おぉぉぉ、、、これってやばいんじゃない?
急いで、我家の冷凍庫を点検しましたよ。
指摘されている回収対象となるものはありませんでした。
が、、、対象食品を目にして、
「コレ以前食べたときあるしっ」「あっ!コレも買ったときある」で、、、
身近なものばかり。。。
モモ家では、モモ父&N兄の弁当があるんで、
冷凍食品の依存度は、かなりのモンなんですよねぇ。
ワンコたちのオモチャ&おやつも、
あちら産のものがかなり最近では出回っているんで、気おつけないと。。。
おぉぉぉ、、、これってやばいんじゃない?
急いで、我家の冷凍庫を点検しましたよ。
指摘されている回収対象となるものはありませんでした。
が、、、対象食品を目にして、
「コレ以前食べたときあるしっ」「あっ!コレも買ったときある」で、、、
身近なものばかり。。。
モモ家では、モモ父&N兄の弁当があるんで、
冷凍食品の依存度は、かなりのモンなんですよねぇ。
ワンコたちのオモチャ&おやつも、
あちら産のものがかなり最近では出回っているんで、気おつけないと。。。
昨シーズンにWAN友さんに注文して編んでもらったセーター。
モモ家にとっては、お気に入りのセーター。
外を歩いてすれ違う方達から、かなり反響があるんですよ。
収納ボックスから引っ張り出して今年も着用しております。
手編みは、ほんわか温かいです。
げっ!!!ハーチン、おメメが・・・しょぼいことになっているよっ
雪が反射して眩しいのかな
改めてまして、目見開きスマイリーハーチンです
モモは、一発OK!!!
考え中のハーチン。
いや、これといって考えてない風・・・
きっと・・・
「華っこっち向いて・・・」といっても、別な所見ている。
なんか、焦点が合いませんけど・・・
先日、モモ父が目元の毛をカットしすぎて、
ヘンだったけれど、
毛が伸びたのか?それに慣れたのか?
あまり気にならなくなりました。
カスタマイズ中のモモ。
夢中で一つの事を成し遂げようとする性格です。
「ディスク!もってっ」とコマンドをかけると、
カスタマイズの途中でも
途中報告をしに、モモ母のところに咥えて持ってきます。
モモの手にかかれば短時間でカスタマイズできます
大雪&大寒波ありのモモ地方です。
最低気温が氷点が10度以下。
一桁台だと、なかなか暖かかったんじゃない?
と少々温度に対して麻痺状態です。
今日、氷上状態の道路もどうにか、
解けてきただろうという頃を見計らって車で出かけてきました。
その運転中に見たものは・・・
ジャンバーの中に入れて、
大事そうに抱えながら散歩しているおじさん。
その懐の中はちょこんと頭を出して大人しく抱っこされている犬だった。
???
犬?
イヤ違う
に・わ・と・り・・・・・・だった。
雪かきしすぎて筋肉痛のモモ母です。
この積雪で、だれも立ち入れない広場に行ってきました。
今シーズンは、意味なくこんな深雪を狙って
歩いています。
はい!!雪ダンゴ状態は覚悟の上です。
ズボスボと、雪をこぎながら歩くモモ母の後ろには、モモ。
相変わらず自ら雪を掻き分けて進もうとしません。
ちょっと意地悪して、、、
モモを前にしてやると、当然フリーズしたまま動こうとしません。
お尻をツンツン押して上げても駄目です。
深雪の広場はモモ的には、完全アウトです。
今回はかなり雪が積もりました。
除雪していない広場は、
膝辺りまで雪は到達してました。
当然長靴でも、すっぽり埋まります。
そんな中、相変わらずビョンビョン飛びながら
先頭切って、雪を掻き分け進むハーチン。
「早くおいでよっ」って振り返る姿は、とても頼もしく見えます。
外は、大荒れです。
小康状態になったなぁ・・と見ていると、
猛吹雪になったりと大変な状態です。
しかし、、、モモ地方は、今時期はいつもこんな感じです。
雪が降るっていうことは、
温度はそんなに下がってないということで、
氷点下〇〇℃と寒さの中に痛さを感じる寒さは感じません。
昨シーズンは、暖冬影響で楽ちんした分、
当たり前の雪国生活もちょっと億劫になったりしています。
30センチは積もったでしょうか?
モモ家のベランダ(モモ華放牧地帯)もイイ感じで積もっています。
雪がやんだら、楽しみが待っています♪
主要道路は、徐々に除雪車がきて、
除雪していってくれていますが、
モモ家前の道路は、まだです。
仕方がないです、この止め処もなく降る雪を相手にしているのですから・・・
ここ数日は雪マークですね。
朝にいつものボールで遊びで
疲れたヨーキー親子は、それぞれに爆睡中です。
昨日のこと。
外から帰ってきたら、「た・たいへんだぁ・・・」
と慌てて玄関先までダッシュでお出迎えのハーチン。
「これは、、、なんかしたなっ!!」!と直感。
その理由をA姉ちゃんに聞くと・・・
具合悪くて一足先に帰ってきて
コタツの中に入って横になっていたA姉ちゃんの頭?顔面?に
硬式用のテニスボールを落としたらしいのです。
今まさに、、、怒られている真っ最中にモモ母が帰宅したので、
それで慌ててふところに飛び込んできたようです。
ハーチンにしてみれば、
A姉ちゃんが思いがけなく早く帰ってきたので
遊んで欲しかったようですねっ。
(自分らは、留守番だったし)
前に遊んで撤収し忘れたボールが
部屋の隅に転がっていたのを発見して、
そのボールを咥えてA姉ちゃんの所にもっていったら
たまたま、、、頭?顔面?にポトリと落としてしまったみたいです。
硬式テニスボールだと、
華にしてみれば重量&サイズともに不安定なので、
何度か咥え直しながら必死に持っていったのでしょう~
最終的に、、、力尽きて、、、悲しい結果に・・・
運の悪いハーチン
そして、「もぉーーー最悪ぅーーー」と言われたことに
慌てたハーチン。
ついてないなぁ・・・
その時モモはどうしていたかというと
「ウチのムスメが・・・・・・・ゴメンナサイ、ゴメンナサイ」と
A姉ちゃんの顔をペロペロしていました。
こちらの方は
ハーチンよりは、柔らかめの口調で
「う~ン、、、モモ、もういいから・・・」って言ってました。
ハーチン、良かれと思ってとった行動が、
裏目に出。
A姉ちゃんはA姉ちゃんで、
自分の誕生日なのに体調を崩し、、、
しかも体調が悪いからといって、テスト勉強は日頃してない分
一夜漬けでもしなくては、いけないということなようで。
ついてないねっ。。。
数時間後には、、、それなりにA姉ちゃんとハーチン、、
戯れてましたから、ご安心を・・・。
お互い、、、尾を引かないのが救いです。
今日は、A姉ちゃんの誕生日。
今日から19歳です。
今はテスト期間なので、遊び&バイトも自粛です。
夕飯は、当然自宅にて食べるので、
朝に「夕飯のリクエストは?」と聞くと
煮物系&魚系と答えた。
バイト先や友達とだと、
脂っこいものばかり食べてるようでして、
だからかなぁ・・・と。
N兄には、とっても不評だと思いますが
今日はA姉ちゃんの意見を尊重しましょう。
ケーキはタルトタタンの定番イチゴショート。
同じショットでそれぞれにカメラを向けてみました。
遊んだ後も、いつも凛としたモモ。
遊んだ後は、口元汚れ度ナンバーワンの華。
「まだ遊ぶんですよ~」と
やる気満々でモモ母のストーカーになります。
そのままでも遊べて、
デンタル機能も備わっている。
中にクッキーを詰め込んで、
クッキーをゲットできるか考える力がつくオモチャとして、
それこそ、ペットシートともに、宅急便で届いた知恵玩具。
ガジガシ噛んだって壊れない優れものです。
モモは、お手本通り、
鼻先でコロコロ転がして、、、中のクッキーだそうします。
知能派のモモ。
ハーチンは・・・
オモチャ全体をガッツリ噛んで、
オモチャごとゲットしようとする。
それがダメなら
オモチャを手で押さえ、
細い舌を隙間に入れ
ペロペロしてふやかします。
当然湿っているクッキーは、そう簡単にゲットできませんよね・・・
どぉー表わすべきか・・・
あえて言うならば、力派の華
でも執念のハーチンは、とにかくペロペロして最終的には、
お口の中に納まるようですけど・・・
ハーチン、集中したい時には、
一旦ゲージインして、体制を整えます。(笑)
この様子でわかる様に、ってわかり切っていることですが、
クッキーをいち早くゲットできるのは、モモ様なんですよ。