こちら湘南
吹き付ける強風
とともに雨がパラパラ降る
肌寒い1日だったかしら?
さてまだまだもりだくさんの六本木アートナイト
2012!で展示されていた作品をご紹介!





こちらはシャンプーをイメージした作品!






そして親子で楽しめるワークショップでは、せんたくばさみで、夢を乗せて
羽ばたく、色とりどりの巨大フェニックス(鳥)
をみんなで創っている!



こちらの作品は、大きなビニールシートをつなぎあわせ、中に空気を吹き込むことによりできている。






さてまだまだもりだくさんの六本木アートナイト















そして親子で楽しめるワークショップでは、せんたくばさみで、夢を乗せて







こちらの作品は、大きなビニールシートをつなぎあわせ、中に空気を吹き込むことによりできている。



こんにちは!
いつもカシオペア様といつも私に会いにきてくださってありがとう・・・{/m_0188/
また愛犬もんちゃんのお誕生日
もんちゃんも喜んでおります。
アート大好きな私にはそれはそれは楽しくて、よく子供達が幼い頃は本当に何でも芸術作品にしてたかしら?
洗濯バサミとは思えいほど色あざやかで美しかったです!
カメラ
こんにちは!
いつもsaeko様とともに会いに来てくださって嬉しです。
昔はよく行かれたのですね!
今もチグハグなところもありますよ!
最近は東京ミッドナイトができたことでますますお洒落になったのでは!
それでも私はやはり湘南
カシオペア様との出会いに感謝!
いつも素敵なお写真ありがとう・・・
はじめは写真家いっちゃん様のお写真で満足していました!
たまたまフォトアルバムで偶然にもカシオペア様のお写真と出会い、湘南の海
娘さんとの六本木アートナイト、凄く楽しそうです。
洗濯バサミなんですか。。。
工夫したら、何でも芸術作品になっちゃうんですね。
もんちゃん、5歳のおたんじょう日、おめでとうございます。
手作りケーキ、もんちゃんペロリン^^
美味しかったのでしょうね。
カメラ、楽しみですね~
私がよく行ったのはもう昔の事…
当時はそれなりにお洒落な街でしたが周囲と調和していなくてチグハグな感じでした
でも最近は違うようで…私もたまには行かないといけませんね