goo blog サービス終了のお知らせ 

WanPage momo'Diary

モモ華の徒然日記

隙間

2008年02月11日 | 生活

ちょっとした隙間でもスルスルぅ~と抜けるのがモモ。

いとも簡単に潜り抜ける。

通ることが出来なければ、手を使って自分が通れるくらい扉をあける。

顔さえ抜けることが出来れば

和室への進入経路でもある、ふすまなんて軽い軽い。

(←普段は、進入禁止なのでふすまは完璧閉じています。)

 

しかし、、、

モモの娘、、、ハーチン。

自分がとっても大きい犬だと誤解しているようで、、、モモが通れる隙間でさえも

「通れません」の一点張り。

 

今日もその隙間の前でありました。

鼻だけ突っ込んで、立ち往生しているハーチンに

「こぉーやって、通るんだよぉ~」ってモモが親切に教えてるのに、、、

「くぅ~くぅ~」と普段では絶対聞くことの出来ない、心細い泣きが入る。

それを見ていたA姉ちゃん。

「華、ドンくさっ

「どんだけ、、、自分が大きい犬だと誤解しているんだかっ・・」

「フンっ

そんな辛口言葉で切られて終了

A姉ちゃんの助けの手は差しのべられませんでした。

そこに救世士N兄ちゃんがやって来て、和室への進入経路を確保してくれました。

良かったね、ハーチン

 


いつもの

2008年02月10日 | 生活

今日は10日。。。ペットショップのスペシャルDAYです。

近場のショップに行って「オヤツ」を何種類か調達してきました。

毎月10日はオヤツ&フードが20%OFFなんです。

ちなみに、、、20日はポイント2倍DAYで、

30日はお洋服&雑貨類が30%OFFだったかな?

我家は、10日の訪問が多いかな?

 

お店の看板犬をしているのが、コーギーの「杏ちゃん」です。

愛嬌たっぷりで、「わん!!!」の一声でお出迎えをしてくれます。

そして、足元にぴったりくっついて、お店の中をご案内してくれますよ。

尻尾プリプリが「杏」ちゃんのトレンドマーク。

ワンコ同伴OKなのですが、我家は、きっと、イヤ絶対無理なので、

いまだ、母一人での入店となっております。

モモ華は車で待機で、大人しく「オヤツ」を待っております。

 

表面から出ているハイテンションオーラー犬が、どぉーもお気に召さないようで・・・。

って、モモと気が合うワンコなんで、早々いないんですがね

 

ハートの形をしたドライチーズがモモ家のお気に入りです

 


アフターの睡眠

2008年02月09日 | 生活

朝は、結構冷え込んだモモ家地方

基準観測所で氷点下9.9度だから、

モモ家地域は氷点下11度はいっていたと思います。

 

日中は日差しが出て、ポカポカ~~とは、いかないけれど、

外での遊びは絶えられました(今時期の日差しは、とても貴重です)

っていうか、室内遊びが限界にきているみたいで、

少々キレ気味のハーチンと外を恨めしそうに眺めるモモだったので、

今日は、雪、、雪、歩きタイムになりました。

 

凍っている道路は人間もワンコも滑って危ないので、

深か雪を求め、雪の間はクローズされている運動場?公園?

そんな感じの場所に足を踏み入れてきました。

だぁーれもいない。(←当たり前だよっ)

足跡沢山つけてきました。

嬉しいぃぃぃ♪わぁーいわぁーい♪と喜ぶハーチン。

早くボール投げなさいっ!!!とお叱りを受け、しばしボール遊び。

あれぇぇぇモモは???

あっ!!モモねっ・・・

基本、、、雪まみれ、雪の中に埋もれるのがイヤなので

引き返そうと後ろばかり見ているし。。

しかし・・・せっかく来たんだからと強制連行

 

ハーチン、短時間の遊びでオシッコ3回もしたよ。

よほど冷えたと思われます

体力十分に発散できたようで、爆睡タイムも長い長い。

 

 


モモVS華

2008年02月08日 | 生活

寒さも少しずつ緩みだしたけれど、インドア生活が続いているモモ華です。

外に出たのいつだっケ?

それも判らない、とぉーい昔のようです(爆)

家の中での遊びは、もっか「もってこい」遊びか、「サーチごっこ」が多いかな?

 

モモが咥えて「もってこい」をしている最中に、、、ちゃちを入れたがるハーチン。

先に自分が「これっ!ハーチンのっ」って選んだボールをほったらかしにして、

スキあらば横取りをしようと試みるし。

その執着心はとにかく凄い。

やはり相手は、モモだからっていうのがあるのでしょうねぇ・・・

のびのび元気に育ってと願い、そう育ててきたのが

いつの間に、ただのわがまま娘になっていたのは、

やはりモモ母の子育てが間違っていたのでしょうか

 

 

モモは、咥えているボールをくちゃくちゃしながら、

モモ母のところに持って来たいんだけれど、

ハーチンの奪略体勢に、

ただひたすらじっーと咥えることしか出来ません。

 

 

 


カラーリング

2008年02月06日 | 生活

美容専門学校のサロン(生徒の実習授業)へモデルさんとして行ってきました。

前回、カットの実習授業の際、

肩周辺のみをマッサージしてもらったら気持ちいいのを通りすぎて

もみ返しがきて逆に撃沈

しかし、今回は指のマッサージ、手のひらの指圧にはじまり、

腕そして肩と幅広くもみほぐしてもらったので、とても気持ちが良かったです。

そして、今回担当した生徒くん&生徒ちゃんの手際のいいこと

すっかり本格美容院気分でした


メール

2008年02月05日 | 生活

マイクロソフトのOutlook2003を使っていたが、

なんか、色々いじっていたら、どっかに吹っ飛んでいった??

っていうか、壊れた?

再インストールは、ちょっと面倒なので、

以前、使っていたOutlookExpolrerを使うことにしました。

アドレス帳機能は見れるので、大丈夫。

だから使い慣れたOutlookが使えなくなったとしても焦らないのかも・・・。

メールソフトは色々あれど、どれが一番使われ度があるのでしょうかねぇ・・・


山盛りランチ

2008年02月04日 | 生活

久々にA姉ちゃんとランチ

何かのついでのランチじゃなく、ランチをするためだけに出かけました=3

場所は、おすし屋さん。

カウンター席と和室の2テーブルのこじんまりしたお店でしたが、

てんこ盛りちらし寿司ランチ。

噂の通り強烈でした

やはり噂をかぎつけて、やってきた一組のご夫婦さんと共に満足気分

その後、モモ家女軍団は場所をかえて、お茶をしにショッピングモールへ。

恐るべしモモ家女軍団の胃袋。

 

汁、小鉢2つ、デザート付き

付いてきたお皿に巨体刺し身を取り分けて食べないと、ご飯が見えません。

ハマチ、あぶらがのってとっても美味しかったデス。

(A姉ちゃんの携帯ブログにも公開中のお写真をちょっと拝借)

 


豆まき

2008年02月03日 | 生活

節分です。

夜、ベランダから、「鬼は外!!!鬼は外!!」と豆をまきました。

「福は家、福は家!!!」は、豆をまいたふりだけ。

豆を握る手、一点集中のモモ華ですから・・・

きっと、外に向かって投げた豆も、ベランダというガードがなければ

確実に飛びついていたことでしょう。

 

(A姉ちゃん携帯ブログ写真から拝借)

 


電気女

2008年02月02日 | 生活

乾燥時期は静電気で少々悩まされています。

色々と防止グッズが出ているので、それを使うといいみたいなのですねぇ・・・

ハーチン、最近「電気女」です。

ハーチンの細い舌でペロ~ンペロ~ンされた時、

時々ビリってきます。

静電気を放出した@電気女=ハーチンも、

された方@モモ母もビックリ

濡れているのに何故だろう

十分に水分があるので、ピリッと、くるはずないのになぁ~

ヨダレでベトベトのハーチンは、

まさに水分十分に満たしておりますけど

それが舌だったり鼻だったりするから、なお不思議。

 


深雪散歩

2008年02月01日 | 生活

お天気具合と相談しながら、雪道散歩です。

っていっても、モモ家はあえて苦難な場所を選びます。

足跡がついていないところを選びながら

だぁーれもいない広場で前進あるのみのモモ家です。

冬時期の外出しは、不定期で出られる回数が少ないので、

この遊びは、華にとっては魅力的なものなようです。

 

今日行ったら、以前に降った雪が硬くなり、

モモ華の体重では、埋もれなくなっていました。

軽量級の小動物が新雪の表面に雪痕を残していくように、

小動物並みの体重しかないモモ華の足跡だけがつきます。

雪をこがないですむので、モモも、歩きやすそうです。

モモ母は当たり前に深みはまりましたけど・・・

 

 

外から帰ってきて、家の前の雪山に登って一息入れるハーチン。

ナゼ???

オモチャをくわえながらのお散歩でしたので、

お口元が少々ビジョビジョなのは、ご勘弁。(いつもの事ですが)