対寒いって・・・

けど家の中に入ることを拒むのです。

 

ワンワンギャンギャンいいながら雪パクリ遊びに夢中なようです。

 


チビシェパ

2007年12月16日 | 生活

モモ家の住宅街散歩コースの一角にシェパード三匹を飼われている御宅があります。

あのモモでさえ目線を外し、足早と立ち去ろうとします。

やはり威厳があるんでしょうねぇ・・・。

ボーダー、ラブには、平気で戦いを挑むのに・・・

モモの戦闘態勢のお相手はボーダー&ラブの大型犬が限界???

 

今日そのお宅を通ったら、新に子犬のシェパードちゃん登場

雪山にのって、コチラ(モモ華)を見て、ワンワン♪言っていました。

それには、手厳しいモモ華。

「ちびっこいのは、平気さっ!!」と言わんばかりに

売られた喧嘩(ダレも喧嘩を仕掛けてないって・・・)は買わなきゃ!!!と

戦闘態勢に・・・。

でも背後に威厳のシェパードが登場すると、

早場に立ち去るしかない我家の情けないヨーキー親子。

まじかで180度ひるがえしたアノ態度を見て、一人で笑のツボに入ってしまいました。

 

夜は、お世話になっているTEAM SHINYAの忘年会

沢山のお仲間さんとワイワイしながら楽しいひとときでした。

ハーチン、年間ポイントでスモール2位の成績に。

今年のTEAMSHINYA大会でS所長の奥さんから

撮ってもらったモモ華一緒の表彰台でのお写真を大きく伸ばし、額入で頂きました。

モモも、一緒って言うのがとても嬉しかったです。

今のハーチンがあるのは、モモのお陰ですからね。

 

 

 


何にがなんでも食べなくっちゃ

2007年12月15日 | 生活

数日前のテレビ番組「とんねるずのみなさんの・・・」食わず嫌いで

美味しそうなおはぎが登場していた。うひょょょ・・・た・べ・た・い

その思いは、どんどん募るものでして。

我慢しきれなくなり、あんこつながりで朝市名物の大福を調達しに

朝起きして行って来ました。

満足満足。

モモ家の行動は、休日にも関わらず意外にも早かった。

漬物名人が漬けるお漬物をゲット目的も果たして、こちらも満足のモモ父なり。

 


昨日の雪は・・・

2007年12月14日 | 生活

気温が意外にも高かったせいか、

除雪して盛り上がった雪はあるものの、グジョクジョ道路はお日様効果で乾きました。

ふかふかの深雪は、当分は見られないモモ地方ですね。

お日様効果でポカポカしている間に、住宅周辺をお散歩してきました。

んで、何故に、ハーチンは、自ら進んで雪があるところに行きたがるのでしょうか?

盛り上がっている雪の上に登りたがるハーチン。

おかげで、ハーチンの口元はもちろん足は腹周辺は、ビジョビジョ状態です。

近くの空き地はまだきれいな雪。足跡もついていないとりあえず新雪だったので

その空き地に寄り道。

雪を触る手に反応するハーチン。

雪玉を投げてくれとのサインみたいなので、

雪玉を投げ、キャッチ遊びをしていたら、さらに酷いことに・・・

口元がビジョビジョ

「あなたダレ?」状態に

ヨーキーには、見られませんことよっ

でも、本犬満足なようだから、それはそれでイイんですけど。

 

一緒のモモは、とても迷惑そうでした。

「あんな子おいて早く帰ろうと」と、言っているかのよう・・・で、

目線は、来た道を見ています。

 

モモは雪に足が触れることを好まなくなったようです。

それは、今シーズンから極端に見られる行動です。

散歩から帰って、庭先にちょっと離してみたら、雪を避けて歩いていた。

とにかく雪がないところないところと進みたがるので、軒下しか歩きません。

ハーチンは、狭い庭をラッセル車のごとく雪をこいでいた。

その正反対の行動、どぉー見る?

雪遊びの散歩になる時は、別々散歩がいいのかもしれませんね。

 


家の中の遊び

2007年12月13日 | 生活

サーチごっこが日課となっております。

自分らが朝ごはんを食べ終わり、

モモ母が朝パンを食べ終わりコーヒーを飲み終えると、

待ってましたっ!と言わんばかりに、催促のハーチン。

足元で「ワンワン」吠えてますけど・・・

「そんなに吠えないのっ!」と諌めに入ってきたモモにタックル

しばし、モモ母の周りでヨーキー親子はバトルに燃えております

ある程度の決着を終えると思い出したかのように、

次の標的はモモ母。「遊べ」の催促。

 

今日はねぇぇぇ

サーチごっこでもやりましょうか♪と言うことで、

モモ華に「マテ」のコマンドをさせ、ボールを隠す。

最初は簡単に見つけられるのからスタート。

そして1Fの和室(立入禁止)以外のあらゆる所に隠す。

高度な遊びになります。

だんだんと難しくしていく程に、なにがなんでも見つけ出す使命感に燃えるようです。

親子で協力しあって (あれ?)、どんな難関サーチもクリアしていきます。

協力しあってという言葉

あっているのかどうかちょっと疑問ですけどねぇ・・・

だって、

捜す動作をするのは一緒でも、

最初に探し出すのは、いつもモモで。

モモ母のところに持ってくる途中で、ハーチンがモモから奪い取る・・・

そして、あたかも自分が一番に探し出してきたように、得意げに持って来る。

と、こんなところでもちゃっかり&ずぅーずぅーしいハーチンが丸出し

 

モモが一番お利口さんっていうことは、判っているので一番に褒めます。

持って来たのはハーチンでも褒められるのは、ハーチンはモモの次です。

奪い取られても、そんなところでモモは納得しているように見えますけどね

どぉーかな???

 

モモにとって、ハーチンはいくつになっても子供なんでしょうね~!

 

サーチごっこは室内のモモ家の定番遊びになっています。

その後は、ヨーキー親子はお昼寝タイムに入るわけなんです。

 

 

 

 

 

 


暇っだっ!

2007年12月12日 | 生活

モモ父、忘年会

A姉、大学→そのままラストまでバイトということで

昨夜は、N兄とモモ母だけの夕飯。

しかも学校側と三者面談週なので帰りが早い

外に出て食べようかと思ったけれど、N兄とだけの外食は、

なんか場が持たないというか・・・。

黙々と食べて直ぐ帰るという構図が明白だったので、

今日は、家でじみぃぃぃに手抜き夕飯。

肉を提供していれば、文句は言わないN兄です。

あらかたニク、、にく、、肉で育った16年間ですから・・・

なので、肉がそばにあり肉のつけダレがご飯にしみこんでいるのが、

一番のお気に入り。

ご飯の上にド・ドォ~ンと盛り上げれば、もうイチコロ。

単純です。

食べに費やす時間も短時間なので、

直ぐに片付いてしまう。

後は、お風呂→寝るだけ。。。なので、夜が長いこと長いこと。


あちぁぁぁ(>_<)

2007年12月11日 | 生活

今日は、午後から雨?雪?マークのお天気予報。

雨雪にならないうちに、お散歩いこうねっ!!!と言っておきながら、

引き出しの整理をしはじめたら、止まらなくなり予想以上に時間がかかった。

外に目をやると、すでに道路は濡れていた。

失敗!!!

今日は、散歩とりやめとなりました